IL MARE JOURNAL

Il Mare Official Blog | イルマーレ公式ブログ

タグ:Valstar

昨日の冷たい一日から徐々に暖かさを帯び始めて来た今日は、いつもより一枚少なめの服装で街を歩く事が出来るほど、少しずつ春の装いを愉しめるようになってきました。

この季節は一日のうち、寒さと暖かさが交互にやって来る厄介な季節でもあります。

スーツが日常の方にとっては軽いコートが必須、またカジュアルが日常の方にとっては、もはや冬物は着るに至らず、何を着て良いか解らないと言う日も多いと思います。

今日は(特に)カジュアルな服装の方に”是非とも”お勧めしたい一着をピックアップしました。

男性にとってのジャケットやブルゾンは、春の外着の一つでもありますが、さすがに子供のような恰好では居られないのが初老世代。

そこでお勧めしたいのが名門”Valstar”(ヴァルスター)の名品”Valstarino”(ヴァルスタリーノ)です。

terza
昨年もご覧頂いた方も多いと思いますが、ヴァルスターのヴァルスタリーノと言えば、もはや説明不要の名品。

歴史に名を残す、通称ヴァルスタージャケットは一つの名詞として独り歩きするほど、世界共通のワードでもあります。

VALSTARINO_5_valstarino_first
100年以上もの間、変わらぬ形を作り続けるヴァルスターにとって、ヴァルスタリーノ(ヴァルスタージャケット)は永遠の定番にして名品、そして素材が変わるだけで雰囲気が一変するほど、その魅力は一つのジャケットの形とは思えないほど多彩な魅力を持っています。

近年、春夏のジャケットとしてヴァルスターはリネンやウールなど様々な素材を用いています。
軽さや清涼感を特徴とする様々な素材がバリエーションされる中、今回当店がオーダーしたのは、、、

167391584
伸縮性と軽さに富んだカノニコ社製アース・ウィンド・アンド・ファイヤーと言う素材。

etichetta-ewf
ファブリックを提供するのはイタリア、Vitale Barberis Canonico社。
こちらももはや説明不要のファブリックメーカー。

そのラインナップにある”Earth Wind and Fire”は、主に撥水性や機能性を与えた生地で、様々な種類を揃えています。

我々世代にとってのEarth Wind and Fireと言えばSeptemberが浮かび、どこか名前にも洒落を感じさせてくれる側面もあります。

167391584_o6
昨年の晩夏、展示会でこの素材を見た瞬間「コレだ」と即決した、とても魅力的な素材です。

その理由は

とにかく軽く、柔らかく、そして、とにかく伸びる

この3つが、このヴァルスタリーノをオーダーした理由。

167391584_o4
元々完成された形を持つ名品ゆえ、細部のディテール云々は抜きにして、それらに「動き易さ」と「着心地」が備わっただけで、充分購入の動機に値します。

167391584_o1
ヴァルスタリーノは、休日のジャケットとして一つのスタイルが出来上がっていますが、中にはドライブを楽しむ人のジャケットとしてや、(リネンなどの素材では)リゾートやクルーズなど、男性の趣味嗜好に合わせた様々な着方があります。

v02
今回のジャケットは、この伸縮性と軽さを、限りなく黒に近いミッドナイトブルー(濃いネイビー)に備えたことで、真冬を除いた全ての季節で出番を迎える事が出来ます。

v01
一般的なジャケットやブルゾンには無い、身体の動きに付いてくるフレキシブルな素材の性能、そして羽織っていることを忘れてしまうほど、軽く柔らかいこと、どこを取っても無駄がない、言わば”
名門が作る近代的名品”とでも表現したい一着。

v04
またウールのトラウザーズからジーンズまで、その人のライフスタイルや着方によっても違う組み合わせ方ですが、どんなスタイルでもスポイルしてしまう懐の深さはヴァルスタリーノならでは。

167391584_o10
シャツを着てタイを締め羽織るのも良し、TEEシャツにジーンズで羽織るのも良し、写真のようにボーダーを合わせてチョッピリフレンチを愉しむのも良し、思い思いのスタイルの数だけ、このジャケットは個性を作りだしてくれるのです。

v03
肌寒い日は袖を通し、少し暑い日には腰に巻き、そんなさり気ない着方も、この素材ならではの楽しみ方です。

167391584_o8
まだヴァルスタリーノを試された事の無い方も、既にヴァルスタリーノをお持ちの方も、きっと

目から鱗が落ちる

瞬間を感じて頂けるに違い在りません。

是非お試しを。



男性なら一着は揃えておきたい名品中の名品です。





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。


【店休予定日】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。



COPYRIGHT (C) 2012-22 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


11B508E3-EE08-4ADA-843B-1A9658910713
あっという間に11月を迎え、秋らしさも深まり、徐々に本格的な寒さを感じる毎日が続いています。

今シーズンはメンズ、ウィメンズ共にベーシックを買い直す、買い揃えるシーズンに位置付けている当店。

それゆえ、いつも以上にベーシックアイテムや色、形が多いシーズンにもなっています。

IMG_3423
特に男性のお客様にとっては、意外なほどお仕事以外でのベーシックアイテムが不足しているという方も少なくなく、どこかの機会に装いの軸になるものを揃える時が必要。

ニットやパンツ(或いはジーンズ等)は勿論、休日の羽織物も「気づいたら無かった」、なんていう事もあるのではないでしょうか。

IMG_3413
今シーズン、こうしたお客様にもお勧めしているValstarの名品Valstarinoは、古くから紳士の定番であり、歴史上の名品でもあります。

IMG_3417
1911年にイタリアのミラノで英国のEnglish Fashion Waterproof社がトレンチコートのファクトリーを設立したのがきっかけとなり、その後名品”Valstarino”は、”ヴァルスターブルゾン”と言う一つの固有名詞を生み出すほど世界でも認められたブルゾンとなり、今では類似型が多くのブランドから売られています。

IMG_3422
元々1920年代のアメリカ陸軍航空隊のパイロットジャケットA-1を模ったものが、このValstarinoと言われています。

1000000_1
1935年のValstarino誕生の際には、多くの著名人や世界中の顧客を満足させ、日本でも2000年代に入りクラシコイタリア隆盛の頃を境に、一気に広まりました。

IMG_3420
Valstarのコートやジャケットは、古くから父親から息子へと代々受け継がれる名品として記憶されています。

つまり100年以上経った今も変わらない物作りの姿勢や形など、常に時代を超えて愛される名品と言う事を裏付けています。

IMG_8370
そんな名品Valstarinoの”是非持って置きたい一着”が、このゴートスウェードを使ったSandalと言うカラーモデル。

IMG_8369
名品たる所以は形だけにとどまらず、緻密に計算された各部のディテールや作り、そして何より上質で高いクォリティを誇る素材にもあります。

リーバイスのジーンズやリーのストームライダー、ラングラーのウエスタンシャツ、等々、歴史上、名品、定番と呼ばれる物は星の数ほど在ります。

Valstarinoは、それらの一つであり、また永年愛され続ける存在でもあります。

CB071481-3D59-4833-845C-8549865A721F
タイを締めた紳士的な装いにも、ジーンズやTEEシャツとのリラックスした装いにも、常に男性の装いを一段昇華してくれる存在”Valstarino”。

歳と共に様々な御洒落を経験し、多くの知見が積み重ねられ、やがてオーセンティック(本質・本物)を手に入れたくなるのが男性。

Valstarinoはそんな男心を満たしてくれる一着です。





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【11月の店休予定日】
11月11日(木)、18日(木)
※木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-21 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_3341
再び冷たい空気に包まれている今日の当地。
街中には空色とは程遠い薄曇りの空が広がりました。

そんな空色に同調するかの様に、昨日のBlogにも触れた「中間」を担う装いには、多くの方からお問合せを含むご来店を頂きました。
毎年頭を悩ませる「梅春時」までの物選びに"相応しい"商品が数多く揃う店内には、現在決算セールとしてご提案させて頂いております各商品の最終プライスと共に冬と春を埋める狭間の商品を求める方が増えています。

IMG_3347
今日皆様にご紹介させて頂きたいのが、男性の装いとして永遠の定番であり、週末の装いをより確かな物に、そして紳士として嗜まれる「上質」な価値観を与えてくれる『MOORER』のValstar(またはValstarino)型ジャケットです。

IMG_3207
その昔、映画が白黒の時代から度々主人公の装いに演出を加えて来た名脇役とも言えるジャケット、それがValstar型ジャケット。

IMG_3219
その特徴はボタンフロント、高めの衿、リブによる袖や裾など、一見して「オジサンくさい」と思わせる仕様が、我々の幼い記憶には在ったであろう形です。

IMG_3291
どちらかと言えばダウンウェアのイメージが先行するMOORERの中でも異質に映るこのジャケットは、MOORERを代表するダウンなどで認知された「全ての高品質」が、そのまま転用されている事は想像に容易く、それだけにこのジャケットに於ける価値感は、まさに群を抜いた一着として脳裏に描かれます。

IMG_3292
我々世代にとってValstar型は、単なるカジュアルな装いとしてだけではなく、近年レザージャケット(或いはライダースジャケット)にタイドアップを楽しむのと同じく、敢えてタイを締めたスタイルに羽織り楽しむ事もこのジャケットが持つユーティリティ、そしてフレキシブルな一着として位置付けています。

IMG_3283
つまり、それなりの仕様が取り入れられ、更にそれらを認めさせるだけのブランドとしての立ち位置や価値観が求められる分、MOORERのValstar型には、それら全てを満足させてくれる要素が備わっているのです。

IMG_3286
品質管理だけではなく、使用される全てのパーツにはオリジナルが使用され、またそれらの一つ一つに求められる高品質は、他のブランドと並べる事で直ぐに理解する事が出来ます。

IMG_3220
今回当店がValstar型をオーダーした理由の一つが、色褪せない形である事、またそれがMOORER社の物である事、そして何よりこのジャケットのシェルには、ストレッチ性ナイロンが用いられており、触れるだけでも滑らかで目地の細かさが伝わるのですが、それらに伸縮性が備わった事によって、身体の動きにフレキシブルに沿い、更にこのジャケットの存在価値を高めています。

IMG_3284
ベースとなる、限りなく漆黒に近いダークネイビーのストレッチナイロンに対し、衿、裾、袖のリブにはトリムカラーを介した小さな拘りと、特に袖に用いられているリブでは、表側には同素材のナイロンを、裏側半分にはリブを用いており、素材の組み合わせによって、フィット感を高めるのと同時に、見た目のフラットな印象を崩さずにデザインしている点にもMOORERらしい拘りが感じられます。

形だけのValstar型は数多在るものの、こうして引き出しを開いてみると、実に多くの拘りと繊細なディテールの数々が見えて来るMOORER。

いつの時代も紳士のジャケットとして、常に男らしさを演出してきたValstar型。
MOORERは、その存在をMOORERの名に恥じない「ラグジュアリーな一着」として形にしています。
シーズンレスな一着として、或いは大人の男性を演出する紳士たる一着として、是非この機会に新しい男らしさを手に入れて見ては如何でしょうか。


----------------------------------------------------------------------------------------

image
現在、年に一度の決算セールを開催いたしております。
期間中は、決算期だけの特別な価格提案を行っております。
尚、オンラインストア、店頭、共に平行して実施いたしておりますので、是非合わせてご利用下さい。

----------------------------------------------------------------------------------------

【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日は非常に不規則となります為、BLOG或いはOnline Storeトップページにてご確認の上ご利用下さい。

【2月の店休日】
IL MARE 2月9日(木)、16日(木)、23日(木)
La Spiaggia 2月10日(金)、16日(木)、23日(木)
※一部変更がある恐れが御座います。

※毎木曜・日曜祝日は19時閉店



----------------------------------------------------------------------------------------

【Online Store 掲載更新のお知らせ Last up date -- 2017/2/6
---SALE / OUTLET 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=315276&sort=n
(セール対象商品は随時追加中)
---2017年春夏物新作 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1521772&sort=n
---2016-2017年秋冬物新作 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1402229&sort=n
---雑誌掲載商品 一覧(※各雑誌について若干の偏りが御座います)
http://ilmare-onlin.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=347245&sort=n
---別注品・限定販売商品 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=860799&sort=n
---ギフト向商品 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=297854&sort=n
---SMALL SIZE(小柄なサイズ対象商品) 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1087501&sort=n

----------------------------------------------------------------------------------------

ilmare_logo_1001
■IL MARE■
長野県長野市南千歳1-3-11-1F
TEL:026-219-3750
http://ilmare-online.com
【営業時間】
平日:12:00~20:00
木・日:12:00~19:00
店休日:不定休
【オンラインストアをご利用下さいますお客様へ】
店休日前日、当日でのご注文の場合、発送は翌営業日となります。
お急ぎの場合には、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。

LaSpiaggia_Pre_Logo0001
■La Spiaggia■
長野県長野市南千歳1-3-3-1F-B
TEL:026-219-4447
Blog:
http://laspiaggia.blog.jp/
Staff Blog:http://la-spiaggia-staff.blog.jp/
【営業時間】
平日:11:00~20:00
日・祝祭日:11:00~19:00
店休日:木曜日(※一部臨時休業あり)


このページのトップヘ