IL MARE JOURNAL

Il Mare Official Blog | イルマーレ公式ブログ

タグ:クリアランスセール

Top_Slideshow_Final_Clearance_Sale_AW_2024_25_001

今シーズン最後のクリアランスセールが始まりました。

しばらく安定した気温が続いておりましたが、今週末から再び寒さがやって来そうです。

今、店頭では今シーズン最後のプライス提案を行っています。

これまでセール対象ではなかった商品を始め、更に再値下げなど、まだまだこれから使えるセール商品がかなりお得なお値段になっておりますので、是非この機会をお見逃しなくご利用下さい。

期間は1月31日まで!



※オンラインストアご利用の流れはコチラをご参考ください。



【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



各SNSの更新に反して、最近blogの更新が追い付かず、blogをご覧くださっている(稀な?)お客様には申し訳なく思っております…。

現在店頭では冬のセール真っ最中。

Top_Slideshow_WINTER_Sale_AW_2024_25_001

これまでセール対象ではなかった物から、価格の見直し等、これから本格的に寒くなる時期に向けてお得な商品が揃っています。

そんなセール真っ最中の中、新作も度々到着しており(オンラインストアへの掲載予定の無い商品も多数店頭に揃っております)、その中から今日は”KEELA”と言う英国のアウトドアブランドをピックアップ。

KEELA100

聞き馴染みの無いブランド名”KEELA”。
恐らく大半の方が初耳だと思いますが、このブランド、実は想像以上にヘビーデューティーなブランドなんです。

KEELAはスコットランドで設立され、ヨーロッパのアウトドア界をリードする本格的なブランドで、最先端のファブリックを研究開発し、その圧倒的なパフォーマンスと快適な着心地によって、プロクライマーや登山家、英国警察、英国軍といった信頼に値する各所が採用しているほど、その実力はお墨付き。

その道のプロフェッショナルによってテストが繰り返され、信頼を得た物だけが製品化され、過酷な状況に耐えうる”本物”のウェア作りを続ける姿勢を今もなお貫いています。

そんな英国のブランドKEELAの展示会で、当店が一目見て仕入を決めたのが、マウンテンパーカモデルの”PACKLITE”。

IMG_5394

このモデルは、高い防水性、防風性、通気性、軽さなど、マウンテンギアとして必要な装備を備えた中で、日常的に最も軽いジャケット(僅か340g)として展開されています。

IMG_5398

素材には引き裂き強度の高いリップストップナイロンを使用し、止水ファスナーや防水テープ(裏や接続面)によって風雨の侵入を防ぐ高い効果を持った作りで、ありとあらゆる面で実用性を高めたジャケットになっています。

IMG_5405

フードは折りたたみ式の収納可能なタイプで作られており、内部を通るドローコードは頭部を風雨から守る為の実用性の為の装備。

IMG_5404

少し大き目(立体的に深さを持っています)のフードは、頭部を完全に多い、ドローコードで絞る事で風雨から完全に守る事が出来ます。

IMG_5402

使わない時はベルクロ式のストラップで折りたたむことで、スタンドカラーのような衿型を形成します。

IMG_5400

フード内や裾のドローコード、袖のベルクロ、両脇のファスナーポケット、全てが完璧に仕上げられている本格的なマウンテンギア。

IMG_5403

人の動きに合わせた背面のみやや丈を長くした着丈と、全体的にゆとりのある身頃は、まさにオーセンティックな作りそのもの。

IMG_5407

季節的にレイヤー次第でいつでも着られるマウンテンパーカは、着心地と実用性の高さが何よりも物を言います。

IMG_5396

それらをタウンユースとして使うこと、それらをファッションとして楽しむことこそ、KEELAを選ぶ意義です。

IMG_5397

今、本格的なマウンテンギアの価格は高騰の一途。
機能的なギミックを与えたり、資材の価格面を考えても、KEELAの価格は「異常なほどお買い得」感に溢れています。

日常的なアウターとして、また旅先へ持ち歩くアウターとして、常に毎日の生活に寄りそうKEELAのPACKLITEは、確実にスタイルの中心として役立ってくれそうです。
(※左ポケットの中に全体が収納可能なパッカブル方式を採用しています)

安心感のある素材のハリ、ゆとりを利用した着心地、そして何より機能性に突出したKEELAのジャケットは、今季お勧め度MAXの一着です。

是非一度お試し下さい。

(※サイズによって女性との兼用としてお勧めしています)





※オンラインストアご利用の流れはコチラをご参考ください。



【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



Top_Slideshow_NewYear_Sale_AW_2024_25_001

今年もあっという間に一年が過ぎ、年の過行く早さを実感いたします。

当店は今年も沢山の皆様のご愛顧のお陰をもちまして無事に年末年始を迎える事が出来ました。
日頃より当店をご利用、ご愛顧くださいます皆様に改めて感謝を申し上げます。

当店は12月31日より1月2日までお休みをいただきます。
年始は1月3日より初売りとなりますので、是非皆様の新しい始まりと共に多くの方々のお顔を拝見出来れば幸いです。

またオンラインストアではいち早く冬のクリアランスセールを開始いたしております。
これを機に是非新しい商品のご提案を取り入れていただければと思います。

どうぞ皆様にとって素敵な年末年始となりますことをスタッフ一同祈っております。
2025年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。



※オンラインストアご利用の流れはコチラをご参考ください。



【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



梅雨空の間から、少しずつ蒸し暑い空気が充満し始めた今週。

年々季節がずれ始めていることを考えると、7月になった今日からは雨と蒸し暑さが繰り返しやってきそうな予感がします。

今年も夏が長引きそうな気配なので、少しでも洋服のローテーションを増やしておきたいですね。

Top_Slideshow_ClearanceSale_SS_2024_001

そんな中、今年も夏のクリアランスセールの季節がやってきました。

これから本格的に迎える夏に向けて、是非この機会に洋服のローテーション充実を図って下さい✨



※オンラインストアご利用の流れはコチラをご参考ください。



【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED



IMG_4065

夕立が増え、これこそ夏といった風景が広がる8月。
蒸し暑さと夕暮れの涼しさが同居し始めると、途端に8月を想起させます。

お店にとって、季節の境目には季節の境目ならではの選択肢があります。

それはバッグや靴などの御洒落の補完アイテムたち。

セールでお得に購入した洋服たちを”新しいバッグや靴”で愉しむ、それが端境期の楽しみ方。

VG9wX2JyX05PRVNJXzAwMQ

そんな中、今日は新たに仲間入りしたイタリアのブランド”NOESI”(ノエージ)をご紹介。

NOESIと訊いて、聞きなれない方も多いと思います。
それもそのはず、NOESIは2020年に始まったイタリア、ミラノのブランドです。

ブランドの創設者でありデザイナーの”Silvia Zaratin”(シルヴィア・ザラティン)は、イタリア、ヴェネトの都市トレビーゾ出身。

彼女はミラノのデザイン学院で学び、その後、イヴ・サン・ローランやロジェ・ヴィヴィエ、ヴェルサーチェ、フルラなどのバッグデザインに携わり、そのキャリアを活かし2020年に自身のブランド”NOESI”を立ち上げました。

ブランド名のNOESIには、イタリア語の「No e Si」(No is Yes⇒イイエはハイ)と言う哲学的なメッセージが込められています。

ビジネスでも、ヴァケーションでも、一か所に留まることなくアグレッシブに活動する人の手に持つオブジェ、それが彼女のデザインコンセプトです。

彼女は建築や家具への造詣も深く、それらが女性らしい特徴的な曲線と組み合わせられ、普遍な美しさのあるデザインへと昇華しています。

常に身近にあり、軽く持ち運びしやすく、上質な革質を前面に打ち出すNOESIのバッグは、ソリッドなデザインであり、ミニマルであることが大前提で魅力でもあります。

そんなNOESIを初めて見たのが昨年の展示会時。
初めて見た時、咄嗟に感じたのが、

「フィービー・ファイロが作る”CELINE”みたい…」

でした。

アレッサンドロ・ミケーレが作っていたGUCCIも、フィービーが作っていたCELINEも、そしてデザインチームが作るJIL SANDERも、どれもミニマルでシンプルな造形美と上質感がありました。

NOESIを見た時に感じたのは、まさにソレ。

そのNOESIをオーダーする際、私達は一つの決め事をしました。

「モード性のあるソリッドデザインだから、ブラックで統一しよう」

そして今回届いたのが2種類のモデル。

IMG_1729

一つ目はカメラバッグとでも表現したいスクエアのハンドバッグタイプ。

IMG_1730

上質な革質、シンプルな建築物のような、どこか無機質な雰囲気の残るデザイン、そしてブランドの小さなアイコン的存在の片リボン然とした引手、そのどれもが無駄がなくシンプルで、飽きの来ない造形美。

IMG_1732

上質な革を前面に押し出すあたり、フィービーがCELINEのデザインをしていた頃とそっくり。
きっと同じ様な感覚を持ち合わせたデザイナーだったのでしょうね。

革はマットに見えて、革そのものが持つ自然な微光沢だけが見え隠れする、まさに革そのものの魅力を感じさせます。

IMG_1741

開口部はフラップを前部スリットポケット部分に差し込むだけ。

裏面にも同じ様にスリット式のポケットがあり、バッグとしてのユーティリティは充分。

IMG_1736

一枚の革を使い、その質を余す事なく作り上げているNOESI。
裏面も丹念な鞣しによって、乱れの無い美しい仕上がりです。

IMG_1740

ウォレット、化粧品、モバイルなど日々持ち歩くには充分の内容量。
このブランドのアイデンティティを勝手に想像すると、バッグそのものにファッション性があり、そこに実用性が付け加えられた、そんな先鋭的な価値観すら(勝手に)感じます。

IMG_1759

バッグのストラップは長さの調節が可能になっており、身長の有無に関わらず、スタイルの補完アイテムとして「邪魔にならず、むしろリュクス感を上げてくれる」存在として、常に持ち歩きたい衝動に駆られます。

IMG_1763

季節の狭間には、バッグが主役になることもしばしばですが、NOESIはひっそりと、そして極々自然にその日のスタイルを素敵に昇華してくれる、そんな存在です。

IMG_1743

もう一つが、このトートバッグのモデル。
このバッグを見た時に感じたのが、革の面積が多い分、革質が直に目に訴えると言う、「当たり前ながらも質の高さを窺える」ところ。

IMG_1746

前出のバッグ同様、革はマットに見えて、その実革そのものの自然な光沢だけが目に入ってきます。
シンプルな物作りには、上質さは欠かせませんが、NOESIはいとも簡単にそれらを手にしています。
(見て直ぐに伝わります)

IMG_1748

建築や家具の造詣が深いデザイナーらしく、このバッグには曲線が多く使われているのに、底面の四辺だけで自立するシッカリした構造をもっています。

IMG_1751

開閉は可倒式のフラップをファスナーで開閉。
トートバッグに有りがちなプライバシーの確保も出来ています。
(内側にはポケット有)

IMG_1754

何と言っても荷物が沢山入るトートバッグゆえ、「軽さ」は欠かせないファクター。
BAZAARの大きさ(ほぼA4)が簡単に収まり、まだまだ荷物量には余裕があります。

IMG_1755

このバッグはトートバッグに多い肩掛けした時の”脇の部分”、つまり開口部が邪魔になるのを防ぐため、少しアール(曲線)を付けてデザインされているのも、実用性でもありつつ、それがデザインとして見事に成立しているところ。

IMG_1757

荷物が増えれば自然と肩掛けしたくなるのがトートバッグ。
こんな些細な事でも、実際に持てば感じられる”痒い所に手が届く”部分だったりします。

いつもならファクトリーブランドが多い当店のこと、バッグの機能性や実用性を主にご案内したりするのですが、NOESIはある種のモード性の高さと、シンプルでミニマルなデザイン、それらが生み出す飽きないデザイン力が先行しています。

サン・ローランやロジェなど、メゾンブランドで培って来た様々な魅力と、自身が発信するミニマリズムとが美しさへと姿を変え、新しい魅力を発信しています。

季節の境目となる今、バッグを着替えて、夏の御洒落を愉しんでみるのも良いですね✨





【オンラインストアをご利用のお客様へ大切なお知らせ】

いつも当店オンラインストアをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
最近、オンラインストアにご登録くださっているお客様のアドレスで

Gmailをご利用のお客様

について、メール受信のドメイン許可(@ilmare-online.jp)がなされておらず、メールが届かない等の事象が増えております。

多くの場合、メールの受信設定によるものが占めており、スパムフォルダー等に混入しているケースもございますので、改めて設定のご確認をお願い致します。

オンラインストアをご利用の場合、以下の3つのメールが配信されます。

①ご注文時に自動送信される「確認メール」
②商品のご用意が出来た際に送信される「受注メール」
③商品の発送がされた時に送信される「発送メール」

以上の3つのメールが上記ドメインから送信されます。
ドメイン設定がされていないと、メールが届かずお手続きが進行出来ませんので、くれぐれもご注意、ご確認のほどお願い申し上げます。




【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


このページのトップヘ