
昼夜の気温差が広がり、寒さを憶えた週の始まり月曜日。
晴れやかな空色とは裏腹に、今日はちょっと寒い一日となりました。
「日中は暖かかったんだけどなぁ…」
夏までの期間は、そんな日がこれから増えると思いますが、そんな時
「バッグの中に忍ばせて置けるジャケットがあったら便利…」
と思われる方も(いないかなぁ)居るかも知れませんが
実はありました…

それがL.B.M.1911のナイロン素材のサファリジャケットです。
実はこのジャケット、シワ加工のナイロンを使っており、とにかく『軽い』んです。

コットンやリネンなどのガーメントダイを得意としているL.B.M.1911としては、この手の形をそれらの素材で作ると美しく柔らかなサファリジャケットが出来上がります。
ところがナイロン素材になると、途端にミリタリージャケットのM43の様にも見えるから不思議です。
どちらでも良いのですが、つまりはスタイルの仕方でミリタリーなテイストにも、サファリテイストにも使える(色にもよると思うのですが)一着として、非常に便利な存在ということ。

オマケに前述通り「袋の中に収納して持ち運べる」という手軽さが加わり、まさにこれからの季節、活躍間違い無しの一着と言えます。

生業でもあるテーラリング譲りの綺麗な形がベースとなり、丸みのある自然で滑らかな肩回り、無駄のないアームホールから袖筒のシルエット、程よくシェイプされたウエスト、そしてなだらかな曲線を描く裾の大丸など、ナイロンで無ければ一着のジャケットとしての美しさが備わった一着。

テーラードジャケット譲りのデザインがそのままアップデイトされている様な美しい後ろ身頃はサイドベンツも深めで動き易さは勿論、ウエストコンシャスな見た目にもメリットを作っています。

着心地は(何度も言ってしまうのですが)とにかく「軽い」んです。
そして生地特有の滑らかでしなやかなナイロン素材が、ストレスフリーな着心地を約束してくれます。

無駄な装飾を省き、4つのポケットとシャツ型の衿、そして着心地の良い生地と形は、L.B.M.1911で無くとも手に入れておきたい一着。
この手のジャケットは大半がコットンやナイロンなど、少々ラギッドさのある味わいや生地が多いものですが、ナイロンであること、そしてパッカブルで在る事は、何よりもの”大きな”メリット。

これからの季節間違いなく活躍してくれそうな今回のジャケットは、季節的にも春から秋まで使えて、尚且つ使わない時には専用の袋に収納しておけばいい、そんな簡単で気軽に使えるジャケットは、中々出会えないものです。
羽織り物難民の方は是非一度お試し頂く事をお勧めします。
きっと袖を通した瞬間に「お?」と着心地の良さを痛感するはずです✨
ちなみに今回のこのジャケットはファッションディレクターでもある干場義雅氏も個人的にオーダーし、自身のSNSやネット上で紹介しております。
ご興味のある方は是非ご覧になってみて下さい。

【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
※木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)
【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。
COPYRIGHT (C) 2012-22 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED