IL MARE JOURNAL

Il Mare Official Blog | イルマーレ公式ブログ

タグ:ilSandaloofCapri

IMG_8993

梅雨入りがようやく宣言され、昨年同様、夏の到来が半月ほど遅れそうな今年の夏。
6月も終わりに近づこうと言うのに「まだこんなに暑いの?」と言うほど暑い毎日が続いた今週。

道沿いの紫陽花も暑さに聊か項垂れている様子。
この暑さも明日以降は一時的に少し落ち着きそうですね。

今週は暑さの影響もあって、リネン製品へのお問い合わせが続きました。
やっぱり夏の暑さに対処しつつ、爽やかさを維持するにはリネン素材は必須の存在。

リネンと一口に言っても、様々な品質や表現方法がありますが、大人らしさやクリーンな印象を与えてくれるBARBAのリネンは格別。

IMG_8957

単色だからこそ映える素材の特徴。
きめ細かな強撚の麻糸は美しく艶を纏い、ザラツキ感も皆無。

通気性や吸湿性も含めて、高品質なリネン素材はまさに理にかなっているのです。

IMG_8958

この爽やかさに合わせたいil Sandalo of Capriのトゥリングサンダルは、足から涼しさを与えてくれる必需品。

スウェードの柔らかなタッチと肌に優しい心地良さが魅力の一足は、トゥリングをしているように見せてくれる大きなビジューが魅力的。

IMG_8959

色もさることながら、女性らしさ、大人らしさ、そして心地良さ、夏に求められる多くの我儘を叶えてくれる、これら2つのアイテムは、これから始まる長い夏を乗り越えるのに最適。

梅雨を境に、グッと暑さが増すで在ろう7月に向けて、是非夏の装いづくりを考えてみませんか?







※オンラインストアご利用の流れはコチラをご参考ください。



【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



梅雨は何処へやら?と思わせるほど、好天が続く6月。
とても過ごし易い陽気は良いのですが、年々”季節”が少しずつズレているように感じるは私達だけでは無いでしょう。

夏の終わりが遅れ、冬の始まりが遅れ、春の始まりも遅れ、そして夏はおろか梅雨の始まりも(私達の肌感的には一か月ほど?)遅れ、約1か月くらいずつ、季節の到来がズレて来ている様な気がします。

きっとそんな思いも杞憂に終わるのでしょうが、とりあえず恵まれた”今”の気候を御洒落で愉しんでおきたいと思ってしまいます。(雨降りは服装も制限されますしね…)

と言う事で、今日は多くの方が待っていた(?)”アレ”がようやく入荷と言う事で

ISOC_logo_blo01

il Sandalo of Capri(イル・サンダロ・オブ・カプリ)の新作をご紹介。

毎シーズン人気のイル・サンダロ・オブ・カプリのサンダルたち。
何と言ってもその魅力は”ドレスアップ可能なサンダル”がテーマに添えられているブランドらしさから来る、女性らしさ溢れる魅力。

これまでのサンダルも、「どんなスタイルにも取り入れ易くて、気軽に履ける」、そんな手軽に御洒落が完結するという、女性にとっては大きなメリットがありました。

中でも最も素敵に、簡単に、そして足を綺麗に見せてくれるのがトゥリングサンダルのシリーズ。

IMG_7808

親指に設けられたストラップと甲をホールドするストラップ、この二つだけでシッカリと足を支えてくれる”華奢さ”と”履き易さ”が共存したモデル。

今回当店がオーダーしたのは、この形をベースに”トゥリング部分にビジュー”を合わせた新作。

IMG_7800

イル・サンダロ・オブ・カプリはオーダーするお店ごとに色や素材、ソールなど細部のディテールがそれぞれ異なるのですが、当店ではクッション性のインソールを引き続き採用し、アッパー、インソールは今回も(当店お気に入りの)ゴートスウェード(山羊革)を使用。

IMG_7804

そして爪先のトゥリング部分には大き目のビジューを設える事で、トゥリングを付けているかのような雰囲気に見せています。

IMG_7805

カラーはLight Safair(色名)と言う透き通るような清涼感のあるライトブルーで、ベースカラーのトープのスウェードと実に魅力的なコントラストを作っています。

IMG_7806

ヌーディーな色は夏にピッタリで、ベースカラーのトープは夏の強い陽射しの中で、突出した存在感と言うよりも、極々自然に馴染むような、まさに大人の女性にピッタリな落ち着きと嫋やかさを感じさせる佇まい。

IMG_7802

普段、足指にアクセサリーをしない人にとっても、簡単にトゥリングをしている様に見える、この手軽さと素敵が同居している事が”とにかく魅力”。

IMG_7811

ジーンズ、スカート、ワンピース、ショーツ、どんなスタイル(ボトムス)にも合わせ易くて、ドレッシーにもカジュアルにも見せやすいイル・サンダロ・オブ・カプリのサンダルは、一度手に入れると、また次の年にも一足欲しい、、、となってしまう独特な魅力があります。

そして今季は過去展開したモデルの派生版として新しいモデルもオーダー。

IMG_7791

バックストラップを備えた、甲のHストラップと繊細なストーンが特徴的なサンダルに、今季は5㎝ヒールが備わりました✨

IMG_7798

女性だけの特権と言える、”ヒールのあるサンダル”は、夏らしさを感じるだけじゃなく、大人の女性らしさや繊細さ、そして日本人にとっては”脚を長く”見せてくれるというメリットもありますね。

決して5㎝もある様に見えない特徴的なヒールの形状と安定感は、イル・サンダロ・オブ・カプリらしいディテール。

IMG_7792

足首のストラップで固定される為、甲のストラップにチカラが入り過ぎないようにされていたり、華奢なサンダルの形状としては、見た目以上にシッカリ(頑丈に)作られていたり、女性らしさを表現するにも、このデザインは大きく役立っています。

IMG_7796

またストーンはボディと同色のブラックで統一する事によって、悪目立ちする事も無く、敢えて同色の中に”光る”存在がある事で、ソリッドでクールな印象を与え、ここにも大人の女性らしさを表現しています。

IMG_7797

女性らしい足元の選択肢として、夏の陽射しに反射する様な華やかさも有れば、今回の様に落ち着きの中に見える(女性の)力強さも有り、スタイルの選択肢の中で、新たな魅力の発見に繋がる事も在ります。

IMG_7793

今回二つのサンダルをオーダーした当店ですが、共に共通するのは

どんな服装でも合わせられる

こと。

image240605_1

日常的な装いから、チョッピリ、ドレスアップしたい装いまで、実に幅広く使う事が出来る2種類のサンダル。

今年も到着を待っていた方が多いイル・サンダロ・オブ・カプリ。

夏の装いが愉しみになって来る今季の新作を、是非この機会に検討してみては如何でしょうか。





※オンラインストアご利用の流れはコチラをご参考ください。



【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



IMG_4064

生憎の雨で始まった日曜日。
昼過ぎには雨も止み、少々肌寒さを憶えながらも爽やかに過ごせそうな一日になりました。

恵の雨は街中の緑をより青々とさせ、清々しい空気を充満させてくれそうです。

目に優しい緑、常にスマートフォンやパソコンとにらめっこが多い現代にとっては、とっても大切な目の保養。
日常使いつかれた目をそっと休ませられる一日になると良いですね。

さて、今日は女性のスタイルで「今の季節に丁度良いアレンジ」を幾つかピックアップしてみました。

週末お出掛けするとなると、特に考えてしまうのが”気温”。

朝晩の涼しさと日中の暑さ、交互にやって来るこの季節は羽織物が必要ですが、それらはシャツでも対応できますよね。

でも、、、在り来たりなスタイルになってしまいがち、そんな方にお勧めしたいのがプリントボトムとの組み合わせ。

IMG_6389

Cabanaが作るボトムスには、ビーチを連想させるリゾート感たっぷりな雰囲気が宿ります。
このフレアパンツ(ワイドパンツ)も、まさにリゾート感たっぷりのリーフプリントを、爽やかな色で表現した一本。

ウエストバンド位置が高めで幅もあり、脚長効果抜群のパンツですが、このパンツを悪目立ちさせずに、尚且つ暑さ寒さの微妙な季節に合わせたいのが「リネンのシャツ」です。

IMG_6390

「シャツは前を閉じないと…」と言う概念は、御洒落に於いてナンセンス。

シャツは前を閉じるだけのものでは無い、そこからスタートすると、写真のように前をカシュクールの様に合わせて、裾を入れるだけで、両脇にドレープが生まれ、ボリューム感を作る事が出来ます。(シャツはWeekend Max Mara)

オマケに前を開けている分、涼しさも確保出来ます✨

IMG_6393

シャツはピッタリではなく、オーバーサイズの物、もしくは大き目のサイズを選ぶのがポイント。
もはや今のファッションに於いて、ピッタリしたシャツよりも、ゆとりのあるシャツの方が多いので、この辺は悩まずトライ出来そうですね。

さらにリゾート感を上げてくれるのが「大き目のトートバッグ」の存在。
サイズが大きくなると、重さを感じる物が多いので、&MyuQのヴィーガンレザーのトートを合わせると、軽さもスタイルも雰囲気にマッチします✨

IMG_6394

インナーは首元が苦しいクルーネックよりもキャミソールやタンクトップのようにUネックラインが作られるものが最適。(インナーはTANI)

アクセサリー映えもする上、暑さ回避が優先の今の季節、こんなスタイルが一番過ごし易いかも知れません。

パンツのレングスはヒールのあるサンダルならフルレングスで、スニーカーやフラットサンダルでも踵スレスレのレングスで仕上げるのがお勧めです。


「羽織はカーディガンかデニムジャケット、何かしら持っている...」と言う方には、もっとも簡単な、ワンピースとサンダルの組み合わせがお勧め。

IMG_6406

ワンピースそのものが、身体を泳がせてくれる分、一番スタイル作りが楽なシーズンアイテムでもあります。

ちょっぴりフレアのついたワンピースを基本に、バッグやサンダルで同一色にすると、後は羽織物はどんな色でも、どんな素材でも行けます✨

IMG_6407

この組み合わせでポイントになるのが、バッグやサンダルに使われるパーツ色を統一すると(アクセサリー類も合わせると尚良し)、シンプルなのに華やかさを感じさせます。

バッグは小さ目の物がワンピースには合ううえ、女性らしさが表現できるのも大きなポイント。

IMG_6408

サンダルはヒールのある物でもない物でも、どちらでも良いと思いますが、より週末の遊び感を出すなら、フラットなサンダルがお勧めです。

動き易く、適度にカジュアルに見せられるのもフラットサンダルのメリット。

また、特に夏の汗ばむ季節に多い金属アレルギーなどで、衿元にアクセサリーをする事が憚れるという方は、バンダナサイズのスカーフなどもお勧めです。

シルク100%や化繊のものでは、逆に汗ばんで肌荒れを起こす方もいると思うので、コットンとシルクの混紡や、リネンやコットンだけのものなど、素材選びも大切かも知れません。

IMG_6412

サンダルはウェッジソールなどもカジュアル感が出せてお勧めです。
お出掛けする時のワンピースとお仕事や夜のお出かけの時のワンピースとでは、使うワンピースは同じでも、合わせる靴だけで180度変わって見えます。

IMG_6409

更にスニーカーを合わせるなら、子供っぽいスタイルに見えないよう、スニーカーにもハイクオリティを求めます。

IMG_6411

たかがスニーカーと思われている方も多いかも知れませんが、スニーカーの存在意義は”見た目のクオリティ”感だけで大きく変わります。

大人である以上、一つ一つのパーツ選びは、若い子たちとのスタイルに”違い”を作るものです。

街でも良く見かけるのが

「お子様と同じ物を身に着けている方」

これが意外にも、着ている本人は気付かないものの、周りからは勘違いされてしまうものです。

若い子のトレンドを、そのまま身に着けられる若いお母さまなら文句なしですが、ある程度の落ち着きを嗜まなくては、大人のスタイルには成り得ません。

残念ながら歳は取るもので…涙

IMG_6398

この他にもニットとショーツの組み合わせ等、欧米女性よろしく足の太さ長さ等気にせず、暑さ寒さに対応できるスタイルを積極的に楽しんで行きましょう。

一つ一つは誰もが持っている物でも、アレンジ次第で今の季節に対応しつつ御洒落が少し変わって見えます。

一つ一つのクオリティを加味しつつ、大人女性ならではの組み合わせを、是非試してみて下さい。


《写真使用商品》















【オンラインストアをご利用のお客様へ大切なお知らせ】

いつも当店オンラインストアをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
最近、オンラインストアにご登録くださっているお客様のアドレスで

Gmailをご利用のお客様

について、メール受信のドメイン許可(@ilmare-online.jp)がなされておらず、メールが届かない等の事象が増えております。

またご利用のスマートフォン等の場合にも、メールのストレージが不足している為、受信できないという方も増えておりますので、改めてドメイン設定やストレージの確認をお願い致します。

オンラインストアをご利用の場合、以下の3つのメールが配信されます。

①ご注文時に自動送信される「確認メール」
②商品のご用意が出来た際に送信される「受注メール」
③商品の発送がされた時に送信される「発送メール」

以上の3つのメールが上記ドメインから送信されます。
ドメイン設定がされていないと、メールが届かずお手続きが進行出来ませんので、くれぐれもご注意、ご確認のほどお願い申し上げます。




【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_6226

私達の仕事上、常に色んなメーカー(国内外)とのコミニュケーションがあります。

特に海外のメーカーとは、常に顔を会わせることが適わない訳ですが、代理店様を通じて、様々な仕事をお願いしたり、無理を申し入れたりすることがあります。

そんな時、私達は感謝を何かしらで表したりします。
それは大それた事で無くとも、「ほんの少しでも気持ちが伝われば」との思いで、色んな贈り物を用意したりすることが在ります。

それは下心ではなく、相手の「人と形(なり)」が判るときに、そうしています。

全てのコミュニケーションが電子化する今、人と人との繋がりを紡ぐ”話をして理解をする”シナプス的役割が減り、ある種「ドライ」な繋がりを感じずに居られないのが本音。

そこにある人と人との繋がりこそが、大切なコミニュケーションであり、理解を深める必要な要素である事を、時代錯誤ながら感じている当店です。

メーカーに限らず、お客様との関係も同じです。
オンラインストアを通じて、感じさせて頂く「人と形」は、想像以上に私達に訴えて来ます。

店頭にご来店下さるお客様、そしてオンラインストアを通じて繋がるお客様、どちらも人と形が互いのコミニュケーションを深めてくれています。

いつもありがとうございます。


さて、冒頭から難しい話をしましたが、歳をとると色々な想像が交錯し、面倒な話題も増えて来るいやな年代ゆえ寛容に…。

今日は女性のスタイル(だけに限りませんが)の「基本の”キ”」でもある、

白シャツとジーンズ

にフォーカスしました。

IMG_6273

誰もが一着は持っているであろう”白いシャツ”と”ジーンズ”。
若かりし頃とは違って、歳を重ねるとジーンズスタイルにも、一定のクォリティ感が有って欲しいもの。

そんなスタイルを希望する方にお勧めしたい「違いを出せるシャツ」と「違いを見せるジーンズ」が、この写真の一着。

IMG_6276

洗いざらしのシャツもイイですが、大人女性たるもの「ハリ」が至る所(?)に必要な世代。
BARBAのスキッパーシャツに当店が選んだのは”ストレッチコットン”素材。

ストレッチコットンの良いところは、コットン100%に比べてシワが出辛く、或る程度”ハリ”を保ってくれるところ。

そのおかげで、シャツそのものが常に立体的に維持されるメリットがあります。
たったそれだけの違いが、見た目を大きく違って見せてくれます。

IMG_6274

ジーンズはテーパード、ワイド、ストレート、どんなシルエットでも良いのですが、あえてセンタークリースが”ハッキリ”したものを選ぶと、全身がシャープに見えます。

このモデルELIZAは、もともとクリースラインを色落ちさせている為、縦への強調線が強く、よりスマートに見えます。

「でもこのジーンズは持っていないから…」と嘆くのは早計。
我々年代(特に男子)は、紙ヤスリ片手にクリースラインを削ったものです。

つまり自分の手持ちのジーンズのセンターにヤスリをかけることで、同じテイストが手に入ります。
(スキニーなスリムには不向きです)

IMG_6277

白いシャツとジーンズ、そこには最低限のプラスアルファを加えるだけで、大人の女性感アップ。
バングルやネックレスなど、少し強めのアクセサリーも良し、クラッチバッグやレザーサンダルなど、上質感をアップしてくれる(お勧めはブラックかダークブラウン)ものを取り入れると、さらに大人の女性らしさアップにつながります✨

特に写真でも使われているil Sandalo of Capriのチェーン付きトングは、上質感とカジュアル感、その両方を表現してくれる、お勧めな存在。

大人女性とコドモ女子の違いは、一つ一つのクォリティが左右します。
ビーチならゴム製のサンダルも良いけれど、街でカッコよく在りたいのなら、間違いなくレザーサンダルをチョイスすべきです✨

IMG_6278

アクセサリーが苦手な方(あるいはアレルギーとか)は、ニットの肩掛けもお勧め。
色のトーンはお好きな色で構わないのですが、あえて押しの強くならない同系色やボーダーがあればなお良し。

IMG_6280

アクセサリーの変わりにアクセントになるうえ、優しい雰囲気も作られ、穏やかさのある印象に。

IMG_6279

バッグもサンダルも変わらず、雰囲気だけがチョッピリ穏やかに見えるお勧めのコーディネートです。

IMG_6289

「もっとカッコよく!」と言う方には、Cabanaのバッグレス・ジャケットがお勧め。

以前blogでも触れたことのある、このジャケットは、その名の通り「バッグ不要」のジャケットとして、内側に沢山のポケットが備わっています。

バッグ要らずのジャケットで実際便利ですが、それ以上にお勧めなのが素材の表情です。

IMG_6290

ジーンズやシャツのコットンと相性が良く、それでいて粗野感もチョッピリ見せる独特な表情の素材。
ウールとリネンの混紡から生み出される、独特な凹凸、シワ感は、肩肘張らずに着倒せる、ある種のラギッドさも持ち合わせています。

IMG_6291

サンダルはもちろんレザーサンダル。
il Sandalo of Capriのプレート付きサンダルなら、足元から違いを見せてくれます。

誰もが一つは持っているであろう白いシャツやジーンズでも、「選び方」で見え方、見せ方もかなり変わって見えます。

素材や見せ方で違いを作れる「白いシャツとジーンズ」は、大人女性の基本の「キ」でもあり、それゆえ吟味して選びたいモノでもあります。

誰もがするシャツ+ジーンズスタイルを、より大人に、より女性的に見せて、他人とは違った御洒落で街に出て見ませんか?


《写真使用商品》












【オンラインストアをご利用のお客様へ大切なお知らせ】

いつも当店オンラインストアをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
最近、オンラインストアにご登録くださっているお客様のアドレスで

Gmailをご利用のお客様

について、メール受信のドメイン許可(@ilmare-online.jp)がなされておらず、メールが届かない等の事象が増えております。

またご利用のスマートフォン等の場合にも、メールのストレージが不足している為、受信できないという方も増えておりますので、改めてドメイン設定やストレージの確認をお願い致します。

オンラインストアをご利用の場合、以下の3つのメールが配信されます。

①ご注文時に自動送信される「確認メール」
②商品のご用意が出来た際に送信される「受注メール」
③商品の発送がされた時に送信される「発送メール」

以上の3つのメールが上記ドメインから送信されます。
ドメイン設定がされていないと、メールが届かずお手続きが進行出来ませんので、くれぐれもご注意、ご確認のほどお願い申し上げます。




【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_4088

昨日の雨から一転、今日は爽やかで、とても過ごし易い一日に恵まれました。
雨上がりの春の空気は、夏のそれとは違って、緑を吸い込むという表現がぴったりな程、爽やか。

これも今だけの風情と思えば、一年のうちに数える程しかないこの空気を存分に感じておきたいですね。

さて、昨日に続き、今日は女性に向けた”夏はやっぱりコレです”をお届けします。

言わずもがな、女性の夏の必須アイテムと言えばズバリ”サンダル”。

今シーズンのサンダルはil Sandalo of Capriの入荷を待っていたという方も多く、今日でようやく全てのモデルが揃いました。

IMG_5251

親指をトゥリングに入れて履くスライドタイプのサンダルは、il Sandalo of Capriで最も人気の高い形。
レザーソールの反りの良さや足に負担のかからないこの形は、多くのモデルにアップデイトされ、常に新作が登場しています。

その中で当店がオーダーしたのは、このマットゴールドの彫刻が美しいビットを介したモデル。

IMG_5254

光沢のあるソール、柔らかくしなやかなゴートスウェード(山羊革)のストラップ、そして存在感のあるビットの金具が、「ドレスアップ出来るサンダル」を標榜するil Sandalo of Capriの骨頂を感じさせます。

IMG_5256

このマットなゴールドを活かすべく、当店では非常に濃いダークブラウンで統一し、黒と見まがうほどの色の濃さに映えるマットゴールドが、ブランドのアイデンティティを感じさせる”ラグジュアリー”さを見せています。

IMG_5260

今シーズン(当店に)特に多いオリーブやカーキ、ブラウンといった洋服との相性は勿論抜群で、むしろこの素材感や落ち着きの中に光る金具の存在感が際立ち、主役級の存在感を作ってくれる今回のサンダル。

IMG_5261

太陽光を当てて、ようやくブラウンと感じられるほど濃い色合いは、金具との色のコントラストが抜群です。

IMG_5281

比較的ドレッシーな印象のある、このサンダルでは、ワンピースやスカートに合わせれば上品さが、またパンツに合わせれば、自立した女性らしさを感じさせる、どこか芯の強い女性像を感じさせるなど、組み合わせ次第で印象も様変わりします。

もともと、どんなスタイルにも合わせ易いのがil Sandalo of Capriの特徴ですが、色や金具一つで雰囲気が変わり、微妙な色差やテイストで御洒落を楽しむ事が出来ます。

IMG_5244

そしてもう一足お勧めなのが、このチェーンをトングに施したサンダル。

IMG_5246

ベースになっているサンダルがほんのりスクエアトゥのように斜めにカットラインを持つもので、ゴートスウェードのトングの上にゴールドのチェーンを施した、ちょっぴりモード感をも感じさせてくれる一足。

IMG_5247

このモデル、実は過去のアーカイブがベースになっています。
過去のモデルではナチュラルなレザー(色)をベースに作られていたものを、より上品さとシャープさを加えたものが今回のモデル。

IMG_5249

トングサンダルの懸念材料でもあるY字部分は、ゴートスウェードの恩恵もあり、足に優しく、馴染み易い為、一般的なトングサンダルに想像するような鼻緒の窮屈さや傷みが軽減されています。

IMG_5299

カラーはビットのモデルと同じく、非常に濃いダークブラウンがベース。
やはりゴールドの金具を活かしてくれるのは、ダークブラウン。

ブラックではコントラストが付き過ぎたり、キツい印象に見えてしまう物も、女性らしさや上質感が加わります。

IMG_5300

このサンダルもスタイルを選ばず、どんなスタイルにも取り入れやすいのですが、ジーンズなどの足元を始め、スカートやワンピース、多くのスタイルにシャープさや強さを印象付けてくれる一足。

IMG_5258

そんな中で当店がお勧めしたいのが、パンツとの組み合わせ。
セットアップスーツやスーツなど(もちろんコットンやリネンなど春夏向きの素材がベストですが)の、ハズシとして取り入れるのに相応しい一足で、この絶妙なモード感、シャープさが、スタイル全体に「御洒落度」を高く見せてくれる存在になります。

IMG_5259

女性にとってのサンダルは、ヒールのある物やスポーツサンダルが多くを占めていますが、女性のサンダルに新たな選択肢を広げてくれるのがil Sandalo of Capri。

「女性だってカッコよくありたい」

そんな声が聞こえて来そうなil Sandalo of Capriのサンダルたちには、常に主役であり、スタイル全体を陵駕してくれる存在感、存在価値があります。

IMG5281_1

レイヤードが少なくなる夏は、特に足元の存在感は重要。

暑くなるのが待ち遠しくなるお勧めのサンダルたちを是非この夏はお試し下さい✨






【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


このページのトップヘ