AL_001
昨年開催時、非常に好評を頂いたイタリア、ボローニャの老舗ファクトリー”Atelier Lava”のパーソナルオーダー。

今年も、一回目のパーソナルオーダーを、本日4月6日より、13日まで開催致します。

同ブランドは1967年以降、多くの高級ブランドの革製品を手掛け、今に至っています。
その技術や長い歴史で培われた多くの知識は、熟練された職人によって皮革の厳選、裁断、縫製など全てのオペレーションを自社内で行い、精緻な仕事が多くの人々を支えています。

昨シーズンには当店発信による新たなモデルの提案を行い、今シーズンもまた新たな切り口によって皆様にお届けさせて頂く事になりました。

今回のイベントで先ず筆頭になるお勧めが、ウィメンズのバーキン型モデルの新たなバリエーション。

IMG_1376
前回のオーダー開催時にも人気だった、底辺30㎝(実測値は約31~2)のモデル。

IMG_1377
前回開催時より取り入れて頂いたバイカラーによる配色のオーダー。

今季(春)も既に入荷待ちとなっている顧客様が多い中、既に次なる機会へ向けた様々なアイディアを今回もご提案させて頂いています。

IMG_1379
春夏には写真の様な爽やかで軽快な色の組み合わせをご提案させて頂いておりましたが、今回のイベント分の納期は秋の予定。

店頭では、それらを踏まえた秋色の組み合わせを視野に入れた、様々な色の組み合わせをご用意しております。

IMG_1378
秋の入り口は、まだまだ夏の終わりに等しい季節。
選択肢としては、決して秋一色ではなく、少し爽やかさを感じさせる色合いでオーダー頂き、夏のアイテムとのコーディネートも愉しんで頂きたいと思います。

※バーキン型は単色だけではなく、バイカラーの様々な組み合わせが可能です。

そして今回新たに加わった”35”サイズは、30では荷物の全てが収まりきらないと言う方や、タブレット端末なども持ち歩きたいと言う方など、サイズを大きくしたいと言う方にお勧めのサイズです。


1dd80073
大きさを比べると、然程変わらない様にも見えますが、内容量としては少し荷物量が変わって来ます。

IMG_1418
高さとマチにゆとりが出る為、その分(当然ですが)荷物も沢山持ち歩けるようになります。

IMG_1395
また今回バーキン型では、30、35共に、新たに二つの配色パターンを取り入れています。

IMG_1396
一つ目が、このセンターにライン状に配色したパネルタイプの組み合わせです。

IMG_1392
写真のように穏やかな色合いでは優しい印象になりますが、ブラックベースやブルーベースなどにホワイトのアクセントカラーを合わせるなど、インパクトのある組み合わせが、最も似合うパターンです。

IMG_1393
この手のタイプはフラップを開けて使う事が多い為、センターに配色が加わることで、個性と共に洒脱感が見えるのもポイントです。

IMG_1394
厳選された美しく整えられたシボは、バッグの表情をより魅力的に見せ、また配色を変えても、それらは失われる事はありません。

IMG_1397
50余年バッグを縫い続けて来た職人達の高い技術と情熱によって、作り全てに安心感がもたらされます。

このパターンは30、35の両サイズに対応致します。

IMG_1386
そしてもう一つがフラップとトリムの配色を変えたカラーパターンです。

IMG_1387
本体の色以外のパーツ、つまりハンドル、フラップ、ストラップ、そして四隅のトリム部分の配色パターンを変えると、より個性が際立ち魅力的な表情を持ちます。

IMG_1390
通常、一つのバッグに求められる単色、色違いを揃える、など御洒落に於いて欠かせないのは、その日の装いに合わせたバッグや靴の色合わせ。

IMG_1388
こうしてバイカラーを上手に取り入れると、普段の服装はシンプルでも、存在感のあるオシャレに見せてくれるのも大きなポイントです。

IMG_1389
この写真ではインパクトの強い色の組み合わせになっていますが、実際のカラーを落ち着きのある物にすると、全く印象が変わります。

Atelier Lavaのパーソナルオーダーでは、毎回、お客様の個性が表現される唯一無二の仕上がりが在るのも楽しみの一つです。(私達もお客様の仕上がりをいつも楽しみにしています)

IMG_1391
このバイカラーも、一つ目のパターン同様、ブラックとレッドや、キャメルとイエローなど、インパクトカラー同士の組み合わせも個性やオリジナリティを感じさせてくれる上、持つ人のセンスが顕れます。

こちらも30、35両サイズに対応します。

IMG_1411
そして主に男性の利用者が多い最大サイズは底辺約45㎝(実計測値は46)のタイプ。

前回も男性のオーダーが多く、女性ならば一泊二日の荷物が収まるであろう大きさです。

IMG_1412
但し、女性の方でも、エディターズバッグがお好きな方や、営業職の方、クリエイター系の職業の方にとっては、「むしろこれ位の大きさが無いと困る」と言う方もしばしば。

IMG_1413
革が柔らかい分、傷や汚れを気にせず、日常的にどんどん使える点も、このサイズ、この革質の大きなメリットです。

このサイズは現在の時点では単色のみ対応致します。(現在バイカラー等の対応を確認中です)


以上の他にも、今回のオーダーでは実用性の高いバッグを中心にサンプルをご用意しております。

初めてご覧になる方、或いは二度目、三度目のオーダーの方も、是非新たな組み合わせを取り入れた今回のパーソナルオーダーを是非ご利用下さい。

他モデルのご紹介については次回のblogでご案内させて頂きます。


【ATELIER LAVA PERSONAL ORDER】

期間:4月6日(水)~4月13日(水)
※最終日のみ15時まで

その他詳細等について解らない点はお気軽に店頭までお問合せ下さい。





【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は店休日が不規則となります為、店頭或いはONLINE STOREトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。


【店休予定日】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアのご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。



COPYRIGHT (C) 2012-22 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED