
再び穏やかな陽射しが戻り、春らしさに包まれた今日。
どことなくコルトレーンが聴こえて来そうな景色。
店前の公園にも人影が増え、どこか日常に安堵を感じる一日でした。
御洒落を愉しみたい春ですが、いつも力んでばかりでは疲れてしまいますよね。
時には楽して”それなり”に見える服装もしたいもの。
そこでお勧めしたいのが”イエロー”を取り入れたスタイルです。
春以外では余り取り入れる機会が少ないようにも感じられるこの色。
秋冬にはマスタードやゴールドは取り入れても、パステルに近いイエローカラーは余り取り入れませんよね。

春夏に見られるイエローは、どこかボンヤリとした色合いが多く、優し気な色にも見えます。
それが故、普段イエローを敬遠する人の中にも、春夏だけは身に着けると言う人もいらっしゃいます。

日常に取り入れる事が条件なので、四の五の考えず、ジーンズと白のTEEシャツだけで御洒落する、そんなスタイルで良いのです。
そんな簡素な装いの時でも、イエローは効果的に”それらしく”見せてくれる色なのですね。

加えるとしてもベージュかブラウン程度。
それだけで充分素敵に見えるから不思議です。
それも春のイエローの効果でしょう。

男性も女性も、同じ色数で愉しめるだけでなく、時にはシェアして愉しむ事が出来ます。
特に今店頭に並んでいるBAFYのイエローならば、サイズの選び方次第で、シェアも、勿論自分だけのイエローも愉しむ事が出来ます。

ジーンズとの組み合わせが飽きて来たら、カーゴパンツの様なミリタリーの要素を持つ色も良いですね。
硬い感じがせず、力の抜けたミリタリーが楽しめます。

また女性ならばバッグでイエローを取り入れるのもお勧めです。
いつも着ている装いにバッグのイエローを加えるだけで、ここにもまた春のイエローの効果が生まれます。
軽快で、爽やかで、そして”それなり”に見せてくれるイエローマジック。

他にもグリーンを統一感で愉しんだり、春夏ならではの色遊びが出来るのも、今の季節ならでは。
秋や冬には出来ない色や装いや、同じカジュアルな装いでも少し違いを見せてくれる”今”だけの色遊びは、春の御洒落の醍醐味でもありますね。
気温が上って行くと、重ねる服も少なくなり、シンプルな服装での御洒落感が欲しくなります。
そんな時には、イエローを効果的に取り入れて、いつもと違った装いで愉しんでみるのも良いですね。
勿論、ここで言う”それなり”とは、チカラの抜けた”御洒落に見える”と言う意味です。
是非皆さんも試してみて下さいね。

【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。
【4月・5月の店休予定日】
5月6日、13日、20日
※木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
※2月末日は店内棚卸の為、予定より早く閉店する恐れが御座います。 詳しくは店頭までお問合せ下さい。
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)
【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。
COPYRIGHT (C) 2012-21 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED