IL MARE JOURNAL

Il Mare Official Blog | イルマーレ公式ブログ

タグ:FabioRusconi

IMG_2971

急に夏のような暑さに見舞われた今週。
かと思えば、急に冷たい雨に包まれたり、春はまさにジェットコースターの様に空模様が変わっています。

「そろそろ夏の装いも」と、視野に入れつつある今週、諦めかけていた新作シューズが急遽到着。
(現在の情勢下にあって生産や入荷までのタイムラグや諸事情による生産中止などが続いている為)

今日入荷したのは当店が”マスト”と位置付ける二つ。

IMG_4101

一つ目はこのシンプルで美しいシルエットのフラットパンプス。
エフォートレスなスタイルが増えた現代、どんなスタイルも、そしてどんなシーンでも役立ってくれるのがフラットパンプス。

特にFabio Rusconiにオーダーしたこのモデルは、爪先がポインテッドトゥの仕上げで、丸みのある物に比べて、ボリューム感の多い今日のスタイルには”シャープさ”を与えてくれる肝な存在。

IMG_4104

アッパーはとても”柔らかな”スウェードを採用し、ワイズを心配する人も「履きながら足へ馴染ませる」ことが期待できます(実感します)。

スマートな美しさを求めるヨーロッパの靴の形には、日本人特有の甲幅の広さや偏平足気味の足は窮屈さを感じるものですが、甲の幅と土踏まず部分のくびれは”或る程度”ピッタリしていないと”爪先部分”が短くなるフラットパンプスの場合は、逆に「脱げやすく」なってしまいます。

勿論、靴の修理店などでストレッチャーを使用して幅を広げるのも良いのですが、初めから伸ばしてしまうより、履きながら徐々に足の形に馴染ませて行くことをお勧めします。

IMG_4105

どんなスタイルでも合わせ易いこの形は、ジーンズ、オフィスでのパンツスーツ、タイトスカート、フレアスカート、ガウチョパンツやワイドパンツ、時にはバミューダまでスポイルしてくれる便利な存在。

IMG_4107

ソール面はレザーソールを採用し、より地面に対して反り易く、歩き易さを補います。
また今回採用したネイビーは、ホワイトジーンズ、インディゴジーンズなどの他、チョッピリ難易度は高めですがスウェットなどと合わせてもお勧め。

どんなシーンでも、そしてどんな年代でも、どんな御洒落でも、リカバーしてくれるマストバイな一足です。

IMG_4108

そしてもう一つが、このキトゥンヒールのアンクルストラップサンダル。

IMG_4111

グルカサンダルのような幅広のレザーを編み上げ、足首でホールドする、夏の清涼感、歩き易さ、そして見た目の綺麗さの全てが備わった一足。

アッパーに採用したのはギラギラとした煌びやかさではなく、程よくマットな質感も併せ持つシルバーのレザー。

IMG_4112

それらにキトゥンヒールを合わせた事によって、実用性のある御洒落な足元が完成しています。

IMG_4113

このサンダルもまた前出のパンプスと同じく、どんなスタイルにも(意外なほど)合わせ易く、またどんな色も合わせ易い、まさに”使える”一足になっています。

IMG_4115

スキニーなパンツ、ワイドなパンツ、ボリュームのあるスカート、ワンピースと、ボトムスも選ばず合わせ易いのは、春夏にとって大きな武器。

IMG_4116

またミュールやスライドサンダル等に比べて、脱げづらいと言う「非常に大事な要素」が備わるお陰で、気が付けば朝手に取っている、なんていうことも有りそうです。

IMG_4117

どんなスタイルにも合わせ易く気軽に履けるフラットパンプスと、爽やかさと洒脱さの上がるサンダル。

IMG_4118

どちらも”色んな御洒落を経て来た”大人の女性だからこそ、確実に”使える一足”になるであろう2種類の靴。

スタイルを選ばず、シーンを選ばず、年代も仕事も週末も選ばない、そんなシームレスに使える存在こそが、結果的にマストな存在になり得ます。

これからの季節に向けて、靴を新調したいと考えている方は、是非一度お試し下さい。





※ただいまオンラインストア限定クーポンを発行中!
メール配信登録(メルマガ)をされている方、オンラインストアのご利用歴がある方は、今すぐメールをチェック!





【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_9032_1S

蒸し暑さが残る週末を迎えた今週。
今日はひと時の小雨で空気が冷やされたのか、少しだけ過ごし易い夜を迎えられそうです。

現在店頭ではクリアランスセール真っ最中。
しばらく続きそうな激暑に多くの方が涼し気な素材を手に取っていらっしゃいます。

当店のお客様(女性)の中にはお仕事をされていらっしゃる方が大半を占めておりますが、連日の暑さに「服装を考えるのが面倒」と言う方も少なくありません。

今週のblogでは簡単なプラスアルファで変化を作れる物を取り上げていますが、服装じゃなくても見た目が変わるものはあります。

女性にとって洋服と同じように大切なバッグや靴がそれです。

男性の中にはバッグを着替えると言う方は少ないと思うのですが(中にはいらっしゃると思いますが)、女性にとってバッグも靴も洋服の一部。

IMG_3449

バッグと靴の色の組み合わせだけを考えて、洋服はいつも通り、もしくはホワイトやブラック、グレーを合わせれば、大抵の服装がこの二つで印象が変わるはずです。

IMG_3450

バッグにグレー、パンプスに好相性のアイボリー系ベージュは、どこまでも品よく見える色合いで、前述の3色とも相性が良く、素材(革)の表情さえ確かなら、どんな服装でもクラス感を与えてくれます。

IMG_3445

今季当店に多いブラックワントーン、ホワイトワントーンの組み合わせにも、異なる革質を取り入れるだけで様変わりします。

IMG_3446

モノトーンの場合、例え「同じ黒だから、白だから」と着たきり雀の組み合わせを(バッグと靴)するのはナンセンス。

革質や革の表情は、多くの方の想像以上に全身を塗り替えてしまう威力があります。
例え色が同じでも、素材選びだけでも変わり映えするのがモノトーンです。

IMG_3494

他にもシャツとバッグで色を統一するのもお勧め。
好相性なネイビーのストライプとブルーを組み合わせ、ボトムスは前述3色のどれかを取り入れるだけで充分それらしく見えてくれるものです。

IMG_3495

多くの公機関や金融機関に加え、一般企業でも服装の自由化が進み始めている今、

「何を加えて毎日のスタイルを作るか」

が優先事項。

一つ取り入れて、また一つ加えて行く、お仕事の場合には休日と違い、ある程度失礼に当たらない為の制限が自主規制として有ると思います。

IMG_3495

だからこそ、休日の”なんでもあり”とは違って、「可能な限りミニマルに」増やしていくのが正解。

これから益々暑い日が続きますが、毎朝の服装を考えるのが面倒、と言う方は開催中のクリアランスセールを駆使して、プラスアルファの選別を是非この機会に。


《写真使用商品》





※バッグは店頭のみで取り扱っております。 詳しくは店頭までお問い合わせ下さい。
(スカーフは私物)





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。


【店休予定日】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。



COPYRIGHT (C) 2012-22 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_1236
まさか?の積雪に目を疑った3月最後の日曜日。

関東地方を中心に季節外れの雪が降りました。
この春最後の荷下ろし?とばかりに深々と降り続ける雪。

長野地方では昼過ぎには雪も止み、路上はいつもの姿を取り戻しました。

今年は色々な出来事が次々と起こり、今まさに泣きっ面に蜂と言う方もいらっしゃると思います。
(私は今日免許更新5日目にして交通違反で捕まりました…まさに泣きっ面に蜂二匹の状態)

とは言え、徐々に春らしさを取り戻しつつある今月も後僅かで終わり。
少しずつ新年度に向けて、身も心も新たに挑みたいですね。

そこで今日取り上げるのは、新しい季節(年度)に向けた二つのアイテムです。

先ず一つ目は当店が作り出す様々な切り口によるブランド「Agnelli & Sons」の新作テーラードジャケットです。

149788564
今回から新たなディテールを加えたダブルブレステッドのジャケットを展開しています。
中でも拘りを詰め込んだ、このジャケットは、女性のテーラードジャケットにも男性と同じ拘りを取り入れ、比較的女性物のジャケットに多い「妥協」部分を限りなく排しています。

Libeco001
今回ジャケットに使用した生地は、ベルギー製の最高品質のリネン。

それも1858年から続く老舗の生地メーカー『LIBECO LAGAE』(リベコ・ラガエ)社の物を使用。

LIBECO LAGAE社のリネンはベルギー王室御用達としても知られ、ヨーロッパのリネン連盟認定「マスターズ・オブ・リネン」の称号を持ち、古くからリネン産業として知られているフランダース地方にルーツを持ち、さらにこのピュア・リネンは、独特の膨らみと柔らかさを持つ上質さが特徴で、リネン素材特有のゴワゴワした感触や硬さがなくシャリ感だけが残されています。

主にベルギーのリネンはインテリアやベッドリネンなどに見られますが、実はアパレルに向けた素材も作られている事を余り知られていません。

149788564_o10
今回はそのLIBECO社のブラックのリネンを使い「大人の女性に相応しい」一着を形にしました。

149788564_o7
主な仕様は6つボタンの4つ掛けのダブルブレステッド、胸のバルカポケット、脇のフラップポケット、袖の4つボタンの本切羽、深いサイドベンツなど、飽きる事の無いベーシックなディテールを用いています。

149788564_o1
また全体のステッチは縁から6ミリ位置に縫いを入れ、クラシカルな表情をより高めています。

149788564_o11
他にもフラワーホール裏にはチェーンステッチが二つ。
それぞれ生花を挿す事が出来る本格的な仕様になっています。

こうしたディテールは勿論男性の物にも共通する部分でもあり、また最近ではオーソドックスなディテールとして当たり前の様に施されている部分でもあります。

149788564_o9
しかしこうしたディテールではなく、当店がどうしても叶えたかった部分は全体をより女性的に見せる為の各パーツのバランスです。

その最たる部分がウエスト位置と腰から裾までの長さ

149788564_o3
一般的に女性のジャケットを仕立てる際、サイズが大きくなればなるほど、ポケット位置やベント位置は下がるものです。

逆に小さくなればなるほど短く、それは当たり前のことですが、当店が拘ったのは、身長の有無に関わらず、誰もが腰高で脚長に見えるための工夫です。

149788564_o5
このバランスについては、ここでは多くを語りませんが(ちょっとした視覚的な細工を生むように仕上げています)、その拘りによって、これまでダブルのジャケットを何かしらの理由で敬遠していた方や、或いは身長や体格によって敬遠していた方々にも、常に魅力的なシルエットで着て頂く事が出来るようになります。

149788564_o4
「美しく」見える事、「シャープ」に見える事は女性にとって大切な要素。
近年ではオーバーサイズのダブルブレステッドが主流を占めていますが、ここでの提案はあくまでもオーソドックスでクラシックが基本です。

149788564_o6
素材のLIBECO社製リネンは、キラキラとした輝きは在りませんが、非常に上質さを訴えるベルギー製リネン特有のマットな仕上がり(※特にベルギー製リネンはマットな仕上がりが特徴=フンワリ仕上がる為マットに映ります)が、全体を落ち着きと上品さで包みます。

149788564_o8
またラペルは男性の仕立てと同様、職人が丹念に時間をかけて、手でアイロンを使い「くせ付け」を行います

これによってラペルには立体的なカーブが生まれ、またシングルと同様にジャケットの顔とも言える、最も大切な返し部分に、一般的な既製品との違いを生み出しています。

こうして様々な技術と(割愛していますが)沢山の拘りを盛り込んだ、大人の女性の為の一着が仕上がりました。

今回の新作では、このLIBECO社製リネンの他にも、様々なファブリックを用いたジャケットを今後も展開していく予定です。

またこのジャケットの基本は、パーソナルオーダーでも御承りが可能になっておりますので、新しい季節に向けた一着、或いは自分にピッタリの一着を求める方は、是非お気軽に店頭までお問合せ下さい。

そして、このジャケットはビジネスなどでの活躍は勿論なのですが、当店が特にお勧めしたいのがジーンズとの組み合わせ。

魅力的なジャケット、ジーンズと組み合わせたら足元が気になりますよね。

そこでお勧めしたいのが、ジーンズは勿論ですが、今季特に当店がお勧めしているワイドパンツやバミューダなどの「ワイドレッグ」に相性の良い一足。

149791032
それがFABIO RUSCONIのポインテッドトゥ・ローパンプス。

149791032_o3
今回この形を使用してオーダーしたのはAmalfi(アマルフィ:イタリアの海岸名)と名付けられた独特なブルーのスウェード。

その特徴的な色のスウェードを低めのチャンキーヒールに組み合わせ、一般的なフラットパンプスや細いヒールのロ-パンプスとは違った印象を作り出しました。

149791032_o11
オフィスでの活躍は勿論、週末にはジーンズとの相性を考え、この色、この素材、そしてこの形にフォーカスしています。

149791032_o10
ジーンズにも、細身のシルエットから、今日のワイドなストレートシルエットまで、幅広く合わせ易くなっているのは、このシャープな爪先が作り出す特別な存在感。

149791032_o4
甲を浅くくり抜き、爪先は鋭角を作り出し、一般的なパンプスのイメージよりも更にシャープな印象を作っています。

149791032_o6
この些細な部分が全体の印象を変えてしまうのですから、女性にとって靴の存在は非常に大きなものである事が解ると思います。

149791032_o7
甘さを控え、辛口を引き出した今回のパンプス。

149791032_o5
履き易く使い易いヒールの高さや安定感をベースに、自立した女性を匂わせるこの形こそが何よりもの魅力です。

149791032_o9
シンプルな組み合わせにこそ、魅力を発揮してくれる今回のパンプス。
ジーンズだけではなく、ワイドパンツやスーツなど、常に多くのスタイルを魅力的に見せてくれる一足です。

149791032_o8
「普通のフラットパンプスやバレエシューズと何が違うの?」
と思われる方も居るかも知れませんが、恐らく足を入れてみると、その答えを実感していただけるはずです。

装いとは、シンプルになればなるほど、またオーソドックスなものになればなるほど、些細なディテールが大きな変化や魅力につながるものです。

今回ご紹介したテーラードジャケット、パンプス共に、新しい季節(年度)に相応しい選択です。

それは「見た目に違いが解りづらい」からこそ、周囲にはこれ見よがしにならず、敢えて自分自身の心持だけが新鮮で、「新しい価値観に身を包む事の贅沢」を感じられること。

今、世間を惑わせているネガティブなニュースも、いずれは晴れる日がやってきます。
来るその日の為に、是非皆様の心の栄養も忘れずに与えてあげて下さいね。




1-3-11 minamichitose nagano 380-0823
call 026-219-3750
mail 
info@ilmare-online.jp




【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、
ホームページ、或いはOnline Storeトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【4月の店休予定日】
4月9日、16日、23日
 オンラインストアのご利用の場合、15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。

(※事情により店休日が変則的になる恐れが御座います。 予めご了承下さいます様お願い申し上げます。)
※木曜・日曜・祝祭日は19時閉店

【オンラインストアをご利用のお客様へ】
店休日前日・当日でのご注文の場合、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合は、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。


COPYRIGHT (C) 2012-18 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED

IMG_6053
冬も終わりが近づいている事を感じさせる強い風、そして空がいつもより高く見える様な気がします。

月が替わり、今週は様々なブランドから新作が続々と到着を始めており、先般からの感染症による輸入への影響や遅延なども少しずつ解消されている様に感じます。

今日も沢山の入荷があり、その中でも特にお勧めしておきたい当店イチオシのパンプスが在ります。

Top_br_FABIO_RUSCONI_003
それが意外にも(?)FABIO RUSCONIのプレーンな一足。

fd98336d
このパンプスはイタリア木型を使ったシンプルでシャープな形を持つ一足で、これまでオーダーして来た多くのポインテッドトゥの物とは見た目では解り辛いほど似ています。

実際当店が展示会に出向く際、FABIO RUSCONIのベーシックなパンプスのモデルだけでも10を超える数が在ります。

IMG_9014
その中でこのモデルにフォーカスしたのは、爪先が長すぎず、そして甲の開きが程よく、つまり簡単に言ってしまうと『上品で女性らしい』形が、このモデルなのです。

IMG_9010
そのモデル(Milly)に当店が拘りを以てオーダーしたのが、しなやかで柔らかな感触を持つスウェードの『Gabbiano』と言う色。

IMG_9012
Gabbianoとはイタリア語で「カモメ」を指す言葉ですが、ここで何故今日のブログの題名が「高貴」なのか?と思われる方もいらっしゃるかも知れません。

その前に先ずこの色、まるで極々淡いブルーをおり混ぜたような非常に淡いライトグレーなのですが、確かにカモメを想像すると、こんな色もあったかも?と思いますよね。

seagull01
カモメと言う鳥は、実は『白い海鳥』と表現される鳥。

良く見ると、この白い色に入り混じった淡いグレーやブルーの反射が綺麗に見えますね。

元々、仏教では『』と言う色は『高貴な色』とされています。

法華経の原本であるサンスクリット語の名である「サッダルマ・プンダリーカ・スートラ」の真ん中の言葉、プンダリーカは「蓮華」を意味するのだそう。

他にも浄土宗にもと言う色は良く使われているようで、と、多々記してみる物の、実際宗教には詳しく無いのでこの辺で割愛。

そもそもに代表される七色の光も、い光がプリズムを通して可視光線となって見える物。


つまり全ての色を個性あふれる物に見せているのは「全て白」、そして多くの信仰に於ける気高い物にもは表現として使われています。

この白をベースに、まるで色が着色されているのか?いないのか?解らないほど、穏やかな色付けをされている今回のFABIO RUSCONIのパンプス。

IMG_9016
とても穏やかさを感じる色合いで、その色には他のグレーやライトブルーなどには表現する事の出来ない、実に絶妙且つ中庸な色が表現されているのです。

IMG_9008
こうした色を装いに取り入れる事によって、ホワイトやグレー、ライトベージュ、勿論ジーンズなどのカジュアルにも、どこか他のグレーでは表現できないような、『上品』で『高貴』な印象が与えられます。

IMG_9001
一見、白?いやしかし、良く見るとグレー?いやいやブルーも混ざっている様に見える、、、と、このパンプスの持つ色には人を惹きつける独特な魅力があります。

IMG_8999
また先に記したように、このパンプスの絶妙な足入れ部分のカットには、女性の足が最も綺麗に見える、足指の筋や指の付け根までが見え隠れします。

パンプスが好きな方にはお分かりの通り、この絶妙なカットが女性らしさをより作りだしてくれるのですね。

「白を通して見える淡く高貴な色」

それがこのパンプスの色であり、また他では絶対に出会う事の無い特別な色。

この春はGabbianoを味方に、新しい女性らしさを表現してみませんか?

※今回の木型はいつものFABIO RUSCONIの木型より大き目の作りになっています。
その為、サイズ選択の際は1サイズ下をお選び頂く事をお勧め致します。
(例:36サイズの方は35サイズがジャストになります)


image
Personal Order いよいよ3月6日より第二弾スタートです!




1-3-11 minamichitose nagano 380-0823
call 026-219-3750
mail 
info@ilmare-online.jp




【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、
ホームページ、或いはOnline Storeトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【3月の店休予定日】
3月5日、12日、18日、26日
 オンラインストアのご利用の場合も18時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。

(※事情により店休日が変則的になる恐れが御座います。 予めご了承下さいます様お願い申し上げます。)
※木曜・日曜・祝祭日は19時閉店

【オンラインストアをご利用のお客様へ】
店休日前日・当日でのご注文の場合、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合は、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。


COPYRIGHT (C) 2012-18 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED

IMG_8063
雨事に変わる急激な気温差に、街行く人の装いも仄かに冬支度を感じるようになった今週。

今日は用事を済ませるべくAUDI様にお邪魔し待合の間、展示車を見ていると、車の内装にもミニマルと言えるべき内容を窺い見る事が出来ました。

必要最低限ではなく、「必要な物をまとめ中身の濃い高品質」を謳っている様でした。

近年生活のスタイルをミニマルにと言う人も増えていますが、ミニマルを追求すると一つ一つの価値観が人によって異なる事に気付かされます。

結果、「自分が何を軸に満足をするか」、なのでしょうね。

当店は洋服を中心に様々なテイストを好まれる方が多いのですが、中にはミニマルにしたいと試みている方もいらっしゃいます。

洋服の場合は、天が無く、一つ一つを追求していくとキリがないのですが、自分自身の求める「今」の姿にとって「最適」や「最高」と思えるものを揃えることで良いのでは無いかと思っています。

それらを試し続ける事によって「実を知り」更に探求心を持たれる方も、恐らくは少なく無いでしょう。

とかくミニマリストに多いと思われるのがブラックやネイビーと言ったソリッドカラーを中心に好む傾向。

当店ではこうした充足を満たす為に幾つか冬のお勧めを提案して見ました。

IMG_8031
一つがミッドナイトブルー(ブラックと見紛う程濃いネイビー)のコート。
これはS MAX MARAの物ですが、注目したいのはその素材です。

IMG_8034
緻密に整えられた上品なアルパカシャギーが、暖かさと共にこの色が持つ魅力を、迫力のもと変えてくれます。

勿論上品である事が前提ですが、そのシルエットがコクーン気味のシルエットで在る事から、洋服を選ばず、どんな洋服にも合わせられると言うメリットから、ミニマリストにとって最適では無いかと思うのです。

IMG_8032
加えて、この色によって、存在するほぼ大半の色との共存もし易く、また異素材としても合わない素材が見当たらない点も提案の一つです。

これらに合わせたいのがベーシックで在りながら、そのシルエットの美しさと変わる事の無い存在からお勧めしたい、シャープ顔のジョッキーブーツです。

146131269
ジョッキーブーツと聞くと、一般的にはこの顔では無いのですが、表現が見当たり辛い為、当店では大枠でジョッキーブーツと類させて頂いています。

このブーツもまたパンツ、スカート、ワンピースとスタイルを選ばない一つ。

IMG_8035
前出のコートとの相性は勿論、その素材や色、表情に至るまで、このブーツもまたミニマリストにお勧めしたい一足。

IMG_8036
コートを脱ぐ機会が少ない冬のスタイルだけに、中身より外身、バッグやストールで味足しするだけで済みそうです。

IMG_8038
他にも、ダウンジャケットなどナイロン系アウターにも好相性なこのブーツ。
もはや説明不要のベーシックで在りながら、その独特なシャープな見栄えを活かして、全身をキリリと引き締める役割も担ってくれそうです。

IMG_8039
オンオフ共に、これら二つ(コートとブーツ)の存在は、装いをよりミニマルにしたいと言う方への冬のお勧め2点。

今後のスタイル完成に是非ともお勧めさせて頂きたい2つです。

ミニマリストの方、如何でしょうか?



【オンラインストアよりご注文のお客様へ】
台風被害による配送遅延について・・・
先般発生した台風被害によって、一部の地域への配送遅延が発生する場合が御座います。
また商品の受注、発送は予定通り行わせて頂きますが、交通事情により一部お時間を要する場合が御座います。(※10月29日現在・・・関東の一部を除き通常配達が行われております)
予めご容赦下さいます様お願い申し上げます。




1-3-11 minamichitose nagano 380-0823
call 026-219-3750
mail 
info@ilmare-online.jp




【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、
ホームページ、或いはOnline Storeトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【10月の店休予定日】
10月の店休日は台風の影響により不定休となりました。
随時ブログにて、ご案内をさせて頂く予定となっております。
(※展示会などの為、店休日が変則的になる恐れが御座います。 予めご了承下さいます様お願い申し上げます。)
※木曜・日曜・祝祭日は19時閉店

【オンラインストアをご利用のお客様へ】
店休日前日・当日でのご注文の場合、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合は、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。


COPYRIGHT (C) 2012-18 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


このページのトップヘ