IL MARE JOURNAL

Il Mare Official Blog | イルマーレ公式ブログ

タグ:フェリージ

image0
生憎の雨空で始まった週末。
暖かさと雨の恩恵を受けた沢山の緑や花は、体いっぱいにその身を広げ、私達に綺麗な色を見せてくれています。(写真は本日撮影したもの)

徐々に気温に合わせたスタイルづくりを進めて下さっている方が増えておりますが、季節感を感じさせてくれる物を一挿しすることも、季節の御洒落を愉しむ近道でもあります。

そこで今日取り上げるのは、FELISIの2021年春夏のシーズナブルコレクションでもある”RAFFIA Collection”をピックアップしてみました。

既に店頭でご覧になられた方、またご購入下さった方もいらっしゃると思いますが、今回のシーズナブルはRAFFIAと謳っているだけあって、見た目は爽快感のある素材そのもののシリーズ。

IMG_6442_PhotoRoom_20210402_155111
中でも(現地イタリアでも男女に推す)このトートバッグは、FELISIが得意としているバケッタレザーを随所に使用した”軽く、柔らかく、摩擦に強い”一作。

IMG_6443_PhotoRoom_20210402_155157
バッグ全体に使用されているラフィアの部分は、実は天然のラフィアではなく、FELISIが特別に作ったコットンとナイロンを”ジャカード”編して仕上げた特別なファブリック

まるで若いイグサの様な色は、天然繊維そのものを思わせる表情ですが、この表情を作る為に、FELISIの職人達は小ロットで、しかも手作業で染めるという非常に手間のかかる仕事をしています。

IMG_6446_PhotoRoom_20210402_155328
それによって、摩擦に強く、そしてコットンの持つ柔らかさと弾力性も活かされ、このバッグに軽さと堅牢性、そして見た目の爽やかな雰囲気が適えられました。

また男性、女性問わずお勧めする理由は、このスマートな作りにあります。
一般的なトートバッグがマチ幅を広く取るのに対し、このトートバッグでは十数センチと限りなくスマートに仕上げています。

それによって、荷物量は言うまでも在りませんが、手で持っても肩に掛けても邪魔にならない※1と言う大きなメリットが生まれています。

IMG_6448_PhotoRoom_20210402_155411
中はコンパートメントは無く、スリット状のポケット2か所と広く取られたファスナー式のポケットが1か所あります。

プライバシー確保はファスナー式が1か所あれば充分。 その他はモバイルを入れたり、手帳やペンを挿したりと、必要にして充分な装備ですね。

IMG_6449_PhotoRoom_20210402_155614
大きさも充分に利用価値が高く、A4サイズの雑誌や書類が横にして収まる大きさで、大切に守らなくてはならない大きな書類等も縦ではなく横にして運ぶことが出来ます。

更に、このトートバッグには開口部マチにスナップが付いている為、口の開きはスナップを留めるだけで、或る程度閉じてしまいます。

IMG_6431_PhotoRoom_20210402_154341
今回このモデルでは前出の色以外に、このブラックもオーダーしています。
(ブラックのオーダーをしているお店は少ないようです)

IMG_6434_PhotoRoom_20210402_154455
このブラックの方は、また少し変化のある物に仕上がっていて、レザー部分は紛れもないブラックなのですが、ラフィア部分は光の加減によってダークネイビーに見える仕上がりに。

IMG_6437_PhotoRoom_20210402_154553
恐らくは染色による物だと想像に容易いのですが、現地イタリアのスナップを見ても、このバッグはブラックと言うよりダークネイビーの様な見た目に映ります。

しかし、こうした中庸な色合いの方が、如何にもイタリアらしくもあり、また他では見られない色の変化と言う点にも、心ときめいてしまいます。

IMG_6441_PhotoRoom_20210402_154716
ライトブラウンの方では仕事にはカジュアルに映るのでは無いか?と思われる方は、このブラックの方がお勧めかも知れません。

勿論、仕事だけではなく、デイリーに使うのにもお勧めな色ですが、普段白TEEシャツ、白シャツにジーンズと言う服装に、このバッグを持つだけでも、何だかシンプルな中に存在感が溢れて、素敵な組み合わせになりそうですよね。

BCB2CB66-C9E7-43C8-8471-0CE589452522
オンもオフもスタイルに変化を加えてくれる今回のトートバッグは、男性も女性も、荷物の多い方も、カジュアルな方も、非常に利用価値が高い物になる気がします。

05833D02-62CC-49B0-8615-8F656163B44D
季節感がバッグ一つで表現出来る今回のバッグは、最も簡単で、最も組み合わせし易い”存在”になりそうです。

IMG_6424
そしてラフィアのシリーズは女性のこんなバッグにも在ります。
FELISIのラインナップに多い鳩目を通じて2WAYの持ち方が出来るハンドバッグ型は、サイズ的にも持ち易さや手軽さにも、最も人気の高い大きさ。

IMG_6427_PhotoRoom_20210402_152717
摩擦に強いラフィアを上部に、そして堅牢性と味わい深さが魅力のバケッタレザーを下部に組み合わせ、色のコントラストだけでも非常に魅力的なバッグです。

IMG_6428_PhotoRoom_20210402_152803
コチラもコンパートメントは無く、スナップ式のポケットが1か所ですが、収納量は日常的な最低限の物ならば充分収まります。

また鳩目部分までラフィア素材が回り込んで使われている為、頑丈なファブリックである事もさることながら、中身がチラリと見えた時、別の素材だとゲンナリしてしまう(そんなバッグも稀にありますよね)ことが在りません。

これは小さな事ですが、大切な要素です。

IMG_5946_PhotoRoom_20210402_154845
或る程度化粧品などをコンパクトに纏めれば、それ以外にウォレット、モバイル、手帳、あとはB5サイズの本等が収まる大きさです。

不要なものまで持ち歩いている、、、と言う方で無ければ、恐らく大抵の物は収まる(はず)と思います(たぶん)。

IMG_6755_PhotoRoom_20210403_201445
女性にとってのバッグの存在は大きく、男性に比べてファッションの一部となる事が多いのですが、それゆえこのバッグの存在意義と言うのは大きな物になりますね。

春夏らしさを作ってくれる今回のFELISIのシーズナブルコレクションは、たった一つの存在で全てを素敵に魅せてくれる、とってもラクなアイテム。

勿論、そこにはFELISIらしい軽さや丈夫さ、実用性の高さなどが相まって、他ブランドを頭一つリードしている点は、何よりものポイントです。

来週以降は再び気温が上昇しそうな気配。
20度を超える日も多くなりそうなので、是非この機会に季節の雰囲気を作ってくれるFELISIの新作をお試し下さいね。


※1・・・摩擦に強い素材で在る事が重要なポイントとして、下の写真の様な使い方の際、最も摩耗する部分が本体の腹部分です。

IMG_6563_PhotoRoom_20210402_180838
この脇から腰にかかる部分はバッグにとって常に動きと共に摩擦する所。

IMG_6564_PhotoRoom_20210402_181020
今回のラフィア素材は表面が滑らかな事もあり、摩擦に強い事に加えて、滑りが良いと言うメリットもあります。
衣服を傷める事無く、またバッグが摩擦によって傷む事もなく、やはりFELISIらしい考えられた物作りの答えがある仕上がりです。

またハンドル部分も平革で肩に負担が掛からない点もFELISIらしさ。
手で持つ以外の持ち方が出来るバッグには、こうした部分にも配慮が窺えます。





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【4月・5月の店休予定日】
5月6日、13日、20日
※木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
※2月末日は店内棚卸の為、予定より早く閉店する恐れが御座います。 詳しくは店頭までお問合せ下さい。
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-21 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED

A7168EB6-B46D-4099-BAB6-50CC47E17B42
せわしく過ぎて行く今年最後の週末。
中には仕事の忙しさにまみれ、パートナーへのギフトを買いそびれた、或いは日頃の感謝を伝えそびれていると言う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、今日はチョッピリ遅いクリスマスプレゼント、或いは日頃の感謝をパートナーへ伝える男性に向けたお勧めのバッグをピックアップ。

156488565
それがFELISIのミドルサイズのホーボーバッグです。
FELISIと言えば、アイデンティティの一つでもある軽く機能的なバッグ作りと、何と言ってもシンセティックなナイロン素材による高い品質。

156488565_o1
それらを最も女性が持つのに最適なフィット感や内容量を持つミドルサイズのホーボーバッグ型にしたのが、このバッグです。

156488565_o10
ホーボーというより、持った時にはクロワッサン型に近い形になるのも、女性の肩に馴染み易く持ちやすい、とても便利な形。

156488565_o11
普段使う機会の多いロングウォレットやコンパクトなファンデーション関係、モバイル、手帳、ペットボトルさえも収まってしまう高い収納力は、大きなバッグを避ける女性にとって、必要にして充分な内容量ゆえ、最も日常的に扱い易い大きさです。

156488565_o6
底面を四角く安定感のある形状に仕上げた事により、柔らかく軽いナイロン素材も自立する程しっかりと組み上げられています。

156488565_o5
開口部はこの手のバッグにありがちなマグネットではなく、しっかりと閉じる事が出来るスナップタイプを採用し、荷物の散乱を防ぐとともに、それらを支える開口部のレザーのトリミングが、しっかりと厚みのある物を使う事によって、より形が崩れるのを防ぎ、開口部の動きを最小限にする役割も担っています。

156488565_o7
中は四角い底面によって、とても整理しやすく整然と荷物が入れやすい袋状になることで、荷物を探すのに一苦労、なんていう事もなさそうな位、スッキリとしています。

156488565_o8
内部両側に設けられたポケットはプライバシーを確保するのにも必要な仕様。
こうした細部への気配りは、FELISIが考える機能性とデザインの融合により、実際に使っていて感じる事が多いのも頷けます。

156488565_o2
バッグ全体を支える最も重要な個所であるハンドルも、まるで一つのベルトの作品の様にしっかりとしたレザー(バケッタレザー)で作られています。

156488565_o3
二重に重ねられ強度の高い構造に仕上げられたハンドルは、軽いナイロンの袋部分を支えるいわば屋台骨として、このバッグの全てを支えています。

PhotoRoom_20201227_150927
今回このバッグに当店がオーダーしたのはブラックのみで、このバッグを使っていく事で、このブラックがより多くのシーンやスタイルに取り入れやすい事もお分かりいただけると思います。

軽く、精巧で、機能的、そしてデザインコンシャスに偏らない不偏なバッグ作りによって作られるこのホーボーバッグ。

きっと少し遅れたクリスマスにも、日頃の感謝を伝えるのにも、最適な一点となってくれると思います。
普段忙しく働いている諸兄方、是非今のうちにギフト(お詫び)の用意を。



《CLEARANCE SALE 開催中》
オンラインストア、店頭共に冬のクリアランスセールを開催中です。
是非この機会をお見逃しなくご利用ください。





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【12月・1月の店休予定日】
12月31日~1月2日、14日、21日、28日
12月30日は店内清掃の為、18時閉店とさせていただきます。 お間違えのないようお願い申し上げます。
※木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-20 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED

summer001
最近の夏は遅く到来する傾向が強まっていますね。

6月は降雨量も少なく、7月の声を聞いた途端、連日の雨降りになるケースが数年続いているような気がします。
今週も長らくの雨予報ですが、今日は天気予報を裏切る爽やかな一日に恵まれました。

少しずつ日常を取り戻し始め、お出かけも近隣を中心に少しずつ楽しみ方を変えている方々も多い様子。

「お出かけになると、どうしても荷物が増えてしまう」

そんな方が多いと思いますが、今日はそんな方々にお勧めしたいボディバッグ(本来はウエストバッグです)を取り上げてみました。

マザーバッグ(お母さんのバッグの意味としてではなく基艦バッグとしてのマザー)を持ち歩く際、今日お勧めするウエストバッグをバッグ・イン・バッグの様に入れて置き、出かけた先で”移動の時だけ、このバッグを持ち歩く”ようにする、そんな使い方をお勧めします。

IMG_8180
そのバッグがFELISIの新作ウエストバッグです。

これまで大き目なサイズのボディバッグやウエストバッグはありましたが、収納力がありコンパクトに作られたものはFELISIにはありませんでした。

IMG_8169
昨今のバッグ事情の中で、バッグの小型化が進み、それに伴いウォレットも小型化し、荷物をコンパクトに、ミニマルにスタイルする方が増え続けています。

とはいえ、仕事や移動の多い方にとってのトートバッグや大き目のバッグは必須のものですが、その中に仕込んでおこう、というのが当店のお勧めです。

IMG_8173
バッグの大きさは主要な物なら大半が収納出来る大きさで、ロングウォレットは無理ですが、最近定番化しているコンパクトなミニウォレットや二つ折りの物なら収納可能です。

IMG_8264
お出かけ先で必要な物、財布、モバイル、キーケース、女性ならば簡単なメイク用品が収納出来る大きさです。

IMG_8265
上蓋にマチがあり、ボトムに向かいマチが無くなる形は、身体にフィットしやすいだけでなく、荷物がボトムへまとまりながら(溜る)収まる為、実は以外なメリットを生んでいます。

IMG_8266
FELISIのミニウォレット、Agnelli & Sonsのキーケース、ちょっぴり古いiPhoneを入れて尚、少し余裕があります。

IMG_8170
ベルトはFELISIお馴染みのバケッタレザーでつながれ、強撚のコットングログランの帯へとつながっていきます。

IMG_8171
Oリングを介して長さの調節が出来る他、ベルトとして剣先に穴が5つ設けられているので、若干の調節や、脱着の際にも便利なディテール。

IMG_8174
今回はBLACK(ブラック)と、TORTORA-TURTLE(トルトラ)の2色が揃っています。

IMG_8214
この絶妙な大きさがスタイルの邪魔をせず、非常に有効な大きさで、斜め掛けをしても袋部の大きさが見た目を崩さず、ごくごく自然に備わってくれます。

IMG_8227
手に提げていても、コンパクトゆえに不要な重さや邪魔にもならず、とても便利な大きさ。

IMG_8236
どこへ行くにも、このバッグをマザーバッグと一緒に挿しておく事で、お出かけ先での活躍は間違いなし。

IMG_8234
特に女性にとっても、ボディバッグは「邪魔で嫌」「大きくて嫌」という方も多いと思います。

IMG_8235
その見た目から子供っぽく感じたり、或いは一般的なボディバッグが大きく邪魔になるからと敬遠していた方にこそお勧めしたい今回のバッグ。

IMG_8237
FELISIがより身近で日常に接したモノづくりをした結果、このサイズのウエストバッグが生まれたのだと想像しますが、特に体格が大きくないアジア人にとって、このサイズは間違いなく装いとしても、実用性としてもヘビーローテーションしてしまいそうですね。

またその他にも両手をフリーにして使えるACATEのワンショルダーも、気軽に、身軽に出かける事が出来る一つ。

IMG_8240
「ウエストバッグは、どうも苦手」と言う方には、より紳士的な雰囲気のあるACATEのワンショルダーは、比較的装いも選ばず、どんなスタイルにも使える形。

収納量も十分なので、これ一つで出かけても良いですね。

IMG_8239_1
今年はTシャツ、スニーカー、バッグ、ハットやキャップ等、週末やお出かけを意識させてくれるアイテムが沢山そろっています。

IMG_8238
これから来る本格的な夏に向けて、是非新しい様式のスタイルアップを楽しんで下さいね。





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【7月の店休予定日】
7月16日、23日
※木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-20 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED

IMG_0346
12月は小雨空での始まりとなりました。
山間の地域では霙混じりのひと時も在った様です。
徐々に冬の情緒が深まりつつある今週です。

さて、先日到着したFELISIの新作へのお問合せが続いており、連日ギフトを含めたご検討を頂いておりますが、今日はその中から男性、女性共にお仕事から休日まで全てをカバーしてくれるお勧めのバッグをピックアップさせて頂きます。

IMG_0485
一見すると単なる"ナイロン製のバッグ"ですが、このバッグ実は2通りの用途に対応しています。

IMG_0488
肩掛けとなるレザーのハンドルの一方はD管を通り、底まで伸びた所でカニ爪で留められています。

IMG_0432
普段は両端のD管を通りホーボーバッグとしての見た目を作り(写真では餡子を入れており膨らんだ状態ですが、実際にはもう少しクッタリとした状態で両端が吊り上がる形状になります)、手に持つのも良し、肩に掛けてつかうのも良しの形に。

しかしこのストラップを外しD管の位置を上に変える事によって斜め掛けに変える事が出来る為、荷物の多い日や休日にはポストマンバッグの様に使う事が出来ます。

IMG_0486
このバッグの魅力は何と言っても

『軽さ』と『色』

その色合いはRoasted(ローステッド)と名付けられ、その名の如くローストされた様な香ばしさを連想させる味わい深さを持ったブラウンカラー。

IMG_0433
FELISIの使うナイロン素材はまるでシルクの様な微光沢を生み、それとは裏腹の堅牢性を誇り、長年FELISIが培って来た造詣と、妥協なき物作りへの姿勢、そして一つのアイデンティティを感じさせる物です。

そのナイロン素材はとにかく軽く、バッグを持つ日常の中で、荷物の量さえ少なければ、その重さを感じさせない程の魅力が在ります。

IMG_0669
今回、このバッグではM、L二つの大きさをオーダーし、それぞれ女性、男性が持って相応しい大きさに仕上げています。

Mサイズは女性が日常仕事や休日に持ち歩く物の大半が収まってしまう万全な収納量。
タブレットや小型PCならばゆとりを残して収納出来る他、財布やファンデーション関係、手帳、モバイル、ひょっとすると小さなお弁当やペットボトルも収まるかも知れません。

IMG_0523_1
大きさが変わると形状が少しだけ変化します。
Mサイズが正方形に近い横長なのに対し、Lサイズは正方形に近い縦長のサイズ感です。

IMG_0493
男性にとって最も障害になるのがバッグを持った時の荷物の出し入れ。
これには多くの方が「面倒」と嘆いているのですが、このバッグは開口部のマグネットのみで留められており、開口部が自然に「倒れてくれる」事で蓋の様な役割を担います。

IMG_0495
FELISI得意のナイロン素材は、恐らく大抵の方が既にお試しかと思うのですが、この素材の魅力は軽さ、丈夫さなど意外にも、独特なカラーバリエーションもファンが多い理由です。

IMG_0497
またバケッタレザーは全体の印象を損なうことなく、柔らかくそしてしなやかで、金具類にはソリッドブラスを使う事によって、よりFELISIの魅力を再確認させてくれる物です。

IMG_0498
一つ一つのパーツにも込められたFELISIの拘りは、一般的なバッグメーカーのそれとは一種異なる「数十年来変わらない」機能への拘りや、それらから作り出される機能美、そしてナイロンの美しい色合いや光沢によって、その全てがFELISIの名を確固な物にして来ました。

IMG_0434
大きさは(こちらも中身に餡子を入れていますので膨らんでおりますが、荷物の量によって両端が吊り上がる形状になります)、男性のバッグにとって大きさ=迫力を担うもの。

IMG_0435
斜め掛けは言うまでもなく、FELISIのナイロン素材はそのしなやかさによって身体の線に沿う様なフィット感を持つのも魅力の一つ。

先日のバックパック同様、体に触れる事のあるバッグ形状では、FELISIのナイロン素材はより魅力となって体感する事が出来ます。

どんな色の装いにも違和感無く溶け込んでくれる今回のRoastedは、きっと手持ちのバッグを差し置いて、最も出番を増やしてくれる事でしょう。

FELISIを過去にお持ちの方も、これから試される方も、FELISIの価値観を再認識する機会となるナイロン素材のラゲージ類は、(新作によっても感じられますが)きっと

「何も気にせず持ち続けていた」

と言わざるを得ない程、自然に日常の中に取り入れられて行く事でしょう。

是非今回の新作バッグを店頭でお試し下さい。

…もちろんギフトとしても🎵


top_slide_Gift_Christmas_19_001




1-3-11 minamichitose nagano 380-0823
call 026-219-3750
mail 
info@ilmare-online.jp




【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、
ホームページ、或いはOnline Storeトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【12月の店休予定日】
12月12日、19日
(※事情により店休日が変則的になる恐れが御座います。 予めご了承下さいます様お願い申し上げます。)
※木曜・日曜・祝祭日は19時閉店

【オンラインストアをご利用のお客様へ】
店休日前日・当日でのご注文の場合、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合は、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。


COPYRIGHT (C) 2012-18 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVEDい

IMG_0603
早い物で暦は師走、12月を迎えました。

一年の計を顧みるひと月は、これまでにやり残した事や今後すべき事への備えなど、様々な思いを胸に送る数週間となります。

今年は台風など自然の猛威を目前にする事により、災害や緊急時への危機感を持つ大切さと共に、人々との繋がり、コミュニケーションの大切さも感じさせる出来事がありました。

これからの数週感はそんな思いを形や行為に変えて、大切に毎日を送りたいものです。

昨日はクリスマスをはじめとする年末のイベントなどギフトへのピックアップをさせて頂き、既にお問合せやご来店を頂き、徐々に品物が欠け始めている物も出始めています。

これから本格的にギフト選びをされる方は是非ともお早目のご来店をお勧めさせて頂きます。

さて、今日は昨日入荷のFELISIも交えて、今シーズン当店が推しているトータルブラックでのお勧めをさせて頂こうと思います。

今季はニットではDrumohr、William Lockie等多数、ボトムスではGermano、Vigano、シューズではEnzo BonafeやWH等、ブラックをいつもに増してオーダーをしたシーズンでもあり、特に「素材感の異なる」ブラックの組み合わせをお勧めしてまいりました。

トータルブラックのコーディネートで最も威力を見せるのが、同素材ではなく異素材による絶妙な素材の変化です。

ウールならば毛足の長短、化繊ならば光沢の有無、ナイロンやポリエステル、シルク等には厚みや光沢など、繊維、生地の一つ一つには、それぞれ作り方による特徴が顕れます。

その表情を最も露わにするのがブラックです。

ホワイトと違い陰影を作る事の無い色だけに、素材の変化によって、同じブラックの中にも洒脱さを生み出す稀有な色こそブラックなのですね。

その中でも特にお勧めしたいのがVIGANOのこのボトムス。

E619FC0E-5C43-4CBB-B853-16D32BBF5D37
素材が何なのか?まるで想像の付かない様な、厚みのあるジャージー素材を使った一本。
当店のリクエストから生まれたこのパンツは、ウエストにドローコードを持つラウンジパンツタイプですが、腰回りに2つのプリーツを設け、腰から裾へ掛けてホッソリとテーパードする、弱キャロットシルエットの様なディテールです。

797D9EE1-DA49-4FA9-AE15-2D4DAE135BF4
何より特筆は素材の表情で、コットンが混紡されているとは考えづらいこの生地は厚みはまるでウールフランネル、しかし見た目は微光沢を生むジャージー風と、生地のしっかりとした厚みと、想像以上の柔らかさに加え、高いストレッチ性を併せ持つ、類稀な素材なのです。

ニットやシューズの素材をモノともしない、この生地の威力は多くの素材にシンクロするフレキシビリティを持っています。

ブラックで統一する装いに於いて、ビジネスは先ず無いと思いますが(ビジネスにはGermanoのブラックのトラウザーズが御座います)、このVIGANOのパンツは間違いなくトータルブラックを作る上で役立つ一本である事を再び申し添えておきます。

(ちなみにサイズ選びの際には一つ下のサイズをお勧めさせて頂いています。
履き始めはキツさを感じるのですが、半日もたたないうちに窮屈さが無くなる程、伸縮いたします。)

是非店頭にお越しの際はお試しを。

IMG_0558
そしてトータルブラックの装いに欠かせないバッグなど補完アイテム。
中でもフレキシブルに使える、このFELISIの2WAY BAGは特にお勧めで、昨今増え続けている縦長トートバッグのディテールと、バックパックのディテールを併せ持った、まさに二つが一つになって楽しめるお勧めの一作。

AE2CDE3A-91CA-45B9-8C13-84A346067256
FELISI得意の定番ナイロンによって作り出されるシルクの様な美しい微光沢としなやかさに加え、持ち味である軽さが際立つバッグで、素材の大半はナイロンを使用し、開口部とハンドルは堅牢感あるバケッタレザーを採用しています。

IMG_0566
お馴染みでもあるハンドルと開口部の作りは、FELISIのアイデンティティを感じさせる、正確にして緻密な作りと、確かな堅牢性によって支えられています。

IMG_0567
開口部はD管を介したスナップによって行いますが、全体がハリを持って自立する為、この形状も極々自然に維持されます。

IMG_0564
ナイロンのフィット感によって背面のしなやかな心地良さはFELISIが長年培って来た多くの造詣が生かされています。

IMG_0561
また各部のパーツ類は真鍮を採用し、強度在ってのFELISIをシッカリと感じさせる物に。

IMG_0569
内部は強撚のキャンバスを敷き詰められており、このキャンバスの恩恵もありバッグ自体の強度や程良いハリは、一般的なナイロン素材のバッグとは異なる質感に仕上がっています。

FDEDBE54-F526-4BBB-B6A3-1B0A04FEC8B9
バックパックとしても内容量は充分で、軽さによって助けられる分、中にA4サイズのノートPCやタブレットを収納しても、ほぼバッグその物の重さは感じない程。

B898C464-10A7-49C8-8536-6C6D653FABCB
肩への負担が少ない柔らかくしっかりとした帯を使用し、FELISIが機能性と造形美を併せ持っている事を改めて感じさせる細部への拘り。

IMG_0515
勿論女性が背負っても、肩への負担を考えずに使える事から、ギフトでの利用もお勧めです。
(※写真はスタッフ身長約150㎝が使用しています)

トータルブラックを楽しむ上で欠かせない、全てのアイテムを統一する点に於いて、素材の変化を付けるのに最適な2つをご紹介しました。

どちらも探すと見つからない、特殊性のある物たち。
こうした出会いをシッカリ掴む事によって、したいスタイルはより完成度の高い物になります。

是非今シーズンお勧めしているトータルブラックでのご提案をお試し下さい。


top_slide_Gift_Christmas_19_001




1-3-11 minamichitose nagano 380-0823
call 026-219-3750
mail 
info@ilmare-online.jp




【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、
ホームページ、或いはOnline Storeトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【12月の店休予定日】
12月12日、19日
(※事情により店休日が変則的になる恐れが御座います。 予めご了承下さいます様お願い申し上げます。)
※木曜・日曜・祝祭日は19時閉店

【オンラインストアをご利用のお客様へ】
店休日前日・当日でのご注文の場合、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合は、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。


COPYRIGHT (C) 2012-18 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVEDい

このページのトップヘ