IL MARE JOURNAL

Il Mare Official Blog | イルマーレ公式ブログ

タグ:REDCARD

IMG_4062

長らく続いた雨、そして3連休は蒸し暑い本気?の夏で始まりました。
気温はもちろん、蒸し暑さは体力を着実に奪って行きます。
こんな日こそスタミナを失われないよう、しっかり食べておきたいですね🍴

さて、今週はBUY 2 ITEMS MORE 10%OFFによって沢山の方々がセールアイテムをお得にご入手くださっています。

そんなセールアイテムと共に今(夏)のうちから揃えて置きたいのが、”カットソー”や”ジーンズ”などのベーシックアイテムたちです。

先日Cabanaの新作Tシャツをピックアップさせていただきましたが、予想以上の反響に(私達と同じ感覚の方々が多い事に)驚きました。

何とも言えない時代背景にシンクロしたプリントモチーフや素材の選択や色は、ジーンズやジャケットが主体のCabanaのスタイルにピッタリとマッチします。

同じくTシャツと共にお勧めなのが新作のフーディー。

IMG_9607

単なるフーディーと思わせぶりですが、実は縦横バランスが良く(着心地に直結しています)、女性の中でも意外と苦手と言う方が多いフロントのポケットをウェルト式にするなど、「大人が着てカッコいい」を適える為のディテールが備わっています。

IMG_9610

ややドロップしたショルダーライン、大きすぎない身頃のゆとりは、女性が着るからこそ活かされる絶妙なバランス感。

IMG_9611

フレンチテリーを使った事で、触り心地が滑らかで、軽さを感じるなど、意外と”良くある”フーディーとは違うことが一目で判ります。

そしてプリントにはTシャツ同様、Warner Bros 150周年を記念して”The Wizard of OZ”(オズの魔法使い)をプリント。

これがレタードに使われているフォントと合っていて、とても雰囲気があるんです✨

IMG_9626

夏から着るならショーツやデニムと、そしてちょっぴり御洒落感を楽しむなら、やっぱりスカートが良いですね✨

IMG_9627

立体感のあるデザイン、雰囲気のあるプリント、Cabanaのアイテムには一貫したテイストが宿っています✨

そして夏のアイテムと最も共存しやすいのがジーンズ。

IMG_9225

ジーンズではRED CARDから、新作Anniversary30thの他、新作のLibertyが到着しています。

Anniversaryシリーズに比べ膝下ストレートなシルエットが魅力のLibertyは、ジャケットやシャツ、カジュアルにカットソーやニットとも組み合わせがし易く便利な一本。

IMG_9226

今回の新作はブラックのシェイドで色落ちがとても良い色合いに仕上がっています。
RED CARDの魅力と言えば色落ちの綺麗さと”素材の柔らかさ”。

IMG_9228

年間を通じて常に使えるRED CARDのジーンズは、季節の狭間にこそ揃えて置きたい存在。
夏から秋にかけて、ブルーデニムだと色の濃さが気になる場合でも、ブラックのシェイドだと、どこかクールな印象に見せてくれるのもポイント。

カットソー、ジーンズ共、今から揃えておきたいアイテムです。

まだまだ暑い日が続くこれからですが、セールアイテムと共に秋の新作を是非ご検討くださいね✨





【オンラインストアをご利用のお客様へ大切なお知らせ】

いつも当店オンラインストアをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
最近、オンラインストアにご登録くださっているお客様のアドレスで

Gmailをご利用のお客様

について、メール受信のドメイン許可(@ilmare-online.jp)がなされておらず、メールが届かない等の事象が増えております。

多くの場合、メールの受信設定によるものが占めており、スパムフォルダー等に混入しているケースもございますので、改めて設定のご確認をお願い致します。

オンラインストアをご利用の場合、以下の3つのメールが配信されます。

①ご注文時に自動送信される「確認メール」
②商品のご用意が出来た際に送信される「受注メール」
③商品の発送がされた時に送信される「発送メール」

以上の3つのメールが上記ドメインから送信されます。
ドメイン設定がされていないと、メールが届かずお手続きが進行出来ませんので、くれぐれもご注意、ご確認のほどお願い申し上げます。




【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_0892

暑さが続く今週は、女性のお客様にとっても、装いを考えるのに一苦労。
朝と夜は涼しく、日中は暑く、そんな季節の到来は日焼けや冷房対策も含め、色々と頭を悩ませる季節。

今日はこれからの季節、女性におススメな「これイイですよ!」なアイテムを幾つかピックアップしてみました。

UH01

一つ目は(ひょっとしたらお仕事でも使えるかも?)Upper Hightsのオフィサータイプのスカート。
欧米の軍の上官が穿いているようなスカートをモディファイしたボックスタイトスカートで、ミリタリー感は強くなく、程よいカジュアル感を表現してくれるお勧めの一着です。

Tシャツやカットソーだとカジュアル感が増しますが、トップスに上質なニットを合わせると、途端に大人らしい上品なカジュアルに変わります。

UH02

身体の線を拾わない程よいゆとりが、結果涼しさにもつながり、このスカートの魅力ですが、チノやカーゴパンツのような扱いでトップスを決めると、想像以上に組み合わせも簡単。

より上質で上品な御洒落を表現するためにも「夏のトップス=Tシャツ」から「ニット」へと変わって久しいですが、特に写真のようにポロネックにすると、よりコンサバティブで、じ女性らしい印象も与えてくれます。

生地が丈夫で、かなり乱暴に扱っても安心なこのスカート。
お子さんをお持ちの方や行動的に過ごす方にもお勧めです✨

IMG_7142

同じくスカートでお勧めなのがCabanaのボックスタイトスカート。
写真のようにノースリーブと合わせればオフィスでも使えそうなシルエットですが、裾をフリンジ処理していることもあって、トップスにTシャツや無地のニットを合わせると、180度違うカジュアルに変わります。

IMG_7140

このスカートもまたペンシルではなくボックスであるメリットを活かし(大股開きしても大丈夫)、フラットなサンダルやデニムジャケットなど、写真とは全く異なるアイテムとの組み合わせが楽しめます。

オフィスから休日までシームレスに使えるアイテムを探している方には是非ともお勧めしたい一着です。

IMG_7120

もっと休日寄りにスタイルしたい方にお勧めなのが、このHOMEWARDのリネンのワイドパンツ。
色、素材、軽い着心地と、お勧めのポイントが多い一本ですが、何よりお勧めしたいポイントが、ゴムを採用したフレックスなウエスト。

しかも単なるゴム使いではなく、2本のタックを備えつつのウエスト回りが、単調な腰回りを作らず、あくまでも見た目の立体感を維持しながらボトムラインを作ってくれる、小さなディテールですが、実際大きく見た目を変えてくれるディテールが大きなポイントなんです。

IMG_7129

トップスにはラッフルが女性らしいスリーブレスのトップス(MEIMEIJ)を合わせ、色のコントラストやボリュームのあるボトムラインに負けないボリュームをトップスにも作ることがポイントです。

バッグは軽さと丈夫さを魅力にしている&MyuQの2WAYバッグを合わせ、トータルでまとまりのある御洒落にして楽しむのもお勧めです。

IMG_6859

同じ&MyuQのバッグでも、このトートバッグのように存在感があり、収納力も高いバッグになると、お仕事にも活躍してくれます。

IMG_6860

普段荷物が多い方や、ちょっと遠目のお出かけにも使えるこのトートバッグは、見た目からは想像出来ない軽さと丈夫さを体感します。

スタイルのアクセントとしての役割も担う夏のバッグは、色や素材以上に形や大きさによって、表情が変わります。

IMG_7152

エフォートレスなスタイルが取り上げられて久しいですが、心地良さを感じるのは、何も大きなサイズフィットだけではありません。

このHOMEWARDのスカートのようにフレックスウエストのものは、プリーツが入っていることで、ユルっとして見えないのがポイント。

どんなトップスでも相性が良いのがメリットですが、敢えて大き目のTシャツを合わせて、リラックスしたスタイルに仕上げると、自然な着こなしが完成します。

IMG_7173

他にも”今”だから欲しいと思わせるホワイトデニムもお勧めの一つ。
RED CARDのAnniversary30THは、シルエットの綺麗さや履き心地の良さは言わずもがなですが、このホワイトデニムは「透けない」一本としてお勧め。

ホワイトのボトムスで最も気になるのが「透けてしまう」こと。
色を重ねて染めることによって、ホワイトがより深いホワイトになり、また下着などが透けることが無く、これからの季節に最適な一本。

特にホワイトのボトムスを使う機会が多い夏のシーズンは、いつも以上に出番が増える分、このデニムの良さをより体感すると思います✨

この他にも、これから直ぐにでも取り入れたいアイテムが沢山揃っています。
現在、一部の商品の御値下や、定価販売の商品にも使える10%OFFクーポンも配布しておりますので、是非夏の装い作りにお役立て下さい。


《写真使用商品》












上記以外の商品については店頭までお気軽にお問い合わせ下さい。



【オンラインストアをご利用のお客様へ大切なお知らせ】

いつも当店オンラインストアをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
最近、オンラインストアにご登録くださっているお客様のアドレスで

Gmailをご利用のお客様

について、メール受信のドメイン許可(@ilmare-online.jp)がなされておらず、メールが届かない等の事象が増えております。

またご利用のスマートフォン等の場合にも、メールのストレージが不足している為、受信できないという方も増えておりますので、改めてドメイン設定やストレージの確認をお願い致します。

オンラインストアをご利用の場合、以下の3つのメールが配信されます。

①ご注文時に自動送信される「確認メール」
②商品のご用意が出来た際に送信される「受注メール」
③商品の発送がされた時に送信される「発送メール」

以上の3つのメールが上記ドメインから送信されます。
ドメイン設定がされていないと、メールが届かずお手続きが進行出来ませんので、くれぐれもご注意、ご確認のほどお願い申し上げます。




【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_6226

私達の仕事上、常に色んなメーカー(国内外)とのコミニュケーションがあります。

特に海外のメーカーとは、常に顔を会わせることが適わない訳ですが、代理店様を通じて、様々な仕事をお願いしたり、無理を申し入れたりすることがあります。

そんな時、私達は感謝を何かしらで表したりします。
それは大それた事で無くとも、「ほんの少しでも気持ちが伝われば」との思いで、色んな贈り物を用意したりすることが在ります。

それは下心ではなく、相手の「人と形(なり)」が判るときに、そうしています。

全てのコミュニケーションが電子化する今、人と人との繋がりを紡ぐ”話をして理解をする”シナプス的役割が減り、ある種「ドライ」な繋がりを感じずに居られないのが本音。

そこにある人と人との繋がりこそが、大切なコミニュケーションであり、理解を深める必要な要素である事を、時代錯誤ながら感じている当店です。

メーカーに限らず、お客様との関係も同じです。
オンラインストアを通じて、感じさせて頂く「人と形」は、想像以上に私達に訴えて来ます。

店頭にご来店下さるお客様、そしてオンラインストアを通じて繋がるお客様、どちらも人と形が互いのコミニュケーションを深めてくれています。

いつもありがとうございます。


さて、冒頭から難しい話をしましたが、歳をとると色々な想像が交錯し、面倒な話題も増えて来るいやな年代ゆえ寛容に…。

今日は女性のスタイル(だけに限りませんが)の「基本の”キ”」でもある、

白シャツとジーンズ

にフォーカスしました。

IMG_6273

誰もが一着は持っているであろう”白いシャツ”と”ジーンズ”。
若かりし頃とは違って、歳を重ねるとジーンズスタイルにも、一定のクォリティ感が有って欲しいもの。

そんなスタイルを希望する方にお勧めしたい「違いを出せるシャツ」と「違いを見せるジーンズ」が、この写真の一着。

IMG_6276

洗いざらしのシャツもイイですが、大人女性たるもの「ハリ」が至る所(?)に必要な世代。
BARBAのスキッパーシャツに当店が選んだのは”ストレッチコットン”素材。

ストレッチコットンの良いところは、コットン100%に比べてシワが出辛く、或る程度”ハリ”を保ってくれるところ。

そのおかげで、シャツそのものが常に立体的に維持されるメリットがあります。
たったそれだけの違いが、見た目を大きく違って見せてくれます。

IMG_6274

ジーンズはテーパード、ワイド、ストレート、どんなシルエットでも良いのですが、あえてセンタークリースが”ハッキリ”したものを選ぶと、全身がシャープに見えます。

このモデルELIZAは、もともとクリースラインを色落ちさせている為、縦への強調線が強く、よりスマートに見えます。

「でもこのジーンズは持っていないから…」と嘆くのは早計。
我々年代(特に男子)は、紙ヤスリ片手にクリースラインを削ったものです。

つまり自分の手持ちのジーンズのセンターにヤスリをかけることで、同じテイストが手に入ります。
(スキニーなスリムには不向きです)

IMG_6277

白いシャツとジーンズ、そこには最低限のプラスアルファを加えるだけで、大人の女性感アップ。
バングルやネックレスなど、少し強めのアクセサリーも良し、クラッチバッグやレザーサンダルなど、上質感をアップしてくれる(お勧めはブラックかダークブラウン)ものを取り入れると、さらに大人の女性らしさアップにつながります✨

特に写真でも使われているil Sandalo of Capriのチェーン付きトングは、上質感とカジュアル感、その両方を表現してくれる、お勧めな存在。

大人女性とコドモ女子の違いは、一つ一つのクォリティが左右します。
ビーチならゴム製のサンダルも良いけれど、街でカッコよく在りたいのなら、間違いなくレザーサンダルをチョイスすべきです✨

IMG_6278

アクセサリーが苦手な方(あるいはアレルギーとか)は、ニットの肩掛けもお勧め。
色のトーンはお好きな色で構わないのですが、あえて押しの強くならない同系色やボーダーがあればなお良し。

IMG_6280

アクセサリーの変わりにアクセントになるうえ、優しい雰囲気も作られ、穏やかさのある印象に。

IMG_6279

バッグもサンダルも変わらず、雰囲気だけがチョッピリ穏やかに見えるお勧めのコーディネートです。

IMG_6289

「もっとカッコよく!」と言う方には、Cabanaのバッグレス・ジャケットがお勧め。

以前blogでも触れたことのある、このジャケットは、その名の通り「バッグ不要」のジャケットとして、内側に沢山のポケットが備わっています。

バッグ要らずのジャケットで実際便利ですが、それ以上にお勧めなのが素材の表情です。

IMG_6290

ジーンズやシャツのコットンと相性が良く、それでいて粗野感もチョッピリ見せる独特な表情の素材。
ウールとリネンの混紡から生み出される、独特な凹凸、シワ感は、肩肘張らずに着倒せる、ある種のラギッドさも持ち合わせています。

IMG_6291

サンダルはもちろんレザーサンダル。
il Sandalo of Capriのプレート付きサンダルなら、足元から違いを見せてくれます。

誰もが一つは持っているであろう白いシャツやジーンズでも、「選び方」で見え方、見せ方もかなり変わって見えます。

素材や見せ方で違いを作れる「白いシャツとジーンズ」は、大人女性の基本の「キ」でもあり、それゆえ吟味して選びたいモノでもあります。

誰もがするシャツ+ジーンズスタイルを、より大人に、より女性的に見せて、他人とは違った御洒落で街に出て見ませんか?


《写真使用商品》












【オンラインストアをご利用のお客様へ大切なお知らせ】

いつも当店オンラインストアをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
最近、オンラインストアにご登録くださっているお客様のアドレスで

Gmailをご利用のお客様

について、メール受信のドメイン許可(@ilmare-online.jp)がなされておらず、メールが届かない等の事象が増えております。

またご利用のスマートフォン等の場合にも、メールのストレージが不足している為、受信できないという方も増えておりますので、改めてドメイン設定やストレージの確認をお願い致します。

オンラインストアをご利用の場合、以下の3つのメールが配信されます。

①ご注文時に自動送信される「確認メール」
②商品のご用意が出来た際に送信される「受注メール」
③商品の発送がされた時に送信される「発送メール」

以上の3つのメールが上記ドメインから送信されます。
ドメイン設定がされていないと、メールが届かずお手続きが進行出来ませんので、くれぐれもご注意、ご確認のほどお願い申し上げます。




【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_8920

夕立空が続く毎日に、蒸し暑さもひと際強まって来ています。
こんな日は楽な恰好で過ごしたくなるもの。

日頃の服装で欠かせないものと言えば、やっぱりジーンズ。
ジーンズ一本あれば子供と戯れたりする時から、ちょっぴりお出掛けする時まで楽にスタイル出来ますよね。

中でもマルチに使えるミディアムな色落ちのジーンズは、誰もが一本は持っているであろう存在。
その使える色として代表的なのがRED CARDのAnniversary 30th(amu)。



シンプルに使えて、尚且つサイズの選び方次第で、ゆとりを持たせて履いたり、ジャストサイズで履いたり、履く人のスタイルに合わせ易いのが特徴。

IMG_9664

何と言ってもジーンズと言えばヤッパリ合わせたくなるのがTEEシャツ。
TEEシャツもホワイトやブラック一辺倒ではなく、色の変化をつけると見慣れた服装が違った印象に見えたりします。

IMG_9666

このUpper HightsのTEEシャツの色も、サンダルやベルト等と色をシンクロすると、単なるカラーTEEがちょっぴり”分かってる感”を醸します。

IMG_9665

ジーンズスタイルの場合、最も気を使いたいのが、こうした色のシンクロ。
ただただ色付きのTEEシャツと合わせるだけではせっかくのジーンズの魅力も色褪せてしまいます。

ちょっとしたプラスアルファが全体をアップデイトして見せてくれるのですね。

IMG_9667

同じ色合いでもニットになると、また雰囲気は変わって見えます。
同じカジュアルな装いなのに、ちょっぴり上品に映るのがニットの魅力。

このMASKAのニットは柔らかさや上質感が直ぐに肌で伝わるオーガニック素材という事もあり、ジーンズとの相性も極々自然です。

IMG_9668

ニットの上品さを敢えてローファーでカチッと見せるのも全体を上品にアップデイトする一つの手段。
シンプルになればなるほど、一つ一つのクオリティを上げて行くことで大人のカジュアルなスタイルは完成していきます。

IMG_9663

「いやいや、やっぱりジーンズにはホワイトでしょう」と言う方にはROYAL MERの刺繍やワッペンが施されたTEEシャツがお勧め。

シンプルさは崩さず、胸の刺繍や袖の小さなワッペンがエッセンスとして生きる一着です。
勿論、レイヤードにも向いてるので「ホワイトは何枚有ってもいい」と言う方に是非ともお試し頂きたいTEEシャツです。

IMG_9662

「カットソーじゃなくてブラウスやシャツがいいんだよね」と言う方にはFIL NOIRのリネン素材のショートスリーブがお勧め。

特徴的な袖の形とリネンらしい味わいのある表情がジーンズと好相性で、微細なストライプがより魅力的に魅せてくれます。

IMG_9661

更に「クリーンに見せたい」と言う方はハリの活かされるROSSO35のストレッチコットンのシャツもお勧めです。

ストレッチコットンの魅力と言えば、何と言っても素材のハリが生きる事。
伸縮性も然ることながら、その素材の恩恵はハリに顕れる為、着た姿は周囲に涼し気に映ります。

このシャツのミッドナイトカラーとジーンズの色、そこにベージュのサンダルの色を加えて、「上品だけど抜けた感じ」を作ると、御洒落度も洗練されて見えます。

IMG_9657

そして最も”当店らしい”ジーンズスタイルとしてお勧めしたいのが、同じくストレッチコットンを使用したBARBAのストライプブラウス。

IMG_9659

ハッキリしたストライプのコントラストは、ミディアムな色落ちと”絶対”な相性を作ります。

男性でも多いネイビーストライプとジーンズの組み合わせは、そのクリーンなイメージとジーンズスタイルを綺麗に、素敵に見せてくれる代表格。

IMG_9658

足元にもエキゾチックレザー(これは型押しですが)を合わせて、ジーンズスタイルに欠けがちなインパクトを加えると、より全体がシャープに見えます。

ご存じの様にジーンズの可能性はとても大きく、ジーンズ無くして御洒落は成り立たない程。

御洒落にとって欠かせないジーンズは、”当たり前”の組み合わせでも、プラスアルファを加えたり、色のエッセンスを足すだけでガラリと印象が変わります。

一年を通じて出番の多いジーンズは「一本持っている」からではなく「何本も揃えておく」のが定石。

もはや生活の一部となっているジーンズ。
そろそろ買い足そうと思っている方、色を足したいと言う方、更には着替えようにもう一本と言う方も、是非店頭でお試し下さいね。


《写真使用商品》











※ROSSO35のシャツは店頭のみでのお取り扱いになります。





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。


【店休予定日】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。



COPYRIGHT (C) 2012-22 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_8918

相変わらずの熱波に、街ゆく人も聊か疲労感ある顔を見せています。
急激な暑さですが、こうして徐々に身体が気温になれていく事で、少しずつ身体も動かしやすくなって行くのが夏。

暑くなり始めは水分補給は怠れませんが、少しずつ暑さになれて行きましょう。

さてさて、今日は「この色って何色なんだろう?」と思わせる一足を取り上げます。



既に店頭またはオンラインストアでご覧になられた方もいらっしゃると思いますが、この当店が毎シーズン定番的にオーダーしているポインテッドトゥのパンプス

「一体何色なんだ?」

と思われている方も多いでしょう。

オンラインストア上で見ると(画面の明度にもよりますが)、ややピンクがかったブルーの様な、パープルの様な、それでいて色名はLavanda(ラベンダー)。

一体、どんな色なんだ?と不思議になるのも無理はありません。

167765036_o10

この色、外の自然光の中で見ても、その日の天候や陽射しの強さ(或いは室内では明るさ)で、色が変わって見えるのです。

例えるなら「グレー味の強いラベンダー」とでも表現すれば良いでしょうか。
一見すると青味が強く見えるのですが、実際に履いてみると、ややグレー味が多めに感じる独特な色合いなのです。

IMG_8728

ジーンズで比べてみると、やっぱり紫色味が強く見えますが、これも実は人の目の錯覚が作り出すもので、実際一つ一つの色落ちで比べると色の変化があるように見えます。

IMG_8729

オフホワイトと並べると、ややグレー味が多めに見えます。
このオフホワイトとの組み合わせと言うのも一つのポイントで、このパンプスの色は中庸な色との相性がとても良いのです。

オフホワイトやかなり明るめのグレー、ベージュなど、綺麗なペールトーンで纏めたい方には、とってもお勧めです。

IMG_8730

明るめの色落ちと並べると、ちょっぴり紫色味が多く見えてきます。
ジーンズの持つブルーの色とシンクロする事で、人の目にも青味(紫色味)が強く映る効果です。

トップスにホワイトやネイビー、ベージュ等を合わせたりすると効果的に見える組み合わせです。

IMG_8731

濃い色落ちと並べると、ヤハリ青味(紫色味)が多めにも見えますが、濃い色落ちの時にはトップスにホワイトやブルー、ピンクと言った、明るい彩色を取り入れることで不思議とパンプスの色はグレー味を多く感じるようになります。

たった一つのパンプスの色なのに、合わせる物で色が変わって見えるのは、実はその他の色でも(過去にもありますが)同様のことが起きるんですね?

つまり

トータルルック

として色を構成すると、その日の色のトーンにあった色合いに見えるのが、このパンプスの特徴であり魅力なのです。

IMG_8732

最も簡単で爽やかに見せてくれるのが、トップスにブルーやネイビー、可能ならば細いピッチのボーダーを合わせ、ボトムをオフホワイトにすると、このパンプスは極々自然に浸透しながらも、他とは違った発色を見せてくれます。

IMG_8733

当店の店内灯はダウンライトですので、店内でご覧になる方は恐らく”ライトパープル”の様に見えるはずです。

しかし、一歩外へ出て見てみると、色は冒頭の写真の様に”グレー”に映ります。

たった一足の色なのに、同じ色なのに、組み合わせ次第で

違った見え方をする

このパンプス。

日頃のスタイルを変えずに「チョッピリ変化が欲しい」と思われる方は、是非ともチャレンジして頂きたいお勧めカラーです。

是非一度お試しください✨


《写真使用商品》










【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。


【店休予定日】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。



COPYRIGHT (C) 2012-22 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


このページのトップヘ