IL MARE JOURNAL

Il Mare Official Blog | イルマーレ公式ブログ

タグ:ミニウォレット

XMS01

12月もいよいよ佳境に入り、今週は彼方此方の飲食店さんがにぎわっている他、駅前の渋滞も連日増え続けています。

お歳暮やクリスマスギフトの検討や、年度末に向けた様々な仕事に勤しむ方々が多く目立ちます。

当店のお客様方は御子様をお持ちの方も多く、御子様の大半が成人に近づこうかと言う方。
そうなるとクリスマスギフトも、そろそろ(御子様には)最後の機会かな?とか、そろそろ自分にご褒美を与えても良いかな?とか、色んな思いに駆られると思います。

そんなギフトとしての選択肢でもあるのですが、今日は今シーズン最後のFELISIが到着しました。
先般の定番ロングウォレットと共に、人気を二分している、ミニウォレット。

IMG_0207_1

当店にとってもロングセラーの一つであるミニウォレットは、何と言っても優れているのが

収納力



手への収まり易さ

です。

IMG_0257

ハンズフリーな生活スタイルが定着し、数年前から言われ続けている”バッグや財布の小型化”も、既に多くの人々に浸透。

それらはクロスボディバッグ人気にも見て取れるように、もはや手に荷物を持ちたくないという人もいるくらい。

とは言え、最低限の荷物や”御洒落”としてのバッグや小物の存在は重要。

IMG_0208

そんな時、便利なのがミニウォレットだったりするわけです。

女性が手にしても(写真上)手のひらに収まるカードケース大のミニウォレットは、その高い収納力が以前から魅力でした。

IMG_0209

革はFELISIお得意のクロコダイルエンボスのレザーで、今回は色物と共に(当店で人気の)シルバーもご用意。

独特の美しい光沢がこのカラーの最大の特徴です。

IMG_0211

小銭入れのフラップポケット

IMG_0213

内側はカードスロット3つと札入れが1つ。
これだけあれば決済のスマート化が進んでいる今、多少のお出かけなら充分に用が足りてしまいます。

IMG_0210

そして何度もしつこいですが、何と言っても手の収まりが良いことが一番で、この特徴的な丸みと大きさが、丁度手のひらにシックリと収まるんです。

IMG_0255

男性にも人気のミニウォレットですが、この大きさになるとコートやジャケットの内ポケットにも収まり、男性ならば本当にハンズフリーが有り得ます。

IMG_0214

女性のバッグの小型化も、これらウォレットの小型化に比例し、必要にして充分なバッグサイズと言うのが、それぞれの人たちにとって決まり始めていると思います。

その中でも邪魔にならず、そしてポケットにも手のひらにも収まり易いミニウォレットの存在は

使って見て初めて感じる収まりの良さ

がリピーターを増やしている大きな理由です。

IMG_0215

また当店が考えるミニウォレットの意義は、こうした生活スタイルの変化に伴うものだけではなく

ミニサイズだから遊べる色

を選ぶことも一つの理由になっています。

IMG_0216

一般的にバッグの中に入るものが、小さくなればなるほど、見つけるのが困難だったりするものですが、こうした革製品を”判り易い色”にすることで見つけやすく、また手にした時にもアクセントとしての御洒落度も伝わったりします。

IMG_0218

意外と地味目な色で統一したいという方も多いのですが、小型のバッグやウォレット、キーホルダーなど、小さな小物ほど

色で選ぶ

だけで、印象がパッと変わること、意外に多いんです。

IMG_0222

既に入荷済の他色に加えて、今回はシルバー、パウダー、グラスの3色が仲間入りしています。

IMG_0223

どの色も当店の人気色で、色の綺麗さから選ばれる方が多い3色。

IMG_0225

これから社会人になる、新成人になる、大学生になる、などなど、御子様に差し上げる機会から、ご自身の一年のご褒美

IMG_0256

はたまた使い疲れた財布を持ち続けているご家族を見かねている方

IMG_0258

季節ごと、お出かけごとに財布を着替えたいという方まで、色んな購入動機が作れるFELISIのミニウ ォレット。

新しい一年を迎える前に、財布も新調して、気分新たに来年を迎えるのも、良いですね✨





【オンラインストアをご利用のお客様へ大切なお知らせ】

いつも当店オンラインストアをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
最近、オンラインストアにご登録くださっているお客様のアドレスで

Gmailをご利用のお客様

について、メール受信のドメイン許可(@ilmare-online.jp)がなされておらず、メールが届かない等の事象が増えております。

多くの場合、メールの受信設定によるものが占めており、スパムフォルダー等に混入しているケースもございますので、改めて設定のご確認をお願い致します。

オンラインストアをご利用の場合、以下の3つのメールが配信されます。

①ご注文時に自動送信される「確認メール」
②商品のご用意が出来た際に送信される「受注メール」
③商品の発送がされた時に送信される「発送メール」

以上の3つのメールが上記ドメインから送信されます。
ドメイン設定がされていないと、メールが届かずお手続きが進行出来ませんので、くれぐれもご注意、ご確認のほどお願い申し上げます。




【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_5946_PhotoRoom_20210402_154845
本格的な夏の到来に、毎日が暑い上に、汗ばむ体に何かが”つく”事が嫌~な時期になりましたね。

出かける時も可能な限り軽装で、荷物も最小限にとどめたいのが本音。

荷物を少なくする為に必要なのが財布の最小化。
ここ数年、財布の存在が二つに分かれ、マザーバッグよろしくマザーウォレットとでも言うべき、本体?の財布の存在と、出かける時に使う毎日の為の財布と、二つを持つ人も少なくありません。

その中で、財布の小型化と共に当店で人気を博しているのが、ATELIER LAVAのミニウォレット。

IMG_5879 (1)_1
既にここまで3回の入荷を繰り返す人気のアイテムですが、先日の入荷分までは昨年のイベントにおけるお客様のパーソナルオーダーが含まれており、店頭分の色(在庫)が僅かだった事から、何れも直ぐに完売を喫していたのですが、今回は店頭用にオーダーした6色が加わり、これで全10色が揃う事になりました。
(※オーダー時には全50色近くが選べる程、色は豊富に揃っています)

IMG_5879
今回のウォレットは秋らしい色合いで、前回の鮮やかな色合いから一転、落ち着きあるトーンになっています。
 
IMG_5864_1
ブラック、マンダリン、ミリターレ(オリーブ)、ブルー、ヴェルデ(グリーン)、グリジオ(グレー)と、男女問わず、合わせ易い色ばかりになっています。

IMG_5871
このウォレットは季節ごとに着替えたくなる価格が魅力の一つでもあり、13,000円(税別)と言う革製品としては破格のプライス。

IMG_5872
傷の付き辛いサフィアーノ(型押し)は、色んなポケットやバッグに入れる機会が多い分、傷の心配が減るのは非常に嬉しいところですね。

IMG_5877
用途は様々で、中央に札と小銭を合わせて入れるのも良し、両サイドの沢山のポケットにはカードや名刺などを入れるのも良し、優れた収納性を誇るのが、このミニウォレットの特徴です。

IMG_5878
既に色違いで購入下さっているお客様もいらっしゃるのですが、ちょっとしたカットソーを購入する気分で、季節ごとや気分ごとに財布を着替える事が出来るのは、密かな楽しみ方でもあります。

その日の気分に合わせて、色を楽しんだり、持ち物に合わせたり、楽しみ方も増えます。

ALava0001
夏は荷物をなるべく少なく、軽く過ごしたい季節。
暑さだけでもストレスなこの季節、手荷物をなるべくコンパクトに、少しでもストレスなく過ごせるよう、コンパクトなウォレットは必須?かも知れませんね。

まだお試しになったことのない方も、色を加えたい方も、是非今回の秋色もご検討くださいね。

ATELIER LAVA 製品の一覧はコチラから。



Top_Slideshow_ClearanceSale_SS_2021_001
現在、夏のクリアランスセール開催中!
夏の装いを是非この機会に揃えてください。





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【7月の店休予定日】
7月20日(火)、27日(火)
※木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-21 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


840FF105-6507-4B40-B76F-04486F1C7F0A
連休後の週末も好天に恵まれ、今日の街中には家族連れが多く見られた気がします。

少しずつ天候が変わり、初夏の陽気が増え始めると、御洒落だけではなく持ち物も少し気分を変えて見たくなります。

先日のFELISIの新作バッグに続いて、今日ピックアップするのはFELISIのスモールレザーたち。

159574595
先ず欠かせないのが、FELISIのミニウォレット。

159574595_o2
もはやバッグの小型化に関係なく、手に持った時の収まりが良く、持ち感が良い?と思わせてくれるFELISIのミニウォレット。

159574595_o16
表面にはコインケースがフラップで設けられ、三つ折り式のトップには札入れ、三つ折りの内側にはそれぞれカード用スリットが備えられています。

159574595_o18
薄いだけなら色んな種類があるミニウォレットですが、FELISIのそれは手に心地良い丸みを感じさせてくれる特別な心地良さが感じられます。

159574595_o17
程よく丸みがあり、手にチカラを入れる事無く、軽く握るような、そんな自然な心地良さを持つ適当な丸みが特徴です。

159574595_o8
以前に続いて再入荷した色も在れば、新たな色もあり、今回も色合い豊かなバリエーションになりました。

159574595_o12
特にこのPOWDERと、前出のMANGOは、前回も人気だった穏やかな色で、今回も既にお問合せを頂いているカラーです。

159574595_o3
また冒頭のグリーンは、前回のGREENとは少しだけ色のトーンが違うGRASS GREENと言う、草木を思わせる穏やかなグリーンが特徴。

159574595_o5
そしてこのDARK BROWN(D.BROWN)は、良く目を凝らなければブラックに見える程、非常に濃く味わい深いダークブラウン。

159574595_o6
仄かな赤味を感じさせる、独特な色合いが使っていくうちにより味わい深さを作りだしてくれそうな魅力的な色です。

159574595_o7
ミニウォレットとは言え、収納力も自慢の一作で、必要にして充分な量を入れる事が出来ます。
(なんでもかんでも持ち歩く方は、一度、お財布の中を整理する事をお勧めします…)

159571550
そして、このミニウォレットと共に素材や色をリンクしているのが、キーリングたちです。

159571550_o2
それぞれが特徴的な色のトーンで作られた、このキーホルダーはクロコの型押しと真鍮、そしてゴールドメッキによって、美しい色と仕上がりが魅力です。

159571550_o9
何気ない事ですが、革色とゴールドのコントラストが、とても綺麗で、FELISIが持つ色のセンスや上質感を改めて感じさせてくれるレザーアイテムです。

159571550_o8
キーリングの中央はビス止めされたOリングから成っており、新たに足したり、外したりも可能な仕様になっています。

159571550_o10
最近の車のカギ等はスマートキーになっている物が多く、キーケースでは収まらない物がほとんどですが、キーリングの場合には、そうした心配がないのが良いですね。

159571550_o3
簡単なディテール、仕様でも存在感を作っているのがFELISIらしい所。

159571550_o4
細部の作りや色合い等、細かな箇所に仕事は顕れます。

159571550_o5
簡単な物ほど丁寧な作りが求められるのは、物作りの常。

159571550_o6
簡単だからこそ妥協せずに、シッカリとキチンと作る事が職人の仕事としての当たり前なのです。

159574595_o21
今回のキーリングは、ウォレットやバッグと色を揃えて愉しむ事が出来ます。

159574595_o11
スモールレザー程、色の明るい物や鮮やかな物を揃えると、バッグの中を覗くのが楽しくなったり、またバッグの中で探し易くなるのもメリットです。

159574595_o15
持ち物に統一感があると、何かそれだけで嬉しい気持ちになったりするものですが、それはこうした小さなアイテムにも同様の喜びが生まれます。

159571550_o11
バッグの色と近い色やグラデーションで揃えたり、或いは親和性の高い色、コントラストで揃えたり、スモールレザーは持ち主のセンスが見える物でも在りますよね。

159571550_o13
バッグ同様、小さなレザーグッズは季節と共に着替えたくなる物です。

159574595_o22
勿論、愛着のある物を長く使うのも良いのですが、季節ごとに色を変えたり、愉しむ事も、変わらない毎日の中に特別な愉しみや喜びを生んでくれるものです。

持ち物に色数が増えて行くと、それだけで嬉しい気持ちになります。

特に春夏は気分的にも彩色豊かな色に心惹かれます。
洋服だけでなく、スモールレザーにもちょっぴり楽しい色合いを揃えて見ませんか?





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【5月の店休予定日】
5月20日
※木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-21 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_7580
真夏の暑い空気が充満し、涼を求めて山間や海辺へ出かける人、静けさを求めてカフェやレストランに涼む人、それぞれの夏の過ごし方が在ります。

「夏は暑くて嫌だけど、でも寒いのはもっと嫌」

そんな台詞が多い我々世代の人たち。
確かにおっしゃる通りです・・・。

暑いのは適当が良いですよね。

さて、暑い夏にも楽しみが待つ夏休み。
あと僅かで夏休みが近づくと言う方も少なくない事でしょう。

現在ご来店の多くの方々が、この連休中の装いを考え、想いを巡らせています。
冬と違って、よりアクティブに過ごす機会が多い夏休み。

「諸手を上げて楽しみたい」

そんな楽しみ方が夏休みですね。

両手を自由にするにはバッグの小型化、或いはバックパックやショルダーバッグが必須。
となると、必然的に必要になるのが

『財布の収め場所』

ですが、昨今のキャッシュレス化に伴い、現代の財布=ウォレットの小型化は、よりコンパクトへの一途を辿っており、多くのトップブランドが小さく機能的に作られた数々を展開しています。

元々男性の中には手に荷物を持ちたくないと言う方が少なくない為、古くから「マネークリップとコインケース」だけを持ち歩くと言う方も多いのですが、海外の男性の手に大きな二つ折りの財布や、ラウンドジップの財布を持ち歩いている姿を見た事が在りません。

それもそのはず、大抵のトップブランドの場合、長いラウンドジップウォレットは、『女性用』として展開されており、男性用には二つ折りサイズのラウンドジップか、或いは完全な二つ折り、若しくは二つ折り長財布を用意されています。

では、小さな財布に求めるモノは何なのか?
その答えは簡単です。

男性の場合はジャケットやパンツのポケットに膨らみを持たせて、シルエットを崩す事を避ける為、財布を身に着けない(洋服に入れない)。

女性の場合はバッグの小型化に伴い、特にキャッシュレス時代に敏感に反応している事からロングウォレットでは余りあると言うもの。

話は前後しますが、ウォレットの小型化はこれまでも謳われて来ましたが、それらに伴う『適正なモノ』と言うのが存在していなかったのです。

その為、カードケースをウォレット代わりにしている方も多く、残念ながら、いつしかそれらが当たり前に見えてしまうまでになりました。

そこで今回皆様にご提案するのが、Polpettaによるマルチユーティリティなレザーです。

IMG_7701_2
靴作りを生業としているこのブランドは、元々バッグなども手掛ける等、意欲的に様々なアイテムを輩出し続けています。

そんな中皆様にお勧めするこの「Porta Carta」は、カードケース、小銭入れなど様々な用途に使える作りの一点。

IMG_7712
柔らかなシボを活かしたレザーを使い、広い開口部に適度なマチ幅、内部の両ポケットは形状を変え、ここにも小さな工夫が成されています。

IMG_7711
実は展示会にお邪魔した際、同席していた他ブランドの方がミニウォレットとして使っており、カードケースを無理やり財布として使っている感を感じさせない『コンパクトな出来栄え』でした。

それも切っ掛けとなり今回の入荷へと辿りついた訳ですが、先述の様に

『キャッシュレスの時代』

は今後避けようの無い近い未来としてやって来ます。

その中で必要最低限の物だけを収納出来れば、もはやウォレットとしての機能はある程度制限できる訳です。
(現在も多くのものがスマートフォン一つで済んでしまいますからね)

IMG_7713_1
実際、トップメゾンのウォレットにも、カードケースと小銭入れ、ミニウォレットの境目が判らなくなる程、様々なモノが軒を連ねており、その用途はまさにキャッシュレスの到来を予見しているかのよう。

IMG_7709
今回のウォレットも主張の少ない最低限のブランドアイコンと、革質と色の発色が最たる魅力で、この革と色の魅力こそが私達が日常的に持つに相応しい価値観。

IMG_7710
アイディア次第で、その用途は広がりますが、先ずは来る夏休みの

『身軽な荷物』

の一つとして是非ともお勧め致します。

IMG_7702
カラーは全5色。

IMG_7703
この手のウォレットは季節と共に着替えたり、

『色を愉しむ』

事が大切です。
決して保守的に走らず、敢えて遊びの在る選択が有効ですね。

IMG_7701
これからお出掛けを計画している方に、或いは手荷物を少なくしたい、軽くしたいと言う方は、是非ご検討下さい。

早速選びたい!と言う方はコチラから


1-3-11 minamichitose nagano 380-0823
call 026-219-3750
mail 
info@ilmare-online.jp



【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、
ホームページ、或いはOnline Storeトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【7月の店休日】
7月19日(木)、26日
(※展示会などの為、店休日が変則的になる恐れが御座います。 予めご了承下さいます様お願い申し上げます。)
※木曜・日曜・祝祭日は19時閉店

【オンラインストアをご利用のお客様へ】
店休日前日・当日でのご注文の場合、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合は、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。


COPYRIGHT (C) 2012-18 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



このページのトップヘ