
秋の台風の季節になり、連日雨模様が続いています。
天気予報の気温よりチョッピリ涼しく感じるせいか、ジャケットやアウターの必要に駆られる毎日です。
秋の装いが本格的に恋しくなりそうな今週。
今日は当店のプロダクトの一つでもあるAgnelli & Sonsの新作スカートをご紹介させていただきます。
昨年以降当店が少しずつリニューアルを加えている定番のロングフレアスカート。
イタリア帰りのパターンナーさんに型紙を誂えて頂き、更に(ほぼ)ハンドメイドで仕上げて頂いている件のスカートですが、今シーズンは円の開きや着丈のバランスを見直し、より女性的で美しいシルエットを作り出す物へ進化。
素材が変わるだけで、ドレープやシルエットが大きく変わるだけに、素材の選択にはより神経を使ってオーダーしています。
今季は既にストレッチジャージー素材の物が展開済ですが、今回は雰囲気もガラリと変わり、レディライク且つ男性的な拘りを詰め込んだ物を作っています。

一つ目が、このソラーロ生地を使用した美しい色艶、そしてソラーロ特有の色の変化を持ち味にした一着です。

ソラーロは英国発端でサンクロス(Sun Cloth)とも呼ばれています。
まるで玉蟲のように光の加減で色の出方が変わる特徴があり、繊細な色糸の撚りによって美しい表情を作ります。

今回採用した生地はそれらが細かなヘリンボーンで仕上げてある為、繊細且つ豊かな表情が作られています。

オレンジ系キャメルとブルーグリーンの様な絶妙な色のトーンが、その日の天候や照明などによって様々な色を見せてくれます。
またこのスカートの特徴でもある半円を使うシルエットはドレープがより豊かになり、生地の柔らかさやハリなど、採用する生地によっても違った印象に映ります。

シンプルでベーシックなフレアスカートだからこそ、拘りのある生地、特徴のある生地を使うことで、”特別”感のある物に変わります。
春にはTEEシャツやカットソー、秋冬にはニットやジャケット等、想像以上に組み合わせの幅が広がるお勧めの一着です。
そしてもう一つのお勧めがコチラ。

このスカートに使ったのは、紳士服の高級服地として知られる英国の老舗ファブリックメーカー”HOLLAND & SHERRY”(ホーランド&シェリー)。

スーツを誂えたりしている方、或いは服地に興味のある方ならご存じの”高級ファブリックメーカー”。
実はこれほど有名なファブリックメーカーなのにも関わらず、セレクトショップなどで見かけないのは、大量生産に使用するには価格が高すぎる事が理由の一つに挙げられます。
その歴史は古く、1836年にロンドンのボンドストリートで創業され、英国内に織物工場を保有し、服地だけではなくインテリア生地も生産し、170年以上も続く老舗中の老舗。
その実績と信頼は、英国王室に始まり、ビスポークの聖地サヴィル・ロウの名門テーラーの他、世界の老舗テーラーやフランスではオートクチュールメーカーにも生地を卸すほど。

元々アルパカやカシミア、ヴィキューナなどの高級素材や、スーパー値の高いウールを得意としている事もあり、ウール素材には独特の微光沢や、非常にしっかりとした感触が備わっています。
(ちょっぴり話が長くなりましたが)その高級ファブリックを、今回のスカートに採用するにあたり、最も拘ったのが”ストライプを縦と斜めに走らせること”です。

半円に生地を使っている為、ストライプは、”中央部分は真っすぐ”に、そして両サイドはドレープと共に”中央に寄って”バイアスに走るようになります。
実はこれが”脚を長く綺麗に見せる”効果を生みます。
またこの生地特有の程よい生地の重みとハリによって、シルエットはシャープさと丸みを両立し、女性が身に着けることで”凛”とした印象を与えてくれます。

オフィスユースにも適したこの素材は、ブラウスやジャケット等は勿論ですが、当店ではカジュアルダウンでのコーディネートをお勧めしています。
英国らしく男性用のダンガリーのシャツを合わせて、トップにボリュームを作り、ストライプの効果とフレアシルエットのメリットを活かし、ウエストコンシャスなスタイルにすると、より女性らしさがアップします。

更にパールやブーツ(ウエスタンブーツもお勧め)80年代や90年代を思い起こさせるようなスタイルは、クラシカルに映りながらも、今このスタイルをすることが新鮮。

ベーシックであっても、こうして生地そのものに拘りを求めると、不思議にも”見た目”は大きく変わるのです。
このHOLLAND & SHERRYのスカートでは、仕立て屋さんに無理を言って価格を設定しておりますので、非常に安価(実際には安価とは言えないかも知れませんが、それでも生地を知る方ならばわかって頂けるかと思います)にする事が出来ました。
大人の女性らしさに必要なのは『人が見ても判り辛い存在価値』であり、これ見よがしを避ける意味でも、中身に凝ると、それは不思議と『違って見える』ものなのですね。
【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。
【店休予定日】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
※木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)
【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。
COPYRIGHT (C) 2012-22 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED