IL MARE JOURNAL

Il Mare Official Blog | イルマーレ公式ブログ

タグ:梅雨

IMG_6560

昨晩の雨が夕方になってようやく晴空へ向かい始めました。
雨降り後の空気は気温からは想像つかないほど暑く感じますが、また夜になると途端に涼しさを増しそうです。

いやはや梅雨時の服装は頭を使いますね。

IMG_6659

昨日に続いて”今”の時期の服装ですが、「レイヤーは面倒だ…」と言う人も中にはいらっしゃると思います。

そんな方にお勧めなのが”5分袖”のニットウェア。
それも緩編みのミドルゲージなら、厚さ寒さを丁度良く緩和してくれそう。

IMG_6660

SUNCOOのボーダーのニットがまさにソレで、ボリューム感もありチープにならないうえ、大人らしく端正に着る事が出来ます。

足元をサンダルに、そして全身をモノトーンで統一するだけで、見る人も着ている自分も、涼し気に過ごす事が出来ます♪

IMG_6661

梅雨時は、オシャレ度が最も判りやすいとも言える時期。
その人のオシャレのアイディアや、さり気なく取り入れるエッセンスなど、中途半端な気温だからこそ「オシャレ度が測られる」季節。

毎日何を着たら良いのか悩んでしまうという方、是非店頭にお越し頂けたらと思います✨

そして少しイレギュラーなお勧めですが、湿気のある梅雨時、インナーとしても一枚でもお勧めしたいのが「メンズのポロ」シャツです。

IMG_8341

Alessandro Luppiのテレコのスキッパーニット。
スキッパーと聞くと少々既視感的なものを感じる人も多いと思いますが、昨今メンズのニットウェアで目立つのが『柄のように立体的に見せる為のテレコ』。

IMG_8343

つまり昔のようにフィット感を高める理由で使われるのではなくて、表情を作る為に使われるテレコが、今日のもの。

ホンノリ立ち上がりのある衿の形は、クラシックなニットポロのようで、スキッパーとしての見た目とチョッピリ違って見えるのが特徴です。

IMG_8345

ジャケットを羽織るだけで”キチンと感”が出るのもスキッパーのイイところ。

男性も女性も、お仕事で襟付きのものを着る機会があるという方多いと思いますが、このスキッパーはサイズの選び方次第で、色んなフィット感を表現できます。

また素材にARTICを採用しており、まるでリネン×ウールのようなドライタッチの着心地を持っています。
蒸し暑いこれからの季節に最適で、梅雨時の蒸れやすい気候にもとっても適しています♪

IMG_6686

そしてHARRISSのAlbini社の素材を使ったポロシャツも、男性は勿論、女性にもお勧めしている一着です。

IMG_6687

イタリアの老舗テキスタイルメーカーAlbini社が特許を取得しており、厳選された超長糸(超長綿)CORCORANをポリエステル糸と交織して、28ゲージもの細かな鹿の子生地にする事で、速乾性、吸水性に優れたハイブリッドな生地”CORCORAN×VERTICAL®”と言う素材を使用。

まさにこれからの季節に活躍間違いなしの素材✨

もともとHARRISSのウェア類は女性に非常に人気が高く、このポロシャツも40サイズを”ややタップリ”させて着ると、女性らしさのあるポロシャツスタイルが出来ます♪

IMG_6688

屋内や涼しくなった時の為にカーディガンやプルオーバーのニットを肩掛けしたり斜め掛けしたり、オンオフ共に利用価値の高い一着です。(色違いあり)

IMG_6696

服装に迷いやすい梅雨時。
蒸し暑さを回避する為に優れた素材を、そしてレイヤーがし易いアイテムを、或いは一着で両立できるアイテムなど、お仕事やライフスタイルによっても洋服選びはだいぶ変わって来ると思います。

IMG_6697

梅雨入りした今、これから数週間は”コーディネート”に頭を悩ます時間が増えそうです💦
何を着たら良いか迷ってしまう方、是非ご参考にしていただきつつ、店頭でもお気軽にご相談下さいね✨


《写真使用商品》








↓その他の新作はコチラから↓




※オンラインストアご利用の流れはコチラをご参考ください。



【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
2024年10月より閉店時間が19時に変わりました。
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-25 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



昨日の東海地方の梅雨入りに続いて、今日は関東甲信も梅雨入りが宣言されました。
先週末から蒸し暑さを感じていたのは梅雨入りの前兆だったようですね。

これからは暑さと湿気、時には寒さが入り混じっての毎日が始まります。
毎日の服装も少しだけ考えながらが必要かも知れません。

さて、突然の雨を考えると濡れてもイイもの、そして洗濯を繰り返しできるものを手に取りがちになると思います。
そんな時期だからこそ、敢えてジーンズをお勧めしたいのですが、共にお勧めのTシャツも取り上げて見ました。

IMG_6655

TシャツはHarrissのメンズのものですが、実は当店で同ブランドのトップスを購入しているのは8割が女性なんです✨

ただ単に大きなサイズを着るというのではなく、絶妙なサイズ感で作られているものだからこそ、女性が着てかっこよく着られるのが理由なのですが、このTシャツ、デザインはスウェットライクなデザインが基本になっているところに、高番手の糸を使ったもので、表地はさらりとしていて滑らか、裏側はスウェットのようにループで仕上げられているものなんです。

通常スウェットライクとかループとか、こんな文字を目にすると「厚い生地なんでしょ?」と疑ってしまうのですが、ハイゲージの糸を使っているため、ループも「え?これがループになってるの?」と思ってしまうほど、極微なもの。

この極微ながらループがあることで、肌が服と密着せず、汗ばむ季節でも接地面が少ない分爽やかで居られるという理屈です✨

IMG_6666

そしてジーンズは御馴染RED CARDのちょっぴりルーズなストレート”FUNK”。

IMG_6665

ルーズと言ってもドーンと太いものでもなく、だらしなさ皆無の綺麗なストレートシルエット。
裾を三巻解きにしたことでカジュアル感がありますが、パンプスを合わせてもスニーカーでもサンダルでも、どんな靴でも合わせられる一本。

この2つだけでも充分ソレっぽくスタイルにまとまると思いますが、プラスアルファで加えるもので変化を付けると、今の季節ローテーションして役立ってくれることは言わずもがな。

IMG_6654

Tシャツ+ジーンズを基本にニットを肩掛けしたり、サンダルで色を加えるだけでも充分なエッセンスになりますが、梅雨時のこれからは屋内に冷房が効かされていることが増えるので、カーディガンも必須。

IMG_6649

そこで便利なのがJumper1234のドライタッチのカーディガン。

IMG_6650

サラっとした感触が汗ばむ季節にもピッタリで、通気性がある分、着ていてストレスにもなりません。

バッグや靴と色を統一するだけでも充分スタイルになるのも、このカーディガンの素材が持つ”見え方”。
素材の持つ雰囲気がそのまま見た目に顕れるのは、素材のクオリティ在ってこそ。

IMG_6651

バッグも御馴染ALICE.Dのバイカラー。
トワル地とレザーのコントラストがこれからの季節にもピッタリです✨

IMG_6652

バッグと靴の色を変えても、基本が白、ブルー、ブラックの3色でまとまっているので、邪魔になる色が殆ど無いのも、基本スタイル(Tシャツ+ジーンズ)のメリット。

IMG_6653

これからの季節はバッグや靴の選択だけで、季節感が作れるので、欠かさず季節感の有るものを加えて行きたいですね✨

IMG_6663

Tシャツはどうも苦手、、、と言う方はトップスをシャツやスリーブレスに変えて、チョッピリドレス寄りのコーディネートにしても良いと思いますが、やっぱりJumper1234のカーディガンが加わる事が前提で、6月から9月頃までは女性にとってカーディガンの存在は、対冷房、対日焼け、等々、欠かせないアイテムだけに、ドライタッチや爽やかな通気性のある素材の特徴を持つものが一番ですね。

梅雨時と言うのは、毎年着るものに困ってしまう時期でもあり、店頭にお越しのお客様にも度々「今の季節は何を着ればいいの?」と聞かれる事が多くあります。

先ずは「レイヤード」で体温調節、「洗濯耐性」のあるものでローテーション、この二つが最優先。
もちろん、女性で在る以上(否大人は全員)デオドラント的な事も考えると、毎日のローテーションや御洗濯の頻度は高くなりますから、こうして耐性のあるものを選ぶのは最重要ポイント?でもありますね✨

この他にも季節的なお勧めをご提案しておりますので、是非お気軽に店頭までお尋ね下さいね♪


《写真使用商品》










↓その他の新作はコチラから↓




※オンラインストアご利用の流れはコチラをご参考ください。



【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
2024年10月より閉店時間が19時に変わりました。
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-25 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



IMG_9086
まるで初夏の様な陽気に包まれた今日。
街には半袖姿の人々も見え、いよいよ夏へ向けた装いも本格化しそうな気配。

IMG_8977
メンズウェアでは先日のウィメンズに遅れる事数日、Vintage55の各新作Tシャツが動きを見せています。

IMG_8967
趣きの異なるこれらのTシャツには、共通する味わい、加工から得られる独特な雰囲気等、単なるTシャツでは無い事を感じさせるディテールが盛り込まれています。

IMG_8957
今回メンズのTシャツの大半がスラブコットンを裏遣いして作られている為、肌に触れる部分は清涼感を味わえ、また表に見える部分には凹凸感が在り、このTシャツの持つテイストを如何なく発揮しています。

IMG_8954
夏のショーツ、キャップ等、夏には秋冬にはする事の無かったスタイルが多くなります。

IMG_8942
全体が簡素化され、トーンダウンしてしまうと、やはり街に連なる子供たちと同じく見えてしまうのは否めません。

IMG_8938
見せる「テイスト」を明確にしたカジュアルにこそ、私達世代の「肩の力が抜けた」スタイルが完成されます。

IMG_8925
「頑張っている感」を見せるのではなく、「自然」な見た目が私達にとっての必須条件。

IMG_8930
それには自ずと素材のクォリティや作り手のアイデンティティが形として見えて初めて作られる物です。
Vintage55のTシャツには、こうした要素が十分に備えられている様に感じます。
これからのスタイルアップに是非お役立て下さい。

IMG_9082
さて、遡る事数か月、今年も顧客様のパーソナルオーダーをお承りし、本日一部の御客様のオーダーが仕上がってまいりました。

IMG_9111
ご自身のスタイルが明確になられている方にとって、オーダーはまたとない機会でもあり、「思い描くスタイルを形にする」瞬間でもあります。

00_1
今回も、様々なディテール、そしてファブリックメーカーを利用して、思い思いのスタイルを楽しんで頂くべく、オーダーを頂いております。
まだオーダーを試された事の無い方にとっても、こうして皆様の仕上がりを間近に目にするのは、仕上がり当日で無ければ、見比べる事が中々出来ません為、是非お時間に都合の付く方、或いは検討されている方も、こうした機会に皆様の趣ある一つ一つをご覧になってみて下さい。

今日は今回オーダーを頂いた御客様の中から、当店が事前に「作るための世界観」をお伝えし、それらにご賛同いただいてオーダー頂いたジャケットをピックアップして見ました。

IMG_9146
こちらの御客様のオーダー頂いたファブリックは、英国の『HIELD』(ヒールド)社の非常に目の詰まった、如何にも英国ミルの素材を使用して頂きました。

この撚り合せをきっちり行い、堅牢性すら感じさせる、目の詰まった黒の生地を「あえてブレザー」よろしく仕立てた今回のジャケットには、多くのメゾンブランドを筆頭に、今春特に目立つブレザーを表現する一つの手段として、世界観を統一しながら作っています。

$RYU9MSW
このHIELD社(HIELD Bros)は、英国、ウェストヨークシャに拠点を構え、ブラッドフォードで150年以上の歴史を誇る、言わば名門のファブリックメーカーです。

IMG_9149
その重厚感のある英国製ホップサック生地を、3シーズンに対応するべく仕上げ、今日的なスタイルに取り入れ易いブレザーを作製。

IMG_9147
アイビーな趣を残しつつ、あくまでも「着古した」時に、ヴィンテージ感が為される様、各部のステッチは幅を持たせ、またボタンには金属のシルバーの平ボタン、またポケットはパッチポケットと、その全てに「経年変化」後の事を踏まえた一着として作っています。

IMG_9148
日常的にオンビジネス、週末にはジーンズと、こうしたスタイルが御客様のライフスタイルに合う事も在り、ご提案後、直ぐにこの生地でのオーダーが決まりました。

今回取り上げた御客様の様に、「どんな時に着るのか」よりも、『世界観を楽しむ』為にオーダー頂く事も、他で得られる事が少ない、ヒストリック、或いはアイデンティティを持った個性を楽しむ事が出来ます。

毎回異なるファブリックが揃い、受注会を行う度に、「次はどんなものを作ろうか」と、頭を悩ませる方が増えてまいりました。

シーズンテーマは勿論ですが、当店が個別にご提案する「世界観」で作ってみる、或いは「時代背景」や「憧れ映画」、「シーン」等、御客様の頭の中に切り取られた『映像』を元に、お伝えして頂くのも、また楽しいディスカッションとなります。

英国ではビスポーク(注文服)の語源を「Be Spoke」と言う説もあります。
つまり『話しながら』作る事が、御客様とお店との「作りたいもの」へのすり合わせであり、その中から思い描いた物を作ると言う作業が生まれます。

次なるオーダー時期は6月を予定しておりますが、次回のオーダーでは、とある特別な仕様をご用意させて頂く予定です(※先ずコートの受注会を行う予定です)

是非今後、誂えを楽しみたいと言う方、或いは次のオーダーを楽しみにしていると言う方は、店頭にてお気軽に詳細等、その旨お問合せ下さい。

----------------------------------------------------------------------------------------

Top_br_GuydeJean_001
【Guy de Jean 受注会】
期間:5月13日(土)~15日(月)16時まで
納期:9月以降順次納品
場所:IL MARE(サンプルの一部をご用意いたしております)
是非皆様の御来店、ご検討をお待ち申し上げております。

----------------------------------------------------------------------------------------

【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日は非常に不規則となります為、BLOG或いはOnline Storeトップページにてご確認の上ご利用下さい。

【5月の店休日】
IL MARE 5月18日(木)
La Spiaggia (La Spiaggiaは、5月1日よりIL MAREのサテライトスペースとして生まれ変わります。  取り扱いブランドによる受注会の他、特別イベントを行う予定です。)
※一部変更がある恐れが御座います。

※毎木曜・日曜祝日は19時閉店

【LINEでBLOGを読む】

【LINE@ × IL MARE】
LINE@

----------------------------------------------------------------------------------------

【Online Store 掲載更新のお知らせ Last up date -- 2017/5/13
---2017年春夏物新作 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1521772&sort=n
---SMALL SIZE(小柄なサイズ対象商品) 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1087501&sort=n

---雑誌掲載商品 一覧(※各雑誌について若干の偏りが御座います)
http://ilmare-onlin.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=347245&sort=n
---別注品・限定販売商品 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=860799&sort=n
---ギフト向商品 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=297854&sort=n
---SALE / OUTLET 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=315276&sort=n
(セール対象商品は随時追加中)

----------------------------------------------------------------------------------------

ilmare_logo_1001
■IL MARE■
長野県長野市南千歳1-3-11-1F
TEL:026-219-3750
http://ilmare-online.com
【営業時間】
平日:12:00~20:00
木・日:12:00~19:00
店休日:不定休
【オンラインストアをご利用下さいますお客様へ】
店休日前日、当日でのご注文の場合、発送は翌営業日となります。
お急ぎの場合には、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。

LaSpiaggia_Pre_Logo0001
■La Spiaggia■
長野県長野市南千歳1-3-3-1F-B
TEL:026-219-4447
Blog:
http://laspiaggia.blog.jp/

COPYRIGHT (C) 2012-17 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED

IMG_9068
本日から実施中の「Guy de Jean」の受注会に、今日は沢山のご来店を早速頂いております。
余り出会う事の無い、老舗メーカーのアンブレラに、予想に反した反響を頂いております。
御注文承りの期間は15日までとなっておりますので、是非まだご覧になられていない方、或いは検討中の方は、この機会をお見逃しなくご利用下さい。

さて、夏の陽気を思わせる毎日が続き、連日訪れる方によるTシャツ等カットソーのご利用が目立つ様になりました。
徐々に安定した暖かさを帯び始める5月も、まだまだ昼夜の気温差は開きがあります。
現在当店では、この気温差と共に、来る梅雨の季節に対応するフレキシブルなコートをお勧めしています。

IMG_6604
先ず一つ目は、お仕事でも週末でも使える一着としてHERNOのコンバーチブル・スリーブ。
何故コンバーチブルなのか、それは袖の長さが変えられる事に大きく起因しています。

IMG_6613
何の違和感もなく、まるでそれらが半袖のワンピース型のコートの様に見せる、このコートのディテールは、シームレスの極微なファスナーによって着脱を可能としている為、ファスナーの存在(袖を外した際)を忘れてしまう程の完璧な完成度。

袖口はターンナップされているかの様に仕立てられている為、袖のディテールが「在り来たりなもの」とは一線を画したコートで在ることを直ぐに理解させてくれます。

IMG_6607
また、このコートの優れた点は、袖だけではなく、素材に使用されている『撥水』性能の高いコットン・ナイロンを使用し、更にフロントの袷を閉じた姿と、開いた姿、またベルトを外した姿とでは、全てが異なる表情に見える程、実に凝ったディテールを持っているのです。

IMG_6602
梅雨空に「撥水」性能は必須、加えてお仕事をお持ちの方にとっては、トレンチ然とした表情も必須、そして週末や、日常のカジュアルに利用する方にとって、袖の着脱やコクーンを思わせるベルトレスのシルエットは、コートの存在感を大きく変えてくれるものになります。

IMG_6610
一般的なトレンチコートと比較すると、更なる魅力を感じさせるこのコートは、アイディアやアレンジの仕方、組み合わせで楽しみ方も変わる、まさに着る人の着方次第と言った一着です。
雨季に強い素材の特性も含め、是非ともこれからの季節にお勧めしたい一着です。

IMG_6590
そしてもう一つが、このライトなナイロン素材を使用したM51型のフィールドコート。
俗にモッズコートと呼ばれるこの形、多くのブランドが取り入れるミリタリーなエッセンスの中で、HERNOも多分に漏れず一昨年からコートにミリタリーやアウトドアのテイストを取り入れておりますが、今回のコートでは、あえて「ホワイト」のナイロンをオーダーする事によって、泥臭さは皆無。

IMG_6597
それどころか撥水性を持つ素材を使用し、独自のラグジュアリー感を醸し出した事によって、まったく別のディテールを持ったコートの様に映っています。

IMG_6591
このコートではライニングとなる裏地にはメッシュ素材を用いており、それらが春「夏」を通じて使われる事を指すかのように仕立てられ、軽さ、しなやかさ、そして見た目のラグジュアリーな雰囲気が組み合わせられ、一つの上質なミリタリーコートとして作り上げられています。

カジュアルなスタイルは勿論ですが、メッシュと言った裏地の特性も踏まえ、夏の水着の上に羽織る?と言ったガウン的な用途にも向いているかも知れませんね。
それほど軽く、しなやかな素材だという事を加えて置きます。

IMG_9067
春と夏の端境目と言う事もあり、今の季節に相応しい羽織物を選ぶのは、ある種難解でもあります。
当店では梅雨空に向けたお勧めの2着を、この度お得なご提案をゲリラ的に行っております。
その理由を知りたい方は店頭、もしくは「お得な」価格をオンラインストアでご覧になってみて下さいね。

IMG_9064
当店でも御馴染のお客様お住まい地域では、梅雨入りも俄かに予想されています。
徐々に夏へ向けた備えが必要な季節となり始めています。

是非この週末は、夏へ向けた更なるスタイルアップを叶えにいらして下さいね。

また現在オンラインストアでは、今季物の一部お値引きを実施させて頂きました。
まだまだこれから着られる新作たちを是非お得なプライスでご入手ください。

----------------------------------------------------------------------------------------

Top_br_GuydeJean_001
【Guy de Jean 受注会】
期間:5月13日(土)~15日(月)16時まで
納期:9月以降順次納品
場所:IL MARE(サンプルの一部をご用意いたしております)
是非皆様の御来店、ご検討をお待ち申し上げております。

----------------------------------------------------------------------------------------

【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日は非常に不規則となります為、BLOG或いはOnline Storeトップページにてご確認の上ご利用下さい。

【5月の店休日】
IL MARE 5月18日(木)
La Spiaggia (La Spiaggiaは、5月1日よりIL MAREのサテライトスペースとして生まれ変わります。  取り扱いブランドによる受注会の他、特別イベントを行う予定です。)
※一部変更がある恐れが御座います。

※毎木曜・日曜祝日は19時閉店

【LINEでBLOGを読む】

【LINE@ × IL MARE】
LINE@

----------------------------------------------------------------------------------------

【Online Store 掲載更新のお知らせ Last up date -- 2017/5/12
---2017年春夏物新作 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1521772&sort=n
---SMALL SIZE(小柄なサイズ対象商品) 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1087501&sort=n

---雑誌掲載商品 一覧(※各雑誌について若干の偏りが御座います)
http://ilmare-onlin.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=347245&sort=n
---別注品・限定販売商品 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=860799&sort=n
---ギフト向商品 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=297854&sort=n
---SALE / OUTLET 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=315276&sort=n
(セール対象商品は随時追加中)

----------------------------------------------------------------------------------------

ilmare_logo_1001
■IL MARE■
長野県長野市南千歳1-3-11-1F
TEL:026-219-3750
http://ilmare-online.com
【営業時間】
平日:12:00~20:00
木・日:12:00~19:00
店休日:不定休
【オンラインストアをご利用下さいますお客様へ】
店休日前日、当日でのご注文の場合、発送は翌営業日となります。
お急ぎの場合には、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。

LaSpiaggia_Pre_Logo0001
■La Spiaggia■
長野県長野市南千歳1-3-3-1F-B
TEL:026-219-4447
Blog:
http://laspiaggia.blog.jp/

COPYRIGHT (C) 2012-17 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED

このページのトップヘ