IL MARE JOURNAL

Il Mare Official Blog | イルマーレ公式ブログ

タグ:最終処分

秋の気配が遠いような、そんな気分すら感じさせる連日の暑さ。

とは言え、日の入が早くなって来たり、夜の風がどことなく涼し気だったり、少しずつ夏の終わりを感じる今週。

そんなハッキリしない天候が続く毎日ですが、当店は今月決算期を迎えます。

そこで本日から31日までの期間限定で

Top_Slideshow_KessanSale_SS_2023_001

決算セールを行います!

期間中はオンラインストアをご利用のお客様に限り、セール商品を対象

更に15%OFF

させていただきます!

春夏物、秋冬物を問わず、セール商品であれば全てが対象になります。

「季節の端境目は春夏物もまだまだ着たいし、秋冬物も少し気になる」

そんな方々には丁度良い機会です!

是非この機会をご利用ください。


ご注文の際はカートの決済画面にて以下のクーポンコードをご入力ください。
(※オンラインストアトップ画面にも表示されております。)

クーポンコード:2023ES15A31

セール除外商品と合わせてご購入頂く場合は、セール商品のみが対象となります。
(※商品の準備後送信される”受注メール”にて正確な金額が提示されます。)


30%OFFの物なら45%OFF、50%OFFの物なら65%OFF、と非常にお買い得なセールとなりますので、是非お見逃しなくご利用ください。



【オンラインストアをご利用のお客様へ大切なお知らせ】

いつも当店オンラインストアをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
最近、オンラインストアにご登録くださっているお客様のアドレスで

Gmailをご利用のお客様

について、メール受信のドメイン許可(@ilmare-online.jp)がなされておらず、メールが届かない等の事象が増えております。

多くの場合、メールの受信設定によるものが占めており、スパムフォルダー等に混入しているケースもございますので、改めて設定のご確認をお願い致します。

オンラインストアをご利用の場合、以下の3つのメールが配信されます。

①ご注文時に自動送信される「確認メール」
②商品のご用意が出来た際に送信される「受注メール」
③商品の発送がされた時に送信される「発送メール」

以上の3つのメールが上記ドメインから送信されます。
ドメイン設定がされていないと、メールが届かずお手続きが進行出来ませんので、くれぐれもご注意、ご確認のほどお願い申し上げます。




【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


今週は空の晴れやかな色とは裏腹に、冷たい空気が頬に厳しい毎日が続いています。

IMG_5261
こうした季節に最も選び易いのがバッグやデニム素材のアイテムですが、店頭では写真の様に全ての素材をデニムで統一する装いもご提案しています。

IMG_5260
中々色の統一感を作るのが難しいのがデニム素材。
それがゆえ、こうして揃えて見ると、圧巻の迫力に加え、デニム本来の魅力が奥深く感じられますね。

しかし、「春の装いはまだまだお預け」と思われる方も多く、店頭には春物を見に来つつセール商品をお買い上げの方が少なくありません。

先日から春のコートやブルゾンなどをお探しの方が増えているのも、こうした気候に「少しでも軽さを見せたい」と思われる方が多いからかも知れませんが、到着する多くのブランドコートが次々と姿を消し始めています。
(もちろん、プライスダウンになっているコートもですが)

皆様春物のコートの中にダウンベストやニットを合せ、今から着始めたいという思いが強いようです。

今日はそんな方にお勧めしたいHERNOの新作コートが入荷致しました。

IMG_5392_2
それが、このレーザーカットされたヘムラインを持つ軽量コートです。

IMG_5413
このシリーズは、過去にも(メンズ、ウィメンズ共に)展開されていたラミナーによるコートが記憶に新しいのですが、今回のコートでは更に素材をアップデイト。

IMG_5396
最近多くのブランドが取り入れ始めているネオプレーン素材をボンディングし、素材に使用する事によって、ラミナーの撥水性とは異なる、耐水性と耐久性による新たな魅力を持ったコートが仕上がったのです。

IMG_5398
このコートは、新たに裾内側にラペルが施されており、ダウンの量ではなく、このコートの持つフレキシブル性と対応力を表す記述が記されています。

それらは、

「Extra Comfort」(極上の快適性)
「Easy Care」(簡単なお手入れ)
「No Pilling」(毛玉にならない)
「Wrinkle Free」(シワの寄らない生地)
「Longer Lasting」(長持ちする素材)

と、5つの魅力を特徴にしています。

IMG_5405
この手の素材で多くの方が誤解しがちなのが、その素材特性による着用感です。

ネオプレーン素材は耐水性や耐久性を持つのと同時に、高い伸縮性とシワにならない特性を持っています。

IMG_5406
この高い伸縮性を活かし、HERNOはソリッドで無駄の無い綺麗なラインを作る事を進めました。

IMG_5411
つまり、沢山着ても、薄着でも、見た目のシルエット(ライン)が変わらないことを、この特性を使って求めたのでは無いかと、想像に容易かったのです。

IMG_5412
また多くの方が想像するネオプレーン素材とは裏腹に、生地は軽量にも関わらず、非常にしっかりとした感触で、確かな堅牢性を感じる事が出来ます。

そのおかげもあり、ウエルトポケットではなく、スリットポケットに仕立てられた事も、

「一切の無駄が無い」

コートその物の魅力、シルエットの魅力に、大きく寄与しています。

IMG_5392
今回は重さを感じさせない、この素材の特徴を活かし、当店もブラックとミッドナイトブルー(非常に濃いネイビー)の2色をオーダーしています。(写真上:ブラック、写真下:ミッドナイトブルー)

IMG_5401
当店のお客様にはお馴染みの、この2色の色の差ですが、実際色の違いが分からない程色が濃い所に加えて、素材が生み出す微妙な奥行きのある味わいから、ほぼ同色に見える程の色差です。

IMG_5418
どんな扱いをしてもシワにならず、また水にも強く、毛玉にもならない

IMG_5417
そんな扱いが出来るコートだからこそ、日常にも取り入れたいのが心情。

IMG_5416
素材の軽さゆえ、ブラック一色のトーンでも、全体に重さを感じさせません。

IMG_5415
またミッドナイトブルー(ネイビー)ではグレーとの相性も抜群に良い上、スニーカーの組み合わせによって、更に軽快感を出す事が出来ます。

こうしてシーズンレスになってきたコートやブルゾン類は、もはや秋や冬だけの物ではなく、春にこそシーズンレスコートを手に入れ、その季節ごとのレイヤーを考えたり、愉しむ事が出来るというのも、新しい発見やスタイルの愉しさに繋がります。

是非今回の新作、軽さ、丈夫さ、素材の魅力をいち早く体感してみて下さい。



Final_Clearance_Sale_20190201

FINAL CLEARANCE SALE
2019年2月17日(日)まで

※詳細など解らない点につきましてはお気軽に店頭までお問合せ下さい。



1-3-11 minamichitose nagano 380-0823
call 026-219-3750
mail 
info@ilmare-online.jp




【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、
ホームページ、或いはOnline Storeトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【2月の店休日】
2月7日(木)、13日(水)、21日(木)
(※展示会などの為、店休日が変則的になる恐れが御座います。 予めご了承下さいます様お願い申し上げます。)
※木曜・日曜・祝祭日は19時閉店

【オンラインストアをご利用のお客様へ】
店休日前日・当日でのご注文の場合、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合は、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。


COPYRIGHT (C) 2012-18 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



top_slide_Gift_2019_0214

晴れやかな空とは裏腹に、冷え込みの強い一日となった今日。
徐々にヴァレンタインデーや新年度に向けたギフト選びをなさる方々も増えている様に感じられます。

IMG_5338
今日はお客様から一足早いチョコレートの差し入れを頂きました。

chocolate01
お仕事で都内へ向かう事の多い方ゆえ、沢山の中からお選び下さったチョコレートは苦みの効いたビターチョコに我々が大好物なオレンジピールとレーズン、ナッツが散りばめられたもの。
早速お客様と共に美味しく頂きました。
いつもお気遣いありがとうございます。

さて、気になるのが男性へ向けたギフト選びに苦労される女性の皆様。
特に我々世代にとっては、大抵のギフトはし尽した感がありますが、そんな方々にお勧めしたいのが、日常的に使って頂けて尚且つ、背筋が伸びる思いにしてくれるアンダーウェアのプレゼントです。

IMG_5345
早速、到着したAubadeの新作ボクサーショーツは、60周年を切っ掛けにパッケージも一新され、クリーンな印象の物になりました。

IMG_5350
予てより人気の2枚組のシリーズは、単体での購入よりもお得になるため、受注会(※毎シーズン行っております。 詳細は店頭まで。)でのオーダーも非常に多いラインナップです。

IMG_5351
今回、受注会ご予約外で店頭用にオーダーしているこのシリーズは、クリーン感たっぷりのストライプと、ネイビーブルーの2枚組。

IMG_5352
男性にとって意外と多いのが、

「何か一つだけ突出してこだわるものの、その他がおざなりになる」

と言うもの。

つまり興味の有無に関わらず、どこか手を抜いてしまいがちな部分、誰にでもあると思います。
(もちろん、女性でも)

嗜みと言うのは、言葉使いや振る舞いだけに限らず、姿勢や装い、そして何より

見えない所に気を使える事

だと私達は考えています。

こうして見えない部分にも、きちんと拘りを持てる事によって、その日一日の気分も姿勢も、ひょっとしたら立ち居振る舞いまでもが変わる事が在るかも知れません。

IMG_5344
今日入荷した数種類は、いずれも女性のランジェリーとリンクした柄や色を取り入れています。

IMG_5346
このシリーズも、ランジェリーの定番モデルBAHIAとリンクしたプリントを採用しています。

IMG_5347
素材はこれまで同様、モダールを主とした、柔らかく伸縮性に優れた心地良いものを使用しています。

今日入荷(先行入荷分)した物の他にも、様々なプリントやセットが揃っています。

日頃忙しくしている方にこそ試して頂きたいボクサーショーツのギフト。
見えない所に気を使う事によって、気持ちに新たな余裕を生む事もあります。

ヴァレンタインデーギフトを考えていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、是非ともAubadeのボクサーショーツを検討の一つに加えてみては如何でしょうか。




Final_Clearance_Sale_20190201

FINAL CLEARANCE SALE
2019年2月17日(日)まで

※詳細など解らない点につきましてはお気軽に店頭までお問合せ下さい。



1-3-11 minamichitose nagano 380-0823
call 026-219-3750
mail 
info@ilmare-online.jp




【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、
ホームページ、或いはOnline Storeトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【2月の店休日】
2月7日(木)、13日(水)、21日(木)
(※展示会などの為、店休日が変則的になる恐れが御座います。 予めご了承下さいます様お願い申し上げます。)
※木曜・日曜・祝祭日は19時閉店

【オンラインストアをご利用のお客様へ】
店休日前日・当日でのご注文の場合、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合は、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。


COPYRIGHT (C) 2012-18 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



IMG_5205
都内では19度に及ぶ程気温が急激に高まった今日。
私達の住む地域にも日中穏やかな陽射しは差し込んだものの、夕方には再び凍てる様な寒さがやって来ました。

中々春の装いを連想するには難しい気温が続いておりますが、こうした季節はダウンベストやミドルアウターとしてのダウンを活用するのが最も理に敵っています。

HERNOを筆頭に程よい内容量のダウンジャケットやベスト、或いはフリース素材のミドルアウター、ローゲージニットを上手に活用し、最も外側に着るコートやジャケット類で中間の季節を過ごすのが定番的。

今日はその一番外側に着るのに相応しい一着をご紹介します。(Women's)

MAN_41
ASPESIと聞いて、ピンとくる方は恐らく男性か、或いは当店に長らくお越しくださっている女性のお客様か、将又カジュアルやミリタリーなテイストを好まれる方が多いと思います。

そのASPESIも近年企業母体が変わり、デザイナーも変わった事によって、新たなテイストを生み出すブランドへと変革を遂げています。

MAN_35
最たる魅力でもあるミリタリーのテイストを持ちつつも、洗練されたソリッドで美しいディテール

WOMAN_12
或いは女性らしさにコンテンポラリーな要素を多分に含んだ、新たなASPESIの世界が広がり始めています。

その新生ASPESIから到着した一着が今日ご紹介するパーカ。

IMG_5215
元々ミリタリーな要素を得意としているナイロン主体のアウターが特徴的ですが、昨今のASPESIにはラギッドな魅力は影を潜め、よりコンテンポラリーでシャープな女性らしさを生み出すアイテムが増えています。

IMG_5216
このパーカも元となる要素はズバリ、M-51(通称モッズコート)ですが、よく見るとレングスが実際よりも少し短めに、そして肩幅から裾への広がりが豊かになっている事に気付いて頂けると思います。

IMG_5251
全体のディテールを見ると大きくセットされたフラップポケットや全体のシルエットから、どこかこれまでのASPESIが作るミリタリーとは違う事が直ぐに伝わって来ます。

IMG_5255
最近の傾向の一つでもあり、骨格が華奢な我々日本人にとって相応しいとされる、狭目の肩幅に対し大きく広がるフレアなシルエットは、今日の装いに於いて外せない要素の一つとなっており、また多くのスタイルに組み合わせがし易い事から、最もマルチに使えるシルエットと言えます。

IMG_5252
このパーカは、無駄を省いたソリッドな一着で、ASPESIらしい機能美と洗練されたテイストが最たる魅力を放ちます。

IMG_5217
素材にはASPESI得意の洗いを加えたナイロン素材を用いており(実際には混紡化繊)、独特の柔らかさとカジュアルな魅力を醸し出しています。

またこのパーカではフラップポケットの両脇にウエルトポケット(スリット状のポケット)が備えられており、実用性に加え、どこかミリタリーの遊びや要素を取り入れてもいます。

IMG_5249
オリーブカラーやカーキカラーは、ホワイトとの相性が抜群に良いことは皆様ご周知の通りですが、今季は時を同じくして入荷しているFelisiのホワイトのレザーと合わせても素敵ですね。

寒さを感じる間は内側にニットやフリース、或いはインナーダウンなどをレイヤーし、春から夏にかけては、そのたっぷりとしたシルエットを利用して、オーバーフィットを思わせるエアリーな装いを愉しむ事が出来ます。

季節の端境目に向かう今月。
まだまだ寒さは続きますが、現在実施中のFINAL CLEARANCE SALEを同時利用頂き、是非楽しみの多い2月を迎えて頂きたいと思います。




Final_Clearance_Sale_20190201

FINAL CLEARANCE SALE
2019年2月17日(日)まで

※詳細など解らない点につきましてはお気軽に店頭までお問合せ下さい。



1-3-11 minamichitose nagano 380-0823
call 026-219-3750
mail 
info@ilmare-online.jp




【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、
ホームページ、或いはOnline Storeトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【2月の店休日】
2月7日(木)、13日(水)、21日(木)
(※展示会などの為、店休日が変則的になる恐れが御座います。 予めご了承下さいます様お願い申し上げます。)
※木曜・日曜・祝祭日は19時閉店

【オンラインストアをご利用のお客様へ】
店休日前日・当日でのご注文の場合、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合は、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。


COPYRIGHT (C) 2012-18 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



IMG_4444
昨晩はこの数週間の中で最も冷たさを感じる夜になりましたね。
気温がドンドン下がり、一時はマイナス5度まで下がったとか。
凍結は勿論、寒さ対策が必要な週末になりそうです。

こんな週末はクローゼットの中を仕分けしたり、毎日の服装を考えたり、季節の変わり目に向けて備えをすると良いですね。

当店のお客様の中には、半年着なかった洋服を一斉に処分したり、或いは古着市場に出したりと、皆様処分を進めながら新しい装いを手にしています。

身体は一つ、されど洋服は好き、そんな方々こそ季節の入れ替えを前に洋服の整理をしておきたいですね。

とは言え、現在実施中のFINAL CLEARANCE SALEでは、これまで以上にお客様からのご反応を頂いており、中々手に入れられなかったブランドや、毎日の装いの中で足りなかった物を加える方が多くいらっしゃいます。

今欲しい物と、過去着ていた物とでは年齢も時代も、そして気分も違うもの。
今着たいと思う物を手に入れながら、古く着なくなった洋服を処分もして行く事が大切かも知れません。

さて、今日は皆様一度は耳にしたことが在るであろうイタリアのブランド『Felisi』(フェリージ)をご紹介致します。
これまで男性のビジネス先行のイメージが強かったナイロンとバケッタレザーの組み合わせによるラインナップですが、近年では女性に向けたフェミニンな印象のバッグも数多くラインナップされる様になりました。

今季より当店に仲間入りするFelisiは、そんな女性的なディテールを持つラインナップを始め、レザーやナイロンなどの素材にも独特な形を持つものを新たに加えて行きます。

top_side_Felisi_SS19_001
我々世代にとってFelisiと聞くと、真っ先に頭に浮かぶのがナイロンを使用したブリーフケースや蛇腹状のレザーウォレットなどが主ですが、最近ではキャンバスを用いたバッグなども広く見られるようになりました。

今回皆様にご紹介するバッグも、その一つです。

IMG_5170
ここ数年、女性のラインナップとして人気を高めつつある、このドローストリングスを用いたフレキシブルなバッグは、毎シーズン異なる素材や色を加えながら、新鮮な表情を与えている一つ。

IMG_5167
今回当店がオーダーしている、このキャンバス素材(2サイズ在ります)は、デニムを使い、元来Felisiの特徴である堅牢性をより感じさせてくれる一点。

IMG_5163
内容量は女性が日常的に使うのに最適な量が充分収納出来ます。

IMG_5162
底面に立体的な形状を齎せた事によって生まれる高い収納力は、機能美を主とするFelisiならではの魅力と言っても過言では在りません。

Mサイズは日常に、Sサイズはマザーバッグと共に使う等(特に車をご利用の方やオフィスでの利用にお勧めです)、使い方は様々。

IMG_5172
同じサイズでオーダーしているシュリンクレザーのモデルも在ります。
このレザーはソフトキップレザーを用いており(詳細についてはオンラインストアをご参考下さい)、非常に柔らかく質の高さがドレープで解る程、このバッグの持つ魅力は素材その物に顕れています。

IMG_5175
今回当店がオーダーするにあたり、「革物と言えばホワイト」は勿論、今シーズンより当店が増やし続けているイエローをチョイス。

IMG_5179
ネオンカラーの流行も冷めやらぬ今シーズンですが、我々世代にとってネオンカラーは如何せん尖り過ぎ。
上品なカラーリングで上品にスタイルする事を前提とすると、イエローやピスタチオグリーン等の彩色を取り入れたいものです。

IMG_5182
このイエローも実に上品な色合いで、Felisiが行うエクスクルーシブな革質、表情を色で味わう事が出来ます。

IMG_5178
このサイズも前出のデニム素材のMサイズと同じく、日常的に必要なほぼ全ての物が収まります。

IMG_5189
また男性にとって(もちろん女性にとっても)お勧めなのが、Felisiの人気を最も支えていると言っても過言ではない、トートバッグの形。

IMG_5190
中でもクロコダイルのエンボスを施したヴェジタブルタンニンのレザーは、その艶やかさとエクスクルーシブされた型押しの紋様など、全てに納得を憶える、言わば鉄板的存在。

IMG_5186
このモデルは両端に設けられたストラップを止める事によって、両脇が内側へと折り込まれる様な形となるため、女性にとっても使い易い大きさに変わります。

またこの手のトートバッグの最大の難点でもある荷物によるハンドルへの負担、或いは肩への負担を軽減すべく、Felisiでは古くから平手の革ハンドルが採用されています。

勿論、肩掛け出来る様、長くハンドルを取っている事も重要です。

IMG_5187
このストラップは不要時には内側に専用ループの中に収納が出来る様になっており、実用性を兼ね備えるFelisiならではのディテールになっています。

以上の他、今後Felisiは当店らしい形の選択や、色、素材など、女性に対してはより女性的で上品に、男性に対しては紳士的で日常的に、とそれぞれのファクターに充てたオーダーを行ってまいります。

元々Felisiがお好きな方、或いは初めてご利用になる方も、是非この機会にFelisiの魅力に触れてみて下さい。




Final_Clearance_Sale_20190201

FINAL CLEARANCE SALE
2019年2月17日(日)まで

※詳細など解らない点につきましてはお気軽に店頭までお問合せ下さい。



1-3-11 minamichitose nagano 380-0823
call 026-219-3750
mail 
info@ilmare-online.jp




【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、
ホームページ、或いはOnline Storeトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【2月の店休日】
2月7日(木)、13日(水)、21日(木)
(※展示会などの為、店休日が変則的になる恐れが御座います。 予めご了承下さいます様お願い申し上げます。)
※木曜・日曜・祝祭日は19時閉店

【オンラインストアをご利用のお客様へ】
店休日前日・当日でのご注文の場合、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合は、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。


COPYRIGHT (C) 2012-18 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



このページのトップヘ