IL MARE JOURNAL

Il Mare Official Blog | イルマーレ公式ブログ

タグ:ブラウス

IMG_7907

今シーズンはコロナ禍が始まって以降滞り気味だった海外からの入荷も、遅れながらですが集中して到着を始め、少しずつコロナ前のような流通量に戻りつつあることを感じるシーズンです。

IMG_7908

気温の上昇、そして年度の入れ替わりと言う、時期的な要素もあり、現在店頭にお見えになる方々の多くが、仕事を中心に洋服を選ぶ方。

中でもギフトやご自身用を含めて、先日入荷したばかりのSOZZIのタイをご覧頂く機会が増えています。

IMG_7909

ホーズ(ソックス)専業の老舗SOZZIが作るタイは、軽くて柔らかく付け心地も良く、そしてコスト的にも抜群。

これからタイ選びをする方に是非お勧めしたい一点です。(全6色展開)

(SOZZIについてはまた何れblogでご紹介させて頂きます)




さて、冒頭から男性ネタで始まりましたが、今日は女性に向けてのblogです。

前述の通り、男性も女性も新しい年度の始まりに、新しい洋服で挑む方も少なくなく、マスク着用の義務も少しずつ意識が薄れ始め、マスクを外し化粧をし始めると、やっぱり御洒落にも身が入ります。

そんな新しい気分で新年度を迎えるにあたり、今日は2つのお勧めシャツ(ブラウス)を取り上げました。

IMG_7918

一つ目はコチラ!

もう写真を見てピンっと来た方は、恐らくリピーターでしょう。
日本の代理店が変わって以降、久しぶりにお目見えしたBARBAの名品”スキッパーシャツ”の新作です✨

IMG_7919

前代理店時代から、BARBAのモデルの中で最も人気があり、リピート率も高く、色や素材のバリエーションを欲した方も多い”スキッパーシャツ”と名付けられたこのモデル。

特徴として衿の形や開き、ボックス型のダーツを持つプルオーバーのデザイン、ドロップした肩、3/4丈の袖、前後の着丈差など、そしてBARBAらしい(ナポリのカミチェリアらしい)ディテールの一つでもあるバックヨーク中央のギャザーが主な仕様。

IMG_7922

この「ベスト・オブ・バルバ」のシャツに今回当店がオーダーしたのが過去のアーカイブ生地として或る”ストレッチ素材”。

コットンとポリウレタンだけではなく、更にナイロンを混紡したこの生地は、ストレッチ性はもちろん、生地そのものにハリと艶やかさをもたらす、まさにこのシャツにピッタリな素材。

IMG_7923

これによって、手入れがラクになったり、シャツとしての立体感がより活かされたり、メリットばかりの一着になります。

IMG_7920

当店でもリピーターが多い、このモデルに、このシャツにピッタリの素材が与えられたことによって、買い替えの方や、更にバリエーションを増やす方、そして初めてBARBAを試す方にも大きなメリットになります✨

春夏はパンツ、スカートで、秋冬はジャケットやニットなどのインナーとして、また中にタートルなどを着たり、レイヤードもし易いモデルゆえ、今回もマストハブアイテムである事は言うまでも在りません。

「ようやく来たね!」

と聞こえて来そうな今シーズンのBARBA、是非今回もお早い確保を✨




そしてもう一つのBARBAがコチラ↓

IMG_7935

今回初めてのモデルとなる2通りのカフデザインを持ったスタンドカラーの一着です。

IMG_7936

このシャツ(またはブラウス)には、衿元にギャザーを沢山寄せられたネックデザインが用いられており、過去にも似たデザインは在りましたが、今回のモデルはその他にも様々なディテールが盛り込まれています。

IMG_7937

衿元にギャザーを用いたモデルは、その生地の分量によって、全体的にゆとりが生まれる他、衿元に集まる放射線状のドレープが、首元をホッソリ華奢に見せたり、胸回りにボリュームを齎したり、女性にとっての”見え方”のメリットが実は沢山✨

素材には、このモデルのように立体感のあるデザインに最も適したコットンポプリンを採用。
生地本来の魅力、ハリ、独特なドレープは、ポプリンだからこそ作られるものであり、化繊混の素材とは違った雰囲気に仕上がるのも特徴の一つです。

IMG_7938

このモデルでは袖(カフ)にちょっとした遊び心が隠されています。

IMG_7941

シングルカフの状態で着ると、カフに集められた沢山のいせ込み(ギャザー部分)が袖を立体的に見せ、女性らしさを表現します。

ここにもシャツ作りを生業とするBARBAらしいディテールが宿っているとも言えますが、このカフ部分を折り返すと、ダブルカフスの状態になり

IMG_7944

また違った魅力の袖回りを作ってくれます。

このターンナップした状態はシャツそのものとしても立体的に見せる物ですが、ジャケットやニットなどレイヤーした袖先にもアクセントを生み出します。

たっぷり取られた生地によって、袖の女性らしい丸みとカフの直線的でシャープな印象が同居し、BARBAが考える「女性らしいシャツ」への表現が俄かに伝わって来ます。

IMG_7942

背面は、前身頃のギャザーの身頃と同様に、バックヨーク中央に同じくギャザーを取り入れ、前後の立体感を作り、シャツの裾を出して着ても、入れて着ても、全体的にたっぷりした雰囲気が作り易く、前出モデルと同じく、このシャツもまたBARBAらしさが溢れている一着になっています。

季節の始まりは「白のシャツ」から、新しい出発は「白のシャツ」から、そしてジーンズにも「白のシャツ」は欠かせず、新年度を迎えるのに相応しい

二つの白いシャツ

が揃いました。

これからのシーズン、活躍間違い無しの2モデル。
シーズンレス、エイジレスな一着として、是非この機会に試して頂きたいと思います。

多くの方がお待ちかねだったBARBAの新作。

やっと来た

が本音です✨

是非お試しを。







【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-22 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_5456

暖かい日が続いた先週から打って変わって今日は小雨空の涼しい一日に。
日々気温差があり、春らしい季節の移ろいを感じさせる毎日。

ちょっぴり夏を見据えたアイテムと冬の終わりから春の始まりを楽しめるアイテムを、上手に組み合わせて、この季節を楽しく過ごしたいですね。

さて、今日はオンラインストアには掲載されていない、「お仕事に使える」お勧めのインナーをピックアップしてみました。

IMG_5203

先ずお勧めするのが、このマーセライズ加工(綿糸の先を焼く事で作られる滑らかな肌触り)を施した、とても滑らかで着心地の良いカットソー。

IMG_5204

マーセライズコットンは、その一手間が加わるだけで、シルクのような肌触りになり、当然のことながら着心地にも直結する滑らかさが特徴。

そして、ただ触り心地が良いだけじゃなく、このカットソーでは”ある仕組み”を取り入れています。

IMG_5209

実は衿の前後の高さを変えることによって、ジャケットなど羽織物の衿に肌が直接触れることを避けるディテールになっています。

IMG_5211

こうした小さなディテールの変化が(特に汗ばむ季節には)大切なインナー事情。
女性の場合、特にジャケットのインナーとしてカットソーの利用が増える分、このディテールは渡りに船。

カラーもホワイト、オリーブ、ブラックの3色が揃っています。
(価格:15,000+税)

お仕事にも使えるインナーをお探しの方は是非一度お試し下さい。

IMG_5201

次にお勧めするのは、微光沢が美しいポリエステルのフレアブラウス。
一着でもサマになるフレアのブラウスは、ジャケットのインナーとしても非常に有効度が高い一着。

特にパンツスーツ(或いはパンツ)との相性は抜群で、パンツの腰回りを覆う着丈の長さが、動き易さと共に洒脱感を出してくれます。

IMG_5202

夏になればスリーブレスを活かして、このふんわりしたシルエットにパンツのみでスタイルする事が出来ます。
物足りなさを感じる時には長めのパールネックレスを合わせても良いですね。

こちらはホワイト、マスタード、ブラックの3色。
どの色も微光沢があり上品に映ります。
(価格:16,000円+税)

その他にも、オンオフ使えるシャリ感のあるニットもご用意があります。

IMG_5200

スリーブレスのタートルは、春と秋に非常に役立つアイテム。
軽さと爽やかさを求めたい、でもスタイルに立体感も作りたい、そんな時に役立つスリーブレスタートルは、ジャケットなどのインナーとしては勿論、オフの日にはジーンズと合わせてのスタイルにもお勧め。

コットンそのものに接触冷感を与えた糸を用いている為、見た目とは正反対の爽やかさ、清涼感を感じるニットです。

コチラはオフホワイト、ダークネイビー、コーラル、グリーン、キャメルをご用意しています。
(価格:20,000円+税)

以上の他にも、お仕事に使えるインナー向き、ニット、ブラウス、カットソーが沢山揃っております。
これからの季節にインナーの新調を考えている方は是非店頭にお越しくださいね。
(勿論、メール、お電話でのお問い合わせもお承り致します。)





【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-22 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_7146

少し肌寒さを憶えたと思った途端、再び夏の暑さが舞い戻って来た水曜日。

また「夏物を着る機会が出来た」と嬉しいやら悲しいやら、感情入り混じる一日に。
こうして暑さと涼しさが交互にやって来て、少しずつ秋へと暦は変わり始めるのですね。

と、感情とは裏腹に店内には秋冬の新作達が徐々に到着を始めています。
今日は先週取り上げたシャツワンピースの色違いも加わり、女性のお客様にとっては少し楽しみが増えて来ている一週間です。

IMG_4623

元々ウエストには絞りも(付属の)ベルトもないボックス型の前面に対して、背面はギャザーたっぷりの切り替えを合わせ、シャープさとカーブを組み合わせた女性らしいワンピースなのですが、着丈の長さや特徴的な袖などを活かしてベルトを加えると雰囲気がまた変わって見えます。

IMG_4624

前回入荷時にはブラックとキャメルが、そして今日はオフホワイトとダークネイビーが揃いました。

IMG_4625

どの色も趣があり、ワンピースとして使ったり、ロングトップス(ボトムスにワイドパンツを合わせる事をお勧めしています)として使ったり、様々な使い方が出来るのも魅力。

IMG_4644

IMG_4645

IMG_4530

袖のボリュームを活かしたり、台衿の立体感を活かすために、ボタンとは別に(しっかり留める為の)フックも備わっている為、立体的なデザインがより判り易く作られます。

IMG_4539

少し季節が進めば、中にタートルネックを合わせたりしても良いですね。

IMG_4530_1

ミリタリー的な見方をすれば”オフィサー”的な存在感もあり、ちょっぴりハードな着方をしても背面の女性らしさで緩和される便利な一着です。

IMG_4617

他にも、前回入荷時には即完売してしまったファーベストも一着のみ再入荷しています。
ファーは現代らしいエコファーですが、実は”エコファー”と聞いて安っぽさを連想するのはナンセンス。

今やヴィーガンレザーに先駆け、エコファーそのもののクォリティは、本当に毛皮(ファー)と比べても見分けがつかないほど精密に作られています。

IMG_4619

毛足の一つ一つが長短混ざっていたり、密集した毛足のボリューム等、おそらく横に本当のファーを置かれても気づかない程リアルです✨

IMG_4618

少し肌寒くなってきたら半袖や七分袖のカットソー等と、更に寒くなってきたらニットと、そしてコートを着る季節にはミドルアウターとして使う事も出来るのがベストのイイところ。

ちなみに当店はファーベストを仕入れた時には、必ずシャツとのレイヤーを兼ねてからお勧めしております。(写真参照)

乾いた感じを醸し出すシャツ地と暖かく穏やかな感じを醸し出すファーの組み合わせはバランスが良くお勧めなんです✨

と、店内では少しずつ楽しい気分にさせてくれる商品が揃って来ています。
是非お近くにお越しの際や、ちょっぴり涼しさを感じた際には、店頭にもお立ち寄りください。





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。


【店休予定日】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。



COPYRIGHT (C) 2012-22 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


気温は30度を指しているのに、数字で見るほど暑さを感じなかった月曜日。
夕方には涼しい風が街を通り、少しずつ夏の終わりを感じ始めています。



先日のblog(上のリンクからご覧ください)で、スカートと共にご紹介させて頂いたブラウスとレザージャケットに、幾つかのお問合せを頂きましたので、今日はそれらを含めて再度取り上げて見ました。

先ずボウタイのブラウスですが、先日アップしたのはブルー系のストライプで、実は他にも2種類のストライプのご用意があります。

IMG_4523

元はご覧のようにバンドカラーが基本の衿と切り替えのあるカフ、そして比翼仕立ての前立てで、少しだけゆとりのあるシルエットに作られているブラウス。

IMG_4524

肩のヨーク部分は前側は覆うような縫い込みをされた立体的な作りで、衿と袖の付け根にはテープ状に切り替えられた横使いの生地、そして袖先(カフ)部分はフレアに開く女性的な形。

IMG_4525

前回ご紹介させて頂いたブルーベースのストライプ、そしてこのホワイトベースにブルーやブラウン、ベージュを取り入れたマルチストライプ、そしてのちにご紹介させて頂くブラウンベースのストライプの3種類が揃います。

IMG_4527

それらに太幅の生地を折り畳む様に(一部のみ縫われています)作られた、まるで”袖”がもう一つある様に見える立体的な別布式ボウタイは、ただ衿元に巻くだけの簡単な仕様で、むしろこの簡単な仕様のお陰で、良く在りがちなボタンやスナップ等のパーツが衿付近に備わる事がない分、スッキリとした形で使う事が出来ます。

IMG_4526

裾のシャツカットも深く入った切り上がりと、大丸(裾のカーブ)によって、スカートからパンツまで、裾を出しても入れてもサマになる作りになっています。

IMG_4528

ストライプの太さやピッチ、色によっても印象がかなり変わります。
前出のマルチなストライプでは清涼感を感じさせますが、ブラウンベースのストライプでは奥深い味わいを感じさせてくれます。

IMG_4529

特にジャケット等よりはコートや深いVネック等のニットとのレイヤーを連想する形だけに、生地の厚みや色には、手持ちの色や組み合わせたい色、好みの色に合わせて選ぶと、より活きた使い方が出来そうですね。

IMG_4541

そして先日もご紹介していたラムレザーのジャケットはブラック一色での展開ですが、綺麗に整えられた革の表情と、ボリューム感のある袖の作り、立体感を生む全体のバランス感と、女性のジャケットとしてはとても使い易く作られています。

IMG_4542

インナー(ここではニット)を同色にしてボトムスの色や素材で遊んだり、或いは全身ブラックで統一したり、レザーのジャケットの楽しみ方は色々ですが、それを活かすのも、この形(特に袖)ならではの存在感在ってこそ。

IMG_4543

またジーンズなどカジュアルなスタイルにはTEEシャツを合わせて着たくなりますが、一般的なシングルライダースやノーカラージャケットと違って、袖の作りだけで女性らしさが充分にアップデイトされます。

IMG_4544

ワンピースからスカート、パンツ、ジーンズまで、実に色々な組み合わせが楽しめるこのレザージャケット。
レザージャケット=ラギッド(無骨)と思われている人にこそ試して頂きたい女性的な一着です。

以上、先日のblogの続きとしてご紹介でした✨


※ご紹介商品の詳細につきましては店頭までお問合せ下さい。





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。


【店休予定日】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。



COPYRIGHT (C) 2012-22 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_0706
あっという間に3月も終盤に差し掛かろうとしています。
徐々に春らしさが見え隠れしはじめた今週は、街中に沢山の往来が目立ちます。

時期的にも職場の異動や卒業、新卒等、春の休日を利用して新しい環境へ身を置こうと言う方も少なく在りません。

同時に関東4都県の制限解除も決まり、ここからは人々のモラルが試されるところでもあります。
必要以上に羽目を外す事なく、また落ち着きある行動が求められています。

都心から離れている我々地域にも少ないながらに感染者が未だ出ています。
大人を自負する皆さんと共に、責任ある行動と認識のもと愉しみ方を模索し、前向きに在りたいですね。

さて、連日店頭に到着している新作ですが、今日は”春らしい”アイテムを幾つかピックアップしてみようと思います。

色や素材、そして日常に愉しさと喜びを与えてくれる身近な存在(ブランド)と言えば、フランスのSUNCOOです。

SUNCOOの商品は根底にフランスらしいベーシックがあり、それらを基本に様々なテイストやディテールを味付けし、更に安定した価格で提供してくれる、もっとも身近にファッションを愉しませてくれるブランドです。

その中でも私達大人が身に着けて尚、素敵に、そして上品に見せてくれる物があります。

IMG_4564_PhotoRoom_20210319_131507
このニットカーディガンがそれです。
一般的なカーディガンに比べ、身頃など全体がたっぷりとゆとりを持ち、どんな物とも合わせ易い特徴を持つ一着です。

IMG_4566
一見すると仏シャネルジャケットのそれの様な雰囲気にも似て、また気軽に羽織れる作りが、如何にもフランスらしいと言うか、SUNCOOらしいと言うべきか、この一着で素敵に魅せてくれる物でもあります。

編み目に凝った編み方を採用している為、まるでファンシーツィードの様にも見えるこのニット。
ホワイト、ブラック、ブルーを効果的に組み合わせ、清涼感と軽快感を上手に作りだしています。

IMG_4628
どんな物でもスポイルしてしまう程、組み合わせは万能ですが、やはり日常的に使うジーンズとの相性は格別と言わざるを得ない印象。

爽やかにストライプのシャツやホワイトのTEEシャツ、ブルーのデニム、ネイビーのパンプスで、統一感のあるスタイルが最も活きそうですね。

IMG_4629
シンプルな装いには凹凸のある素材が不可欠で、このニットはまさにそんな凹凸を生み出し、スタイル全体に立体感、奥行きを作ってくれる物になります。

IMG_4633
足元を春夏らしいゴールドのメッシュに変えて見たり、恐らくはサンダルも良いでしょうね。
スタイル全体が統一感で整っている分、足元の色”だけ”で変化を付けられるのも魅力です。

他にもワンピースの羽織、タイトスカートやフレアスカートのトップ、ワイドパンツのトップ等、このニットの整ったバランスからは、どんなものでも簡単に合わせられる魅力が在ります。

これからの季節を愉しめるお勧めの一着ですね。

IMG_4574_PhotoRoom_20210319_134909
そしてもう一つが、このシフォン素材のブラウスです。
鬱蒼とした気分を一気に放ってくれるかのような爽やかさや軽さ、穏やかながらも美しい色の組み合わせ等、このブラウスに使われている色は一目見て”綺麗”の一言。

IMG_4573_PhotoRoom_20210319_134856
遠目では解らないこのブラウスのディテールも、実際には細部にわたって凝っています。
袖付けのタップリ取ったイセ込みや、前肩、バックヨークの沢山のギャザー、そしてボリューム感のある袖筒からカフ(袖口)にまとめられたギャザー等、どの切り口にも女性らしいフェミニンが漂います。

IMG_4572
ヨーロッパ女性が好むフェミニンを上手に表現するSUNCOOは、毎シーズンこの手のブラウスやスカートを展開しているのですが、そのままの甘さで着るのではなく、やはり欧州を見習ってシャープでカッコいい装いに転化したいところです。

IMG_4635_PhotoRoom_20210319_192410
甘さのあるフェミニンを辛口のデニムで調和する、もはや定番的組み合わせは、如何にも海外女性が日常的に愉しんでいる服装。

足元にも煌びやかな物を選び、ブラウスの生地にも使われているシルバー等金属繊維の微細な輝きをシンクロさせる、大人な楽しみ方も良いですね。

IMG_4581_PhotoRoom_20210319_135049
またこの素材は同じシリーズとしてスカートが展開されています。
ブラウスのタップリとしたシルエットから一転、ボトムは開きの少ないプリーツのスカートです。

IMG_4579
落ち着きのあるストレートに近いフレアなラインは、大人世代には嬉しいシルエットでもあり、勿論身体の線を強調する事無く、自然な痩身効果も生んでくれます。

また最近のSUNCOOが多用するウエストのゴム部分にはシルバーのエラスティックを太幅で使用。

IMG_4577_PhotoRoom_20210319_134958
これによって、セットアップで着た時にも上下異なるディテールを見せ、一般的な”単なるセットアップ”では終わらない独自の魅力を見せてくれます。

IMG_4585_PhotoRoom_20210319_135149
ボトムだけの利用価値も無限で、単色トップスとの組み合わせならば色のケンカも無く、常に多くの色との組み合わせが楽しめます。

こうしてSUNCOOは日頃の鬱蒼とした気分を晴らしてくれる華やかなデザインや色、素材が沢山揃います。

身近な価格と言う事もあり、比較的直ぐに試したくなるSUNCOOのアイテムは、まさに春夏には打って付けの存在かも知れません。

冬の寒さ、冬の色合、気分を引き摺りながら今を迎えている方々は、是非とも気分一新でSUNCOOの新作を試して頂くと良いと思います。

一気に気分が晴れやかに、そして装いからビタミンが得られる気(?)がしますよ♪

IMG_4635_PhotoRoom_20210319_192542
この連休中、ご自宅で冬物と春物の入れ替えをしよう、と言う方も多いようです。
是非思い切りの良い断捨離を行って頂き、新しい気分で、新しいアイテムを探しにいらして下さいね。





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【3月の店休予定日】
3月25日
※木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
※2月末日は店内棚卸の為、予定より早く閉店する恐れが御座います。 詳しくは店頭までお問合せ下さい。
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-21 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED

このページのトップヘ