IL MARE JOURNAL

Il Mare Official Blog | イルマーレ公式ブログ

タグ:別注

いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
本日は店休日とさせていただきます。
ご来店を予定されておりました皆様には大変申し訳ございませんが、後日改めてのご来店をお待ち申し上げております。

AFBC0864-206C-41EC-88A8-05BA8D017A6C
昨日入荷した当店別注のWHのブーツ。
既に沢山のお問い合わせやご依頼を賜り、既に次なる期待を抱くお客様も俄かに目立ち始めました。

CCBC40B4-D258-41F1-956C-7ED7E244EB46
今回のブーツは実は、、、二つのモデルが存在しています。
今回ご案内させていただいたイタリア、イルチア社のミュージアムカーフを使った美しいパティーヌのモデルに加え、次なる入荷ではスーパーバック(牡鹿革)を使った物が加わります。

今回のモデルとまた違った趣を持つスーパーバックのブーツは、秋冬の装いにも最適。
是非次なる到着も楽しみにお待ちくださいね。

733F
また、いよいよ来週中盤からはPERSONAL ORDER 第一弾が始まります。
今回第一弾では、メンズのテーラードジャケットやボトムスの他、ウィメンズのテーラードジャケット、ボトムス各種など、スーツを交えたベースラインを中心に行います。

詳細等、お問い合わせはお気軽に店頭までお問い合わせください。
(ちなみに今回は大半の方々が金ボタンのダブルブレステッドをご要望くださっています)

EA987CBB-6B48-462B-BCD4-EA182A773401
新たな季節に向け少しずつ装いづくりを進めるには最適な8月。
是非この機会にご自身の装いを改めて見直してみては如何でしょうか。

(※PERSONAL ORDERについて・・・異例の事態で始まっているコロナ禍の現在、オーダーのお仕立てにも影響が出ております。 現在、職人さんたちの交代出勤によるスケジュールが組まれている為、通常より納期が延びております。 現在の時点(本日時点)で約50日程度のお時間を頂いております関係上、少し早めの開催を行っております。
今回の第一弾以降、9月中旬に第二弾、10月中旬に第三弾を開催予定です。
尚、第二弾では今回初お披露目となるワンピースのパーソナルオーダーの他、LINTON社のツィード等、新たなラインナップも加えて行います。
また、第三弾ではコートを中心に開催予定となっています。
その他、詳細等につきましては、お気軽に店頭までお問い合わせください。)





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【8月の店休予定日】
8月20日、27日
※木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-20 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED

IMG_1641
天気図では東日本の日中の蒸し暑さは、どうやら今週いっぱいの様子。
まだまだ暑い日が続きますが、長野地方は少しだけ乾いた空気(暑さ)に代わってきている様に感じられます。

とはいえ、まだまだ口にはマスク、そして歩けば汗ばむ、長い長い夏は早々簡単に終わりを見せませんね。

少しずつ季節の移ろいを感じるファッションの世界も年々多様化が進み、それぞれの楽しみ方が変わり続けています。

当店は比較的ベーシック中心の品物が多いのですが、中でもシューズ類から新シーズンを揃える方が多くいらっしゃいます。

そんな中、今日は今春夏の第一弾に続き、WHの機能性やスマートさを『女性にこそ試して頂きたい』第二弾が到着致しました。

IMG_1618
ズバリ、第二弾のアイテムは”サイドエラスティックブーツ”!

IMG_1620
もともとメンズとして作られていたモデルをベースに、よりスマートな木型を採用し、更にアッパーにはイタリアのタンナー、「イルチア社」製のラディカカーフを使い、その美しいパティーヌが特徴的な仕上げに。

IMG_1621
上から見るとシャープなシルエットが伝わりやすいのですが、全体的にボリューム感を作っているのは、張り出したコバによるもの。

IMG_1625
スマートな木型にボリューム感のあるソールは、今日、男性も女性も共に魅力の中心にありますね。

IMG_1622
ソールは手に載せると分かる「軽さ」と「クッション性」に富んだヴィブラムソールを採用。

IMG_1627
この軽さは実際に履いてみると驚く程の軽さを体感します。

IMG_1624
ソールが約4㎝近くある事によって、脚長効果も生まれ、足首の高いフィット感と共に美しい足元が作られます。

IMG_1623
引手にはWHお馴染みのタブが設けられています。
このタブがあるとないとでは、履き易さ、脱ぎ易さが全く違います。

IMG_1629_
また今回のブーツは女性に対する演出として、レッドのインソールを採用。
魅せる事のないインソールですが、内なる女性らしさを魅せると言う意味では隠れた遊びになっています。

IMG_1619
柔らかなカーフのフィット感と高いクッション性によって、女性の方々にとっても”それまでの想像とは違ったサイドエラスティックブーツ”を体感して頂けると思います。

IMG_1654
シーズンレスで使えるブーツは、真夏の暑い日以外の多くで使いたくなってしまう程便利な存在。

IMG_1653
この機能性や色、形の魅力を是非とも女性の皆様にも体感していただきたいと思います。

IMG_1655
ミリタリーテイストやデニム素材などのラギッドなボトムや

IMG_1656
ツィーディーな重量感のあるボトム

IMG_1661
ブリティッシュからイタリアンまで、様々なテイストにも取り入れやすいディテール。

IMG_1659
スカートやワンピース等、軽さのある素材にも、このブーツの存在意義は大きな物に。

IMG_1660
カジュアルな装いにも、仄かに上質感を醸し出すのは、今回のPewterと言う色の恩恵。

IMG_1657
ブラックやキャメル、グレー等、想像し得るほぼ全てのボトムスの色に合わせ易い独特な色合いです。

IMG_1663
秋冬の装いを考えるにはまだ早い、とお思いの方は、足元に目を向けてみると良いかも知れません。

IMG_1658
上質、機能性、履き心地というコンフォート性、多くの魅力を一つに携えるWHのサイドエラスティックブーツ。

是非この機会にお試し下さい。





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【8月の店休予定日】
8月20日、27日
※木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-20 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED

IMG_7490
暖かな一日と寒さ帯びる一日が交互にやって来る今年の2月。
流行中のウィルスと相まって、体調を崩しかねない毎日が続いています。

今年最初のパーソナルオーダーも第一弾が終了し、皆様思い思いのファブリックを手に試行錯誤されておりましたが、特別な色や素材を選ぶことで本格的な春が待ち遠しくなる、そんな喜びが沢山生まれる第一弾でした。

皆様のご提案とは別に、今回の店頭用として写真の様なストレッチ性のあるコードレーン、それもライトブラウンのダブルブレステッドを選んでみました。

時間の都合やお仕事などの都合でオーダーへのご来店が適わなかった皆様、当店スタッフがリゾートスタイルの提案の一つとしてオーダーしておりますので、是非仕上がりを店頭でご覧いただければと思います。

さて、、、今日は待ちに待った「あの」商品が到着しています。

彼是数か月前、男性にとっては既知のシューズブランドが世に放った新しいスニーカー。
そのディテールは一見するだけでは伝わらない程、実は考え抜かれた一足で、機能性はもとより、軽さと多くのスタイルに取り入れやすいフレキシブルさが魅力の一足でした。

その一足はWH(ダブルエイチ)のスニーカーでした。

wh_0001
販売当初、このスニーカーをどうにか女性の為の物として作れないか、そんな思いが頭を巡っていました。


スーツからカジュアルまで合わせ易く、高いクッション性や履くだけで身長が高くなり脚長効果を生み、更に高い耐久性を持つ。
そんなワガママが適うスニーカーが何故女性の物に無いのか。

ならばと一念発起し担当者と検討を重ね、そしてついに『女性の為のWH』が完成しました。

干場氏がこれまで見て来た世界各国の一流品と、靴づくりの全てを知り尽くした坪内氏による一足が、初めて女性に向けて試して頂けるものになったのです。

今回当店が別注したサイズは「4」(約22.5㎝~23.0㎝)から「7」(約24.5㎝~25.0㎝)まで。
当初取引先を悩ませたのはソールに使用される専用のヴィブラムソールの「サイズ」でした。
しかし担当者の尽力の末、女性の足に使える小さなソールが手に入れられる事になり、今回の実現に辿りつきました。

WH_w_bk_001
今回別注をするにあたり、男性用と異なる大きな点はソールの色合い。

WH_w_wh_001
アッパーのカラー、ブラック、ホワイトと共にソールをホワイト一色にしています。
(男性用のスニーカーではソール面がブラックになっています)

402df5a4_1
男性に比べシンプルでエレガントさを感じさせるために、このソールの同色は(当店にとって)必然でした。

144768828_o3
↑男性用 ↓別注(女性用)
IMG_7440
ソール面に色が入らない分、女性らしい柔らかな印象になっています。
(こんな小さな事でも見栄えは大きく変わるのです)

IMG_7443
またブラックでは踵に配されるスタビライザーにレッドを用いる事でさり気ないアクセントカラーになっています。

IMG_7444
WHのシューズの小さなアイコンでもある引手にはロゴを刻印したプレートが付されています。

IMG_7446
アウトソールは前述の専用ヴィブラムソールを用い、悪天候時にもグリップを感じる事が出来ます。

IMG_7449
ホワイトでは全体を全てホワイトに統一。

d2d70c8a_1
ブラックでは使用する素材が、それぞれスムースレザー(フレンチキップレザー)、スウェード、ラバーコーティングされた生地、そして大半を包むネオプレーン素材で仕上げていますが

828dbe33_1
ホワイトでは、スムースレザーとネオプレーン素材、ラバーコーティングの3種類で構成し、よりクリーンでソリッドな印象を作り出しています。

W01_1
ブラックのシャープな印象とは対照に、ホワイトではこの素材の組み合わせとオールホワイトで統一した事によって(ソール面も含め)、スポーティーさとエレガントさが両立された一足になりました。

今やラグジュアリーブランドが毎シーズン新たなテクノロジーやディテールを駆使し、数万円から十数万円に至るスニーカーを輩出する時代。

無論、そこにはラグジュアリーブランドゆえのクォリティを求められる為、高額なスニーカーに成る訳ですが、WHのスニーカーはそれらに反し、非常に『軽く』、ネオプレーン素材によって『柔らかな履き心地』、そして『機能性』が備わっています。

この機能性については、ライニングに用いられている爪先とインソールに、NASAが開発に関与した「アウトラスト・テクノロジー」が採用されている為

汗ばむ暑い夏には涼しく、凍える寒い冬には暖かく

生地に接する接触体温、表面温度を一定に保つ調整機能をもっています。

IMG_7459
また意外と知られていない(または意識していない方が多い)のですが、シューレースをきちんと解いたり、結んだりをする人の割合が、男性に比べ女性の方が少ないことをご存じでしたでしょうか。

つまりスニーカーのレースを結びっぱなしにして、スリッポンの様に脱ぎ履きする人が意外と女性に多いのですが、そんな方々にとってもメリットとなるのが、このスニーカーの大半を占めている素材、ネオプレーンの部分です。

このネオプレーン素材、解り易く表現するとウェットスーツの素材に似たポリウレタンの様な物なのですが、この素材は非常に伸縮性と耐久性に優れている為、レースを解いたり結んだりするのが面倒な人にとって最適(?)な伸縮性を発揮してくれるのです。

勿論、きちんとシューレースは外して脱ぎ、結んで履いて欲しいのですが、こうした意外な恩恵もこのスニーカーには備わっています(笑)

IMG_7457
更にWHはドレスシューズもそうである様に、ソールのクッション性と共にその厚みによって身長が高くなります。

今回のスニーカーでは実測で約3.5㎝から4㎝程ヒール部が在る為、履くだけで身長も高く、脚も長く見える事に成ります。

そして更に、、、女性にとって足首をほっそり見せる事は至上命題。

ボリューミーなアウトソールは、そのボリュームによって足首を細く見せる視覚的効果が在ります。

これは多くのラグジュアリーブランドの物がそうである様に、アウトソールの大きさが自ずと足首を細く見せてくれるのですね。

IMG_7461
こうして紆余曲折を経て出来上がった今回の「女性の為のWH」は、当店らしさに加え、女性にとってのメリットも図り知れない物になっています。

IMG_7463
トラウザーズやスカート、もしくはワンピース、更にはショーツに至るまで、今や多くのスタイルに欠かせないスニーカーの存在も、その作りや見た目の印象によって、合わせられる物を選ぶものさえ出て来ています。

1f131066
そんな中、このWHのスニーカーにはレザーやネオプレーンの良い部分が見栄えし、カジュアルからオフィスまで限りなく活躍の場を広げてくれる一足になりました。

IMG_7464
むしろクリーンな装いにこそ取り入れて欲しいと当店は願うこのWHのスニーカー。

top_side_WH_Sneakers_W002
まさに大人の女性にこそ相応しい一足として、新しい足元の提案に位置付けています。

全ては

『女性にこそ履いて欲しい』

そんな想いから始まった当店だけの特別なリクエストが形になったシューズです。

是非WHの魅力をご自身で体感してみて下さい。


※WHの女性物としては当店が初めての試みとなります。
現在は当店のみの取り扱いとなります。

詳細など解らない点については店頭或いはオンラインストアからお問合せ下さい。




1-3-11 minamichitose nagano 380-0823
call 026-219-3750
mail 
info@ilmare-online.jp




【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、
ホームページ、或いはOnline Storeトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【2月・3月の店休予定日】
2月20日、27日、3月5日、12日、18日、26日
 オンラインストアのご利用の場合も18時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。

(※事情により店休日が変則的になる恐れが御座います。 予めご了承下さいます様お願い申し上げます。)
※木曜・日曜・祝祭日は19時閉店

【オンラインストアをご利用のお客様へ】
店休日前日・当日でのご注文の場合、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合は、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。


COPYRIGHT (C) 2012-18 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED

11月も終わりを迎えようとしている今週は、急な冷え込みもあり、明日は祝日だと言うのに、夜の街は静かな時を刻んでいます。

こうして夜を迎えると共に、その空気が徐々に冷えつつある事、また冬の到来を感じさせる気温である事が、音の無い音、冷たい空気が地面を伝う音が深々と聞こえて来ます。

こうして気温が下がると、やはり日常的にニットを多く揃えたくなります。
寒さに対処すべく、毎日の装いにニットが欠かせない存在となって来ますね。

現在店頭には多くのブランドで展開する様々なニットが揃っておりますが、今日はその中から(以前もご紹介させて頂いた事が在りますが)、英国王室御用達のスコットランドの老舗『Pringle of Scotland』(プリングル)の別注ニットをピックアップして見ました。

IMG_0558
Pringle of Scotlandと言えば、かつて日本国内でもライセンスを中心とした商品の展開が在りましたが、今回皆様にご案内するのは、英国本国によるPringle製品。

Pringle(Pringle of Scotland)は、1815年創業のスコットランドの老舗ニットメーカーであり、あまりにも有名な模様である、『アーガイル模様』を考案し、世に広めたメーカーとしても知られています。

英国王室御用達でもあるPringleはロイヤルワラント(英国王室御用達認定)を保持し、今も尚、英国で愛される紳士淑女の定番的存在です。

IMG_0559
そのPringleのニットは、カシミアが最も有名であり品質を感じる上で欠かせない製品ですが、今回店頭にバリエーションを揃えたのは(※カシミア素材は既に完売しています)、ヴァージンラムウールの製品。

このヴァージンラムについては、過去Blog上で触れておりますので割愛させて頂きますが、獣脂を保った状態のラムウールには、一般的に知られているラムウールの仄かに強(こわ)さを持った質感とは違い、柔らかく空気を含む様な、非常にフンワリとした質感が魅力です。

IMG_0560
そこで、何故いまPringleなのかを紐解くと、実は今回当店がオーダーした全てのラインナップは、クラシコイタリア全盛に在って、その独特のスタイルで多くのファンを持つNick Wooster(ニック・ウースター)が、別注を行ったものであるからなのです。

IMG_0566
既に写真の細部に目を配っている方々にはお分かりの様に、このニット、由緒正しい英国のニットにもかかわらず、衿、袖、裾に初めからダメージを与えた状態で編み込まれ、その複雑な編地も含め、一着の作品として作られています。

IMG_0564
それらは、Nick Woosterが持つ由緒正しいクラシックへの相反するセンス、そしてスタイルアップデイトであり、決して謀反の意味合いではなく、あくまでもPringleへの敬意を払った一つの答えとして作られています。

IMG_0541
つまり、初めからダメージを与えた事によって、着古した感と言うものではなく、着続け、着こなしている感、を齎していると同時に、クォリティの高いニットが持つ耐久性や不偏性にも拘りを持っているのではないかとさえ、考えさせられる、非常に奥深いニットなのです。

IMG_0542
果たしてNickがそこまで考え、暖めたかは別として、このニットが由緒正しいブランドである事が、一つの拘りであり、答えであると私達は考えています。

IMG_0543
今回のニットでは、カーディガン(クルー)と、プルオーバーの2型、それぞれ2色を用意させて頂きましたが、このニットの魅力はヤハリ、プルオーバーに多くを感じられます。

IMG_0544
全体に齎されたダメージの有無や、プルオーバーのみに与えられた、脇のスリット(状の裂け目を連想させています)が、取り入れられている事から、このニットをシャツ等と合わせるのはもっての他、TEEシャツと重ねて、このニットの持つ心地良さを体感すると同時に、溢れる魅力を外に見せる事が何よりお勧め。

IMG_0546
ネイビーとグレーの定番的な2色をオーダーし、それぞれがスタイル別に楽しめるだけで無く、シーズンを通じて大人のコンフォートな一枚としてお持ちいただく、それこそがNickが求める一つの答えかも知れません。

IMG_0547
ニットメーカーが多く集まるスコットランドに在って、英国王室御用達、それらが持つ意味、そしてNickが与えた拘りとディテールは、このニットの付加価値として、この上ない微細な仕様が大きなディテールとして見えてきます。

IMG_0548
また、良く目を凝らすと、裾のリブ部分は、細畝と太畝の両方を、途中から編み変える等を施しており、全体には見えない微細な仕事も、このニットの魅力の一つ。

IMG_0549
ともすれば、見落としてしまいがちな極微なディテールですが、これらもまた大人の遊びとして、またNickのテイストを楽しむ側として、喜びに変わるディテールでもあるかも知れません。

IMG_0490
とにかくシンプルに着たい方にはカーディガンを、ディテールを楽しみたい方にはプルオーバーを、それぞれが共に楽しみを与えてくれるPringle of Scotland×Nick Wooster。

IMG_0486
一見しただけではダメージも解らない程ですが、センスを以て着こなす事、また着られてしまう様な肩の力の入り様では、「ただただボロを着ている」様に見られてしまいます。

IMG_0492
シンプルに、そしてクォリティを損なわない程度のカジュアルに取り入れる事、また色数を多くしない事も、こうしたディテールを活かす一つの選択肢です。

IMG_0491
このニット、基本サイズは最小S(英国:S)からとなり、日本サイズとしては若干大き目の作りとなるため、むしろ女性のドロップショルダーを楽しむ着方として、実にマッチするサイズ。

IMG_0489
裾をヒップで多いながら、ラグラン袖によってもたらされる女性的な肩のラインを楽しむ等、男女でシェアも楽しめる一着と言えると思います。

今回のPringleには、今後出会う事の無い「唯一無二」が存在していると思って間違いなさそうですね。


NickWooster001
「Nick Woosterについて」
Nickelson Wooster(ニック・ウースター)は、1960年7月2日、アメリカ合衆国カンザス州サライナ生まれ。
バーニーズ・ニューヨークでキャリアをスタートし、その後ニーマン・マーカスを経てバーグドルフ・グッドマンのメンズファッションディレクターを務めた後、2011年に独立。
さまざまなブランドとのコラボレーション、プロジェクト・ウースターやギルトのアドヴァイザーとキュレーターやJC ペニーのメンズ・クリエイティブ・ディレクターを務めるなど、多方面で活躍してきました。
現在、ファッション界における重要人物とされている。

「ニック・ウースター×プリングル・オブ・スコットランド」についての過去ログ
http://ilmare.blog.jp/archives/65587779.html


※11月のIL MARE店の営業日(店休日)に変更が御座います。
詳しくは下段のご案内をご参考下さい。

----------------------------------------------------------------------------------------

【営業日のお知らせ】

いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日は非常に不規則となります為、BLOG或いはOnline Storeトップページにてご確認の上ご利用下さい。

【11月の店休日】
IL MARE (無)
La Spiaggia 11月24日(木)、26日(土)
※毎木曜・日曜祝日は19時閉店

----------------------------------------------------------------------------------------

【Online Store 掲載更新のお知らせ Last up date -- 2016/11/20
---2016-2017年秋冬物新作 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1402229&sort=n
---雑誌掲載商品 一覧(※各雑誌について若干の偏りが御座います)
http://ilmare-onlin.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=347245&sort=n
---別注品・限定販売商品 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=860799&sort=n
---ギフト向商品 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=297854&sort=n
---SMALL SIZE(小柄なサイズ対象商品) 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1087501&sort=n
---SALE / OUTLET 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=315276&sort=n
(セール対象商品は随時追加中)

----------------------------------------------------------------------------------------

ilmare_logo_1001
■IL MARE■
長野県長野市南千歳1-3-11-1F
TEL:026-219-3750
http://ilmare-online.com
【営業時間】
平日:12:00~20:00
木・日:12:00~19:00
店休日:不定休
【オンラインストアをご利用下さいますお客様へ】
店休日前日、当日でのご注文の場合、発送は翌営業日となります。
お急ぎの場合には、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。

LaSpiaggia_Pre_Logo0001
■La Spiaggia■
長野県長野市南千歳1-3-3-1F-B
TEL:026-219-4447
Blog:
http://laspiaggia.blog.jp/
Staff Blog:http://la-spiaggia-staff.blog.jp/
【営業時間】
平日:11:00~20:00
日・祝祭日:11:00~19:00
店休日:木曜日(※一部臨時休業あり)


IMG_3178
冬を間近に控えるとは思えない程、空気は暖かく穏やかな毎日が続いています。

この陽気に誘われ、今日は日頃お目に掛かれないお客様のご来店も多く頂き、メンズ、ウィメンズ共に、大人の男性、女性のお客様によって、様々なご依頼を頂く一日となりました。

更に、今日はオーダー初日と言う事もあり、数名のお客様のご予約を頂き、午後から閉店までの時間は、今回のオーダーによる『品』と言うよりも、『どんな素晴らしい素材にお目に掛かるのか』に、ご興味を持たれている方々が多くを占めました。

IMG_3154
今日オーダーの第一号は、当店と2年ほど前から仲良くさせて頂いている顧客様A様。
A様は、とても控えめな考え方の持ち主で、ご自分を鼻にかける事は在りませんが、ご自分の恵まれた体形や、ご本人が思っている以上に、しっかりとした個性あるスタイルを持たれている方。

基本をベーシック、トラッドから始まり、昨年はカジュアルを極め、今季は新たにクラシカルなテイストを、今後の数年、十数年を見据えて、スタイルチェンジを実践されているファッショニスタの一人です。

FullSizeRender52
今日は予てから、ご紹介させて頂いていたSTANSMITHのお受け渡しにご来店頂き、更にチェスターコートの受注会にも、いち早くご予約を頂き、素敵な女性像を求めるべくして、努めて大人の女性像を歩み始めています。

IMG_3183
今回は、既にご案内させて頂いている各ファブリックの他、実際オーダーに取り入れるには敷居の高いカテゴリーとも言える、極上のファブリックのバンチ(生地を束ねているシート)も、ご覧いただけます為、普段では考えられない様な光沢や厚み、素材の凹凸が作る澱みや、独自に見せる毛足など、様々な物を見て、触れて、体感して頂く事が出来ます。

IMG_3182
また、その他にも、春、梅春と、シーズンを先取りしての生地サンプル(反物)をご覧いただいたり、次回行う予定の受注会(ジャケットが主になります)などにも、検討材料とさせていただける各ファブリックも急遽ご用意しております。
(※素材の確保が必要となる為、形の決定は後に受注会時、行う事として、素材の希望をお伝えいただく事も可能です。)

IMG_3160
既に、ご来店いただく予定のお客様の他にも、全て「丸投げ」でのご依頼を頂いているお客様もいらっしゃいます。

IMG_3159
これは、実際品物や素材を触れる事はもちろんですが、ディテールや色などに、当店(オーナー)お勧めの組み合わせを行ってほしいと言うお客様が増えた事が理由ですが、店頭に並ぶ当店別注の商品である各ジャケットの仕様や色の組み合わせをご覧頂いたお客様によって、これらの仕様、発想を、お客様のご依頼に取り入れてほしいと言う思いが強く感じられています。

IMG_3158
様々な組み合わせ、細部の調整や微妙な按配次第で、些細な変更が、その後大きく変わって見えるのが、オーダーで組み上げられる一番の肝であり、楽しみでもあります。

長らくお付き合い頂いていると解る当店なりの演出方法や拘りの多くが、「感覚(センス)」と言う一つのエッセンスとも言えるファクターによって、如何様にも変わる物だという事を実感頂いている方がシーズンごとに増えています。

FullSizeRender51
オーダーには、正解も的確なアドバイスも、それほど必要では無く、思い描くスタイルや望んでいる形、ディテールに、どれだけ近づけるだけの感覚(センス)を持っているかが、最も大切な要素の様に思います。

作り手の癖や取り扱うメーカー、更に利用するお店の色(センス)によって、同じオーダーにも、それぞれの個性が色濃く出る物です。

明日もご来店予約を頂戴しておりますが、時間帯によっては、まだまだご予約可能な時間帯が多くご用意出来ます。
11日(水)のみお休みを頂戴いたしますが、前後日、或いはそれ以降週末に向け、是非この機会に、質の高さ、気高い生地を日常へ取り込む、心のラグジュアリーを体験してみて下さい。

ランジェリーやアンダーウェア、インナーもそうですが、身に着ける物が変わると、人の意識も変わります。
大人を自負される方、或いは長年お付き合いを望むコートを希望される方は、是非この機会にご来店をご検討下さい。

EVENT20151109
SU MISURA(Made to Measure)
11月9日~15日(11日のみ店休)
ご予約依頼は12:00~19:00までお承りさせて頂きます。

----------------------------------------------------------------------------------------

ilmare_logo0002

【Online Store 掲載更新のお知らせ Last up date -- 2015/11/10
---2015-2016年秋冬物新作 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1166756&sort=n
---雑誌掲載商品 一覧(※各雑誌について若干の偏りが御座います)
http://ilmare-onlin.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=347245&sort=n
---別注品・限定販売商品 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=860799&sort=n
---SMALL SIZE(小柄なサイズ対象商品) 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1087501&sort=n
---SALE / OUTLET 一覧
http://ilmare-online.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=315276&sort=n
(セール対象商品は随時追加中)
----------------------------------------------------------------------------------------
■IL MARE■
長野県長野市南千歳1-3-11-1F
http://ilmare-online.com
【営業時間】
平日:12:00~20:00
木・日:12:00~19:00
店休日:不定休
【オンラインストアをご利用下さいますお客様へ】
店休日前日、当日でのご注文の場合、発送は翌営業日となります。
お急ぎの場合には、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。

このページのトップヘ