
好天に恵まれ、気持ちは早くも来週のGWへ向かっていると言う方、多いのでは無いでしょうか。
職種や環境によってはお休みは別で取らざるを得ないと言う方もいらっしゃると思いますが、やっぱり天気がイイとやる気も違いますよね。
そこで今日は、お休みの方にもお仕事の方にも是非お勧めしたい”バッグ”を取り上げて見ました。
今シーズンは既に様々なバッグが入荷済ですが、今週は更に新たなバッグが到着しています。
お仕事にも、そしてお休みの日にも(お出掛けにも)、使いたくなるバッグ、先日もお伝えしておりますが今季の当店は”シームレス”に使えるものが沢山あります。
先ず一つ目のお勧めは、”満を持して”到着した”ACATE”(アカーテ)のバッグ。

ACATEと言えば、イタリアのファッショニスタも虜にした「丁寧で上質な作り」が身上のバッグブランド。
既にメンズでは知られた存在ながら、これまで女性に向けたモデルが無く、サイズを選びながら愛用する方も少なくありませんでした。
そんな中、満を持して作られたのが今回の女性向のバッグです。

シンプル且つ使い易いサイズに加え、ACATEの魅力でもある「軽さ」があり、サイズの割に収納力もあるモデル”LOO”。

丁寧に鞣されたシュリンクレザーは、柔らかさに反して自立するほど、シッカリ作られています。

丁寧な仕事がとにかく目を惹くACATEのバッグ。
このバッグでも随所にそれらを見る事が出来ます。

台形の形にマチの広さと荷物の入れやすさ、ライニングはシンセティックスウェードをあしらい、上質感と共に摩耗などに耐え得る実用性も備えています。

今回オーダーしたのはCREMAとTAUPEの2カラー。

どちらも大人の女性らしい穏やかな色合いで、季節を問わず使える色。

大きすぎず小さ過ぎずの、女性が「最も使い易い」と感じる大きさを、馴染の良い革質やハンドルの形状などで作ることで、仕事場から休日までの全てに適応してくれるバッグになっています。

また日常的に車を使用する方にとっても、このサイズはまさに「丁度良い」サイズ。
日常、仕事、そして連休などお出掛けの時にはマザーバッグ(親バッグ)とは別に、常に手元に持っていられるお勧めのバッグです。
次にお勧めするのは、当店にもファンが多い”MARCO MASI”(マルコ・マージ)の新作。

MARCO MASIと言えば、メゾンブランドなどのOEMも請け負い、特に自然素材を使った丁寧なバッグ作りが魅力のブランド。
今回MARCO MASIにオーダーしたのは新作のバケットタイプのバッグ。

このバッグもまたお仕事からお出掛けまでカバーしてくれる「丁度良い大きさ」のバッグで、春夏のMARCO MASIのアイコンともなっている”ラフィア”を使い、レザーとのコンビネーションで仕上げたニューモデル。
筒状の袋体にレザーのハンドルを通し、開口部は「ハンドルを持つだけで締まる」、とってもラクチンな仕様。

ハンドルは環状になっている為、荷物を入れたら持ち上げるだけで、入口が閉じると言う仕組み。

また今回の新作で最も私達の目を惹いたのが、このラフィアと合繊を組み合わせた素材です。
これまでラフィアの他にもジュートやアバカヤシなど、天然素材とレザーを組み合わせた色や素材のコントラストは在りましたが、そこに”堅牢性”を与えているのが今回の素材なんです。
縦に走るラフィアの繊維(糸)に対してポリエステル樹脂の繊維が横に走る、それらが見事に調和して、ラフィアが持つ風合いや特徴を生かしながら、樹脂繊維による補強が外傷から守ると言う仕組みです。
常に探求心を以て物作りをするMARCO MASIらしい、「正常進化」とも言える、この素材の使用は、長くバッグを愛したいと願う持ち主にとって、何よりもの強い味方となります。

休日からお仕事まで大活躍してくれそうなMARCO MASIの新作。
ペットボトルも収まる高さと円形の形が、荷物の散乱を防いでくれます。
重い荷物を入れたら肩に掛けたり、この形ならではのアレンジでバッグの持ち方一つで御洒落も変えてくれそうな新作バッグ、色、形、サイズ、素材、全てが満足の一点です。
そして最後にお勧めするバッグは、お仕事にはチョット不向きですが、その代わり「アソビからちょっとしたパーティーまで」役立ってくれるバッグです。

それが”ANDREA CARDONE”(アンドレア・カルドネ)の2WAYカクテルバッグ。
CARDONEはナポリのブランドでありながら、どこかミラノ的な洗練された印象のバッグが特徴で、常に時代の空気を取り入れながら、デザインや色で目を愉しませてくれるバッグ作りが上手なブランドです。

このバッグは、ハンドバッグにありそうな形を、そのままコンパクトサイズにしたような、(良い意味で)ミニチュアバッグのように見える、カクテルサイズのバッグ。
眺めているだけでも可愛らしいバッグですが、このバッグにはチェーンのショルダーストラップが付属し、斜め掛けが出来る様になっているのと同時に、もう一つ金具が付けられています。

この金具は、このバッグを「チャーム」として他のバッグに取り付けたり、或いはキーホルダー代わりにしたり、アイディアで遊ぶ事が出来るもの。
バッグの小型化が年々進み、スマート決済と交通系カードにリップ程度が収まっていれば、それだけで出掛けられると言う方も多いと思います。
そんな日常のシーンと、お出掛け先でのセカンドバッグとしての用途、そしてもう一つ、ストラップを取り外して、パーティーなどで使うカクテルバッグとしても使える3つのシーンで活躍してくれるバッグなんです。

開閉はマグネット式でラクラク開け閉めが出来、レザーは柔らかいシュリンクレザーを使っているのに、しっかりとした縫製が施されています。
これを12,000円でラインナップするには、ANDREA CARDONEの企業努力が成せるところだと思います。
今シーズンはこの他にもバッグが沢山揃っています。(一部店頭のみで展開中のブランド、バッグも御座います)
愉しみな連休を「より楽しくするために」または、お仕事をしながらも「嬉しい気分に浸るために」、今季の新作バッグたちで皆さんの心の満足を少しでも高めて頂けたらと思います。
どのブランドも、それぞれ得意な分野で魅力を発揮しています。
ご自分に合ったブランドや形、色、或いは用途に応じた、新しいバッグの検討を是非”連休前”の今のうちに。

ただいまお得なクーポンを期間限定配布中!

【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
※木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)
【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。
COPYRIGHT (C) 2012-22 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED