IL MARE JOURNAL

Il Mare Official Blog | イルマーレ公式ブログ

タグ:リネン

IMG_8993

梅雨入りがようやく宣言され、昨年同様、夏の到来が半月ほど遅れそうな今年の夏。
6月も終わりに近づこうと言うのに「まだこんなに暑いの?」と言うほど暑い毎日が続いた今週。

道沿いの紫陽花も暑さに聊か項垂れている様子。
この暑さも明日以降は一時的に少し落ち着きそうですね。

今週は暑さの影響もあって、リネン製品へのお問い合わせが続きました。
やっぱり夏の暑さに対処しつつ、爽やかさを維持するにはリネン素材は必須の存在。

リネンと一口に言っても、様々な品質や表現方法がありますが、大人らしさやクリーンな印象を与えてくれるBARBAのリネンは格別。

IMG_8957

単色だからこそ映える素材の特徴。
きめ細かな強撚の麻糸は美しく艶を纏い、ザラツキ感も皆無。

通気性や吸湿性も含めて、高品質なリネン素材はまさに理にかなっているのです。

IMG_8958

この爽やかさに合わせたいil Sandalo of Capriのトゥリングサンダルは、足から涼しさを与えてくれる必需品。

スウェードの柔らかなタッチと肌に優しい心地良さが魅力の一足は、トゥリングをしているように見せてくれる大きなビジューが魅力的。

IMG_8959

色もさることながら、女性らしさ、大人らしさ、そして心地良さ、夏に求められる多くの我儘を叶えてくれる、これら2つのアイテムは、これから始まる長い夏を乗り越えるのに最適。

梅雨を境に、グッと暑さが増すで在ろう7月に向けて、是非夏の装いづくりを考えてみませんか?







※オンラインストアご利用の流れはコチラをご参考ください。



【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



IMG_4221

あっという間にゴールデンウィークが終わりに近づき、心なしかポカーンと口を開けて?のんびり過ごしている方も多いのではないでしょうか。

明日からまたお仕事か~と嘆きの声も聞こえる中、キリリと気分転換を図るなら、装いもメリハリの利いた色合わせが重要。

着ている服の影響って意外と多かったりするものです。

そこでお勧めしたいのがFinamoreのリネンのシャツとRADICA STUDIOのバッグ。

IMG_4213

既に到着済のホワイトの色違いですが、このリネン素材はFinamoreが持つアーカイブ生地から選んだ

コットンのようにフワフワ

な柔らかさを持ったリネン素材。

IMG_4218

「それがリネン?」と思わせられるくらい、実に触り心地はコットン。

IMG_4215

リネンの良さは独特のシャリ感や通気性が夏の日差しや汗ばむ季節に発揮してくれるところですが、そこにフワフワな触り心地が加われば、もう試さない手はありませんね。

IMG_4217

ベースになっているのはGRACE。
肩を少しドロップしたオーバーサイズのフィットモデルですが、着丈が絶妙で、ボトムスの中に入れても邪魔にならない程度の非常に使いやすいバランスです。

IMG_4219

色は非常に濃いネイビーなのですが、このネイビーにも一家言ある当店。
茄子紺でもなく、インディゴでもなく、黒と紺とチャコールを混ぜた様な色?(もっと分かりづらいですね)の、実に絶妙な色なんです。

IMG_4220

この独特な色のお陰で、ホワイトと合わせると、よりコントラストがはっきりと、そしてシャープに見せてくれるのです。(組み合わせたボトムスはT-JACKET)

IMG_4251

この独特なネイビーに合わせたいのが、RADICA STUDIOの新作。

IMG_4256

形、サイズは前回入荷の物と同じですが、革と色合いが異なります。

IMG_4253

今回の革は厚みを感じるシュリンクレザー、そしてホワイト。

IMG_4254

ネイビーのシャツと合わせたいのは、何もボトムスだけじゃありません。
こうして凹凸感や存在感のあるバッグでホワイトを取り入れるだけでも、十分に色の魅力を発揮してくれるものです。

IMG_4260

またお仕事でも(許されれば)、お仕事用のバッグとは別に携帯したくなるサイズで、オンオフ共にお勧めしたくなるRADICA。

やっぱり春夏はコントラストカラーが一番。
メリハリの利いた色合わせは、きっと明日からのお仕事にも喝を(?)入れてくれるに違いありません。

共に当店一押しアイテムです✨






※オンラインストアご利用の流れはコチラをご参考ください。



【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



IMG_4558

あっという間に5月になり、街には軽快な服装が目立つようになって来ました。
ようやく今日からが本格的な連休と言う方も少なくないと思いますが、ヤッパリ連休中は”衿無し”で過ごしたいのが本音。

そんなリラックスしたい気分にピッタリなのがColony Clothingのカフタンシャツ。

IMG_0975

先日のプールサイドシャツと共にColony Clothingの新しい顔になりつつある新作は、衿無しのリラックスしたボックスシルエットが特徴です。

IMG_0978

バンドカラーと胸元の1つボタン、そして袖は細目のカフ、裾には少しだけスリットを入れた、春夏のリラックススタイルにピッタリの形です。

IMG_0977

当店がオーダーしたのは2種類の素材(色柄)で、どちらも今から夏の終わりまでずっと楽しめる素材、色柄になっています。

IMG_0979

基本的にどんなボトムスでも合わせ易いのが、こうした衿型、そして形のメリットで、ジーンズからトラウザーズ、夏はショーツまで、合わせる靴やボトムス次第で様々なシーンで愉しむ事が出来ます。

IMG_0981

コットン素材、コットンリネン混紡素材、どちらも軽さと涼しさを持った素材で、一着で存在感の作れるストライプと相まって、無駄なアクセサリーを加えなくともスタイルとしてまとまります。

IMG_0982

Colony Clothingの良いところは、シンガポール拠点と言う事もあり、全てのアイテムにコロニアルな雰囲気が漂い、春夏にこそその魅力を存分に感じる事が出来る魅力的なラインナップが多い点。

IMG_4769

どことなく海風を感じる佇まいと、相反するかのような街着としての魅力が共存しているColony Clothingのアイテムたち。

IMG_4770

だからこそ写真の様に完全なカジュアルじゃなく、少し街の中で光る存在感や上質感のあるスタイルが型にハマります。
(写真使用商品:シャツ/Colony Clothing、ショーツ/Perfection、バンダナ/Stefano Cau、サンダル/The Sandals Factory)

連休中気温の高い日も在れば、今日の様に夕方から急激に冷える日もあります。
こうした気温差のある日にこそ、このカフタンシャツの様に軽さや涼しさも在りつつ、どちらにも使えるシャツは最も重宝するはず。

大人男性たるもの、若かりし頃のようにあまりにも崩し過ぎるカジュアルは問題外。
どこかに上品さや大人らしい装いの魅力を携えておきたいものです。

これからのシーズン、きっと役立ってくれるであろうColony Clothingのシャツを是非この機会に試してみて下さい。





※オンラインストアご利用の流れはコチラをご参考ください。



【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



連休も二日目を迎えた今日、気温は一気に上昇し、あっという間に28度に。
「そろそろ薄めの服装で十分」といった気温ですが、「まだ半袖やショーツは早い」と言う方にお勧めなのが、毎シーズン人気のアレ。

CC001

お馴染みCOLONY CLOTHINGのプールサイドシャツ✨

当店がCOLONY CLOTHINGを扱い始めた当初は、展示会にお邪魔すると他店バイヤーの口から
「ショップオリジナルをバイイングしてどうするんだ?」
のような言葉を小耳に挟むことがしばしば。

私達にとってバイイングする商品は、「どこの物で、どこで作られたか」よりも、その商品に魅力を感じるか感じないかが基本。

当初から、プールサイドシャツは(確か当時は名前はついていなかったように思いますが)、プルオーバー型のシャツとして実に魅力的な存在でした。

IMG_0962

毎シーズン色を変え、素材を変えオーダーしているこれらのシャツ。
今季はあえての鉄板カラー、ブラウンとライトネイビーを選択。

IMG_0963

どちらも伊Albini社製のリネンを使っているため、滑らかさが非常に心地良い特徴を持っています。

小振りの衿と胸元に切れ込むVゾーン、胸下に設けられたプリーツ、全てが「気楽に心地良く着られる」ためのディテールです。

IMG_0965

肩が少しドロップして、身幅にもゆとりあるため、身体を泳がせて着ることで涼しさをより感じます。

IMG_0969

真夏はこのシャツを袖まくりして、ボトムスはショーツやリネンのイージーパンツ、それにサンダルで十分雰囲気も恰好もハマってくれる便利なシャツ。

IMG_0973

今季はStefano Cauのシルク×コットンのスカーフ(バンダナ)を胸元に挿して、色を付けたりもお勧めしています。

IMG_0971

気軽に着れて、涼しさもあり、そして体格差を問わず素敵に見せてくれるCOLONY CLOTHINGのプールサイドシャツ。

IMG_0967

毎シーズン購入している方も、初めて購入する方も、是非今年のカラーをクローゼットに✨





※オンラインストアご利用の流れはコチラをご参考ください。



【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



Azabudai001

3月も終わりに近づこうとしているのに、気温はいまだ不安定。
長野地方は寒さを感じる日がまだ続いています。

とは言うものの今週末からは気温も一気に上がりそうな予感。
少しずつ春らしいオシャレが楽しめるようになりそうです。

さて、今日ピックアップするのはワンピース。
昨年あっという間に完売してしまったHOMEWARDのリネンのワンピースが、新たな色を交えて今季も登場しました。

HW7CR

今回オーダーしたのは、大人の女性に相応しい淡い夏の7色。

IMG_0339

マストなブラック

IMG_0279

華やかさを盛ってくれるSaltは、穏やかなアイボリー系カラー

IMG_0309

「春夏のネイビーは少し明るめがイイ」
そんな方にお勧めのOceanusは、淡いネイビーカラー

IMG_0329

夏にこそ相応しい濃いめのアースカラー、Brown Sugar

IMG_0314

日焼けした肌にも、白い肌にも合うAvanaは、イタリア語でハバナを指す、淡いライトブラウン

IMG_0289

春夏らしく美しい色で見せたい人にはPeach

IMG_0294

少しオシャレ度高めで攻めた夏にしたい人にはOcean Green

と、今季は7つの穏やかで綺麗な色をオーダーしています。

IMG_0287

昨年あっという間に完売してしまい、全体像が分からないという方へ簡単にご紹介すると、このリネンのワンピースは、全て洗いを加えることで(イタリア人は洗いや加工が大好き)、風合いが良くなると同時に、リネンとは思えないほど柔らかく、軽く仕上がっています。

基本は身頃にゆとりを持たせたシルエットですが、背面のボタンをそれぞれ止めると、ウエストコンシャスなワンピースに変身。

IMG_0291

これによってジャケットやカーディガンなどレイヤーした時のウエスト回りがスッキリ見える上、脚長効果も生んでくれる2WAYの仕様になっています。

IMG_0290

もちろん絞りを作らなくても、シルエットとして美しいだけではなく、ニットやシャツをウエストに巻いたりして、春夏ならではのオシャレを楽しむのもお勧め。

IMG_0288

少し先の話ですが、夏のオシャレが一気に楽しくなるHOMEWARDのリネンワンピース。
昨年、敢え無く出会えなかった方も、購入された方も、是非今回の新作をお試しくださいね✨





【オンラインストアをご利用のお客様へ大切なお知らせ】

いつも当店オンラインストアをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
最近、オンラインストアにご登録くださっているお客様のアドレスで

Gmailをご利用のお客様

について、メール受信のドメイン許可(@ilmare-online.jp)がなされておらず、メールが届かない等の事象が増えております。

多くの場合、メールの受信設定によるものが占めており、スパムフォルダー等に混入しているケースもございますので、改めて設定のご確認をお願い致します。

オンラインストアをご利用の場合、以下の3つのメールが配信されます。

①ご注文時に自動送信される「確認メール」
②商品のご用意が出来た際に送信される「受注メール」
③商品の発送がされた時に送信される「発送メール」

以上の3つのメールが上記ドメインから送信されます。
ドメイン設定がされていないと、メールが届かずお手続きが進行出来ませんので、くれぐれもご注意、ご確認のほどお願い申し上げます。




【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


このページのトップヘ