IL MARE JOURNAL

Il Mare Official Blog | イルマーレ公式ブログ

タグ:デニスラ

IMG_4082

ようやく本来の気温になり、少しずつ秋冬の御洒落が楽しい季節になりました。

凍える真冬の寒さが来るまでは、色々な御洒落が楽しめる格好の季節。
そんな季節にあって、今日は当店スタッフが「これはイイ」と思った2つのアイテムをご紹介させていただきます。



自社で企画するエクスクルーシブ生地を、リアルプライスで安定供給してくれるDEVORE Incipit。
もとはソラーロを得意としていましたが、今日ではウールからデニムまで、様々なバリエーションの生地を、独自の捉え方で上手に”表情”を伝えています。

IMG_0361

このパンツの生地はDEVOREが”CASHMERE DENIM”と名付けています。
その名の如く、単なるストレッチデニムと言うだけではなく、厚みがあり、ウールのように柔らかく、一般的に想像するデニム素材とは違った風合いを”体感”出来る素材。

IMG_5510

腰回りはスクエアで、裾に向かってシャープなテーパードを作り、一般的なトラウザーズとしても綺麗なシルエット。

IMG_5480

穿いていると感じるのは、CASHMERE DENIMと呼ばれるだろう事が判るふんわりした毛足のある様なデニム感。

勿論伸縮性も感じるのですが、生地の絶妙な厚みと柔らかさが「あ~DEVORE、良く考えた名前だなぁ」と思わせます。

IMG_0355

腰回りがスクエアなので、人によっては(腰幅が無い人などは)緩みを感じるかも知れませんが、その為のアジャスターだという事も改めて分かります。

32560F56-D1A5-4C8C-9F0B-7BB1B2B968F3

職場の環境さえ許せば、タイを締めてジャケットを羽織れば仕事にも使えそうな見栄え。

文字だけでは伝わり辛いのが残念ですが、単なるデニスラ的な感覚とは違った感覚を憶えると思います。
是非試してみて下さい。

そして、同じように「見た目と違う」感覚になるのが



Valstarのバルマカーンコート。

IMG_8855

以前もご紹介したValstarのバルマカーンコート。
見た目は硬そうな、如何にも英国的なツィードに見えますが、その実、とても柔らかなタッチで、ウールのニットのような感触が持ち味。

IMG_8859

サッと羽織れる気軽さを持つValstarのコート。
裏地やポケット位置、形状などを見ても、ガチガチの英国らしい作りとは無縁で、この素材と形を活かした存在こそが、このコートの骨頂。

IMG_8857

このコートもまた、先ほどのパンツと同じで、写真では中々柔らかさが伝わり辛いのが残念ですが、とにかくニットのような心地良い生地で在る事は間違いないのです。

IMG_8858

それでいて仕立ては流石で、衿もしなやかなのに立体的に立つ、コート作りの雄らしい仕上がりなのも納得です。

IMG_5533

ラグランスリーブが作る肩回りから袖への自然な曲線、全体に活かされたゆとりのあるフィット感を、より感じるには

サイズを1つ上げて着る

のがベストな選択。

IMG_5515

流石に「なんでもかんでもジャストサイズで着たい」と言う方は、今日少なくなっているとは思いますが、やはり洋服選びの基本には、自分のサイズを理解しつつ

素敵に見える

サイズやフィットを選ぶのが大切な時代。

IMG_5513

スタッフ着用のサイズは48ですが、普段ジャケット等では46を着ています。
オーバーコートと名付けられているモデルでもあるように、同じ46サイズで着るよりも、しっかりゆとりを作れる48の方が、見た目が自然になります。

VAL01

素材が柔らかいこと、そしてラグランスリーブであることで、サイズ選びが有って無いようなものですが、やっぱりゆとりのあるサイズを着た方が、より素材の雰囲気が活かせます。

IMG_5520

仕事でも、休日でも、

サッと羽織れる

気軽さと見た目に反した

柔らかさ

は、このコート最大の魅力でもあり、また常に羽織ってしまいたくなるほど、便利な色と素材。

先のDEVORE Incipitといい、このValstarといい、体感すれば直ぐに判る”心地良さ”。

これからの季節に最適且つ気軽に身に着けたくなる2つです。

是非お試し下さい。



【オンラインストアをご利用のお客様へ大切なお知らせ】

いつも当店オンラインストアをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
最近、オンラインストアにご登録くださっているお客様のアドレスで

Gmailをご利用のお客様

について、メール受信のドメイン許可(@ilmare-online.jp)がなされておらず、メールが届かない等の事象が増えております。

多くの場合、メールの受信設定によるものが占めており、スパムフォルダー等に混入しているケースもございますので、改めて設定のご確認をお願い致します。

オンラインストアをご利用の場合、以下の3つのメールが配信されます。

①ご注文時に自動送信される「確認メール」
②商品のご用意が出来た際に送信される「受注メール」
③商品の発送がされた時に送信される「発送メール」

以上の3つのメールが上記ドメインから送信されます。
ドメイン設定がされていないと、メールが届かずお手続きが進行出来ませんので、くれぐれもご注意、ご確認のほどお願い申し上げます。




【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_2308

いよいよ始まった今年の夏休み。
既に昨日から各幹線道路は大渋滞。

運転による疲労、おトイレ事情、猛暑など色々懸案事項はありますが、一年に一度の行事?として帰省や地方へお出かけなど、移動が激しい季節。

台風も近づいているようですので、くれぐれも皆様充分気を付けてお過ごしいただきたいと思います。

さて、今週は色々と新作が到着しておりますが、今日お勧めするのは「綺麗なシルエット」が魅力のボトムブランドPT TORINOの新作です。

IMG_2560

PT TORINOのDENIMラインから選んだ、このEMMAと言うモデルは、いわゆるデニスラタイプの一本。

IMG_2561

ヒップはパッチポケット、前はスラントポケットを組み合わせた”トラウザーズ”型のジーンズです。

IMG_2563

男性には広く認知されているこの手のモデル。
当店でも古くはJACOB COHENやTRAMAROSSAなどで女性物を仕入れておりましたが、今どきのシルエットを楽しむには、やはり今どきの物が一番。

IMG_2564

このモデルは脚が長く見える絶妙なバランスの股上と、腰回りから直線的に裾へと向かうストレートなシルエットが特徴で、これによってパンプスやサンダル、色々なスタイルがし易いのと同時に、厳しい職場で無ければ、ビジネスユースにも許されそうな見た目。

IMG_2565

パッチはシャンパンカラーで仕上げられ、コントラストが綺麗なのは勿論、何となくラグジュアリー感を感じます。

IMG_2568

その他、スラントポケットの付け根にはスタッズ、ジップフライにトップのボタンはエナメル加工の綺麗なボタンが使われています。

IMG_2569

そして特筆すべきは「生地」で、今回のモデルには”インディゴ染”が使われています。
素材にコットンとセルロースの混紡素材を使ったこと、そしてこのインディゴによる染色によって、絶妙な色の光沢が生まれ、大人の上品な一本として申し分のない存在感です。

IMG_2571

センタークリースがしっかりと付けられていることもあり、見た目は美しいストレートシルエットそのもの。

また裾の処理が太幅のタタキ仕上げになっている為、ダブルの裾のように(裾に重みが生まれ)しっかりとシルエットを維持してくれます。

IMG_2573

夏の終わりや秋の始まりはシンプルな御洒落がしたくなるもの。

IMG_2582

あえてTシャツではなく、白のシャツと黒のパンプスなどでシンプルに合わせて楽しみたくなります。

IMG_2589

全体的にセミワイドな雰囲気のシルエットと言う事と、レングスがアジア人向けのレングスという事もあって、履いた時にしっくり来る履き心地は特筆。

IMG_2599

シンプルな装いには”ベルト”でアクセントをつけることをお勧めしている当店。

先日入荷したAlberto Lutiのダブルリングベルトを使うと、存在感が増し、丁度ウエストコンシャスなカッコよさが生まれます。

IMG_2592

合わせたシャツはBARBAのスタンドカラーの2WAYカフの物。
特徴でもある背面のギャザーや袖のボリュームが、このパンツの良さを引き出してくれると共に、女性らしい後姿も作ってくれるのでお勧め。

IMG_1906

Alberto Lutiのベルトは本来メンズのディビジョンとしてオーダーしているのですが、当店では完全なユニセックスアイテムとして提案しています。

IMG_1910

今回オーダーしているダブルリングのベルトは、表裏共にクロコの型押しが施された存在感のある一本で、一般的にこの手のベルトは剣先(折り返される部分)だけが表裏が無い状態に作られているものが多いのですが、このベルトは付け根から剣先まで全てが表裏共に型押しされている拘りよう。

IMG_1911

これによって何がメリットになるか?と言うと、折り返し部分を長く使いたい時に、際限なく長さを作る事が出来ること。

通常のダブルリングベルトを、一般的なサイズでオーダーしてしまうと、この折り返し部分が非常に少なくなってしまいます。(10㎝くらいでしょうか)

IMG_1913

それを”あえて”長く使えるようにする為に、当店では全体の長さを一般より20㎝ほど長くオーダーをしています。

IMG_2608

使い始めはやや硬さは残りますが、使い続けると共にしなやかに下を向くようになり、ベルトそのものにも動きが生まれ表情になります。

IMG_2611

シンプルなスタイルには必須のベルトの存在ですが、女性のベルトと言うと、どうしても飾り系のベルトやビジネスライクなベルトが大半。

このAlberto Lutiのベルトは男性ともシェア出来るのは勿論、ジーンズやパンツ以外にも、ワンピースやスカートにウエスト位置のアクセントとして役立つので、非常にお勧めしています。

IMG_2610

動きのある綺麗なパンツ、そしてシンプルなシャツと、アクセントを生むベルト。

IMG_2609

秋の始まりに相応しいシンプル且つミニマルなコーディネートは、一つ一つの存在感が全て。

IMG_2605

夏休み中、お仕事の方やお出かけの方、予定のない方、先祖を弔う方、一仕事終えたら、気分転換に是非、店頭へ涼みにいらしてください✨

今日お勧めした3つは、季節を問わず使えることも踏まえ、当店のイチオシアイテムです。
是非ご検討くださいね。







【オンラインストアをご利用のお客様へ大切なお知らせ】

いつも当店オンラインストアをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
最近、オンラインストアにご登録くださっているお客様のアドレスで

Gmailをご利用のお客様

について、メール受信のドメイン許可(@ilmare-online.jp)がなされておらず、メールが届かない等の事象が増えております。

多くの場合、メールの受信設定によるものが占めており、スパムフォルダー等に混入しているケースもございますので、改めて設定のご確認をお願い致します。

オンラインストアをご利用の場合、以下の3つのメールが配信されます。

①ご注文時に自動送信される「確認メール」
②商品のご用意が出来た際に送信される「受注メール」
③商品の発送がされた時に送信される「発送メール」

以上の3つのメールが上記ドメインから送信されます。
ドメイン設定がされていないと、メールが届かずお手続きが進行出来ませんので、くれぐれもご注意、ご確認のほどお願い申し上げます。




【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


このページのトップヘ