IMG_5380

クリスマスが過ぎ、街の彼方此方に年末のせわしさが目立つ週の始まり。

ゴジラの様に叫びたくなるほど忙しい年末は、大半の人たちにとって「時間が足りない!」ギュウギュウ詰めのスケジュールである事でしょう。

早い人は明後日には年末年始の連休に入り、遅くとも29日、金融機関の方々に至っては30日にはお休みが始まる今週。

「あと〇日しかない!」と思わせられながら、尻に火が付いた鶏の様に彼方此方を駆け回る日々が続きます。

とは言え、毎日が寒く、そして仕事が山積みとなるとモチベーションも聊か下がり気味。
そんな方々にとって仕事の気分をちょっぴり逸らしてくれる(?)のが、「仕事にも使える御洒落道具」たち。

毎日、ジャケットやスーツに身を包み仕事に勤しむのですから、日々の御洒落くらいは大目に見てほしい自己投資。

IMG_8724

仕事人に季節は関係ない!と言う方にお勧めしたい、こちらのトートバッグ。
先日もご紹介させて頂いたBoldriniのものですが、最近はトートバッグに「一切の無駄を省いた物が欲しい」と言う方も多く、Boldriniのものは、まさにそんな対象でもあり、持前の堅牢性や実用性も相まって、常にビジネスシーンでも人気となっている一点。

IMG_8725

御馴染のバケッタレザーは表面に微細な凹凸がある「傷の付きづらい」表情を持った革を使用。
ほぼ正四角形に近い黄金比の形、サイズはまさに荷物を持ち歩くビジネスマンにとっても打って付けです。

IMG_8727

ハンドルの補強、各部の強固な縫い合わせ、そして堅牢性の高いレザー、全てが仕事に転用可能な作りとして(購入の)理に適っています。(?)

IMG_8729

ライニングは御馴染の深紅の底材を使用するのみで、この革質を活かした一枚革の魅力を直に味わう事が出来ます。

IMG_8731

肩掛けも出来て、手に持っても丁度握りやすい幅のハンドルは、毎日手にする事を考えると、最も”感覚的に判断し易い”部分。

多くのレザー製バッグが、それなりの重さを持つのに対し、Boldriniのバッグはしっかり作られているのに軽さを感じ、やっぱり(?)仕事に必要なバッグと言えます。(購入動機は本人の自己弁護が全てです!)

IMG_8730

もちろん週末、休日での用途には抜群の収納力と御洒落の上でもユーティリティを発揮✨

更に(購入の為の言い訳を作るとしたら)女性が持っても違和感のない形、色であるため、御家族やパートナーとシェアする(?)ことだって出来ちゃいます✨

毎日仕事に頑張っている男性諸兄に、是非試して頂きたいバッグです。
(コストパフォーマンスの高さも大きな魅力です!)




そして、仕事を頑張る上で、バッグと共に欠かせないもの、それは「毎日の足元」です!

IMG_8998

前回非常に高い人気を誇ったAgnelli & Sonsの新作ローファーの第二弾が入荷。

いつも素敵なスーツを、タイを、バッグを身に着けていても、足元が汚い、ヤツれたままでは仕事を頑張る男としてテンションも評価も爆下がりです。

やはり足元を綺麗に素敵に飾ることは、対面する人に「爪の先から足の先まで行き届いている」事を理解してもらう為に重要なファクター✨

IMG_8999

今回もアッパーに使用しているのは仏デュプイ社のシャトーブリアン✨
シャトーブリアンについては過去ログを参考にして頂くとして、仕事上このローファーを履いていて武器になるのは、見た目だけでは在りません。

IMG_9004

「シャトーブリアンって、、、美味しそうな革の名前なんだね」

と、そこから話題も会話も膨らむ切欠が生まれる訳です!
(過去ログで名前の意味などは予め頭に入れておくことが重要ですが…)

IMG_9005

と冗談も踏まえつつ、今回もバランスの良い木型を使い、ブラックを購入された方も待望していたブラウンのシャトーブリアンと、ソールは前回のレザーソールに対し今回はダイナイトソールを採用しています。

IMG_9007

Agnelli & Sonsの従来のローファーの形と比べると、やや英国的とも取れる丸みのある形状とタンの長さのバランスが、尖り過ぎない(シャープになり過ぎない)穏やかな雰囲気を作ってくれるところも、新型の魅力です。

IMG_9001

前回のブラックをご購入された方、或いはシャトーブリアンを使用した靴をお持ちの方ならお分かりだと思いますが、この革は履き込むごとにシワの表情や革そのものが作り出す独特の表情があります。

良い革質が作る良い表情は、やはり長く履いてみなければ解らない部分でもあり、それらはシワの出方にも顕れるだけ在って、前回購入された方のリピート率が高いのも特徴です。

IMG_9006

従来のモデルに比べて甲幅~踵幅が若干広めになっている為、特にお仕事の方を中心にホーズ(ソックス)を介して履くことも前提になっています。

今回のモデルは春の新作として入荷しておりますが、春夏には雨季、そして勿論今からも路面が濡れた天候の中でも、遠慮なく履いて頂ける事を考えると、ヤッパリこのローファーも「頑張った自分へのご褒美」として手に入れるべきかも知れません✨(或る意味、費用対効果ですから!)

IMG_9009

ビジネスシーンで靴が綺麗に磨かれていること、常にクリーンな印象を抱かせることは、ビジネスマンとして大切なファーストインプレッション。

IMG_9010

「今年一年頑張ったな~、来年も頑張るか~」と嘆きを憶えながらデスクに向っている方、「まだまだ晦日まで仕事だよ!」と半ばキレながら彼方此方を走り回っている方、是非この年末のご褒美として、新たなローファーで気分転換を図って頂きたいと思います✨

IMG_9008

勿論、休日には”クリーンな印象を維持した”カジュアルにピッタリなスタイルで楽しめます♪

と、今日は年末を頑張っている男性諸兄に向けて、「購入の為の理由付け」を踏まえながらピックアップして見ました。

今週ストレスマックスな方や、忙しくてクリスマスも無かったと言う方は、是非ご検討下さいね✨


※通常着用しているサイズのハーフ下のサイズがお勧めです。






【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。


【店休予定日】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。



COPYRIGHT (C) 2012-22 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED