IMG_5067
今日は爽やかな空気に包まれ、昼過ぎには肌寒さすら感じる一日となりました。

梅雨の最中にもこうして晴れやかな日が在ると、心地良く過ごせるだけでなく、「こんな一日だからしておこう」と服装を考えたりするのも愉しみの一つになりますね。

さて、今週末17日は、いよいよ『Father's Day』、父の日がやって来ます。

日頃常に衣食住を共にしている家族となると、中々感謝の気持ちはあっても、伝えられないものです。
むしろ照れや恥ずかしさが先行すると言う方、多いのでは無いでしょうか。

IMG_5072_1
父の日に感謝を伝える方の中には、奥様である方、或いはご自分やご主人のお父様、その対象は様々。
然し、いざ日頃の感謝を口にするのは如何せん距離が近すぎると、どんな環境でも中々言い出せないものです。

IMG_5071_1
そんな国民性でもある日本人だからこそ、こうして母の日や父の日と言う一日は、(誤解を恐れずに言えば)良く考えられた機会だな、と我々は思ってしまうのです。

つまり、言葉じゃなくても、形で表現する事が出来る一日なのです。

今日はそんな方々にとって『言葉の代用』として、お勧めを幾つかピックアップして見ました。

IMG_5078
先ず一つ目が、父の日の定番的存在?でもあるポロシャツ。
然し、センス良く見せてあげたい子供心を理解して頂くべく、ここはBAFYのクラシックなニットポロを選択して頂きたいのです。

IMG_5079
コットン鹿の子のポロシャツに代表されるような小さな衿(フライスやリブ)とは違った、大きく広がりを見せる衿型は、着た時のボタンの開け具合によって、渋みを出す絶妙な開襟具合を作ってくれるのです。

IMG_5076
加えてストレッチ性のあるパイル素材を採用した事によって、より心地良く、また吸湿発汗性も良く、実に理に敵っています。

しかも今回のBAFYのポロシャツは価格も魅力的です。
これで15,000円はお得感しか感じられません(!)

IMG_5077
ついでに水にも浮く木製フレームのイタリア製サングラスも付けて、この夏を思い切り素敵なお父様に仕上げてしまいましょう。

IMG_5081
二つ目は、Drumohrのインビジブルソックスです。

シューズを素足で履いて下さるお父様は、それだけで充分カッコいいですが、ヤハリ気になるのは足の蒸れや臭い等。

これは住を共にするご家族ならではの、声無き「あるある」。

IMG_5082
若者から大人まで、その足元に『ソックスを履いている事を悟られない』様に、内側にソックスを履くのは、言わずと知れた定石ですが、まだまだ暑さに耐えながら、ホーズ(ソックス)を履き続けるお父様方も多いはず。

そこで、ここも子供心の押し売りとばかりに、『プレゼントだから履いてよ!』とお勧めして頂き、見た目も心地良さも快適に過ごして頂くことに。

IMG_5085
実は当店がこのDrumohrのインビジブルソックスを扱い始めた2年前、当時様々なインビジブルソックスを試して来たスタッフが、取引先担当者に

『Drumohrの物は絶対脱げないよ!』

と諭され、半信半疑で仕入れて見ると

『ホントに脱げない』

驚きの結果に。

IMG_5084
踵部分に配されたシリコン製の滑り止めも、他社と何ら変わりなく見えますが、実際このソックスの形状が「脱げ辛い」事も加担していると思われます。

IMG_5083
元々、英国スコットランドの(1773年創業)老舗ブランドだったDrumohrを、同じくイタリアの老舗(1912年創業)ニットメーカーであるCioccaが買収した事により、現在ではイタリア生産となっているのですが、このCiocca、詳しい方はご存じの様に、イタリアで古くから営むソックスを主に作り上げるメーカーなのです。(予てからインビジブルソックスの存在は有名です)

つまり、これらの技術によって作られたと思しきDrumohrのインビジブルソックスは脱げないと言う結論も、『言い得て妙』なのです。

こうしてホンの少し話題を提供して差し上げる事で、拘りに余り興味のないお父様世代にも、コミュニケーションの瞬間を作って差し上げられます。(してやったりです)

IMG_5097
暑い日は少しでも肌を出していたいもの。
それが弛んだお腹ではなく、足首なら、これもまた洒脱に見えてくれると思いませんか?(失敬)

さてさて、この記事をご覧くださっている方々、そろそろギフト選びを考え始めている頃では無いかと思いますが、三つ目のお勧めはコチラです。

IMG_5093
La Perlaのアンダーウェアです。
本来ならは先般受注会も行ったAubadeをお勧めしたいところですが、Aubadeはプリント等柄物が多く、所謂お父様世代には少々難しいのでは?と考え、ここはイタリアの老舗ランジェリーであるLa Perlaのメンズボクサーショーツをお勧めしています。

IMG_5095
ご存じのとおり、高級ランジェリーを作らせたら右に出る物が居ない程、その魅力、認知度は世界的。
直営店でのオーダーランジェリーに至っては、ブラジャーが数百万以上の物も存在する等、La Perlaの世界観は、まさにラグジュアリーです。

そのLa Perlaの日常的なラインナップとして作られているのが、当店でも取り扱っているメンズのボクサーショーツです。
(その他にクルーネックTEEシャツや、VネックTEEシャツも揃います)

IMG_5094
帯部分の太さの違いやロゴの配置等の違い、色の違いのバリエーションが揃うLa Perlaのボクサーショーツは、ベーシックなモデルで在る事を前提に、比較的抑えた価格で展開されており、またアンダーウェアの専門店ではなく、私達の様なアパレルを主に扱うショップでの展開が多いシリーズになります。

下着は「〇〇ゼ」か「〇V〇」しか履かない!と言うお父様、或いは、下着はステテコに限る!と言うお父様もお出でになられるかと思いますが、ここでも再び子供心を押し付けて見ましょう。

下着を見られる事は、心の内側を見られるのと一緒

温泉や銭湯で下着姿になった時、お父様だけ際立って見える!なんて言うシチュエーションも在り得ることです。
心も体も裸になる温泉や銭湯だからこそ、ビシッとしたお父様で在られたいのです。

このボクサーショーツは専用のパッケージに梱包されており、マグネットによる開閉の他、パッケージが丁度ハガキサイズで作られている為、その後の用途も様々です。

さて、「私のお父様は、まだまだ現役で仕事をしているから」と言う方もいらっしゃる事でしょう。

そんな方々には、仕事で迫を付けてくれるアイテムをお勧めします。

IMG_5090
男性にとって装いの中で「違いを見せる」事の出来る部分は限られています。
それがどんな高価な物であっても、どんな安価な物であっても、見る人の目には同じに見えてしまうものです。

ところが人の目に「ムムッ?」と思わせてくれる物が在ります。
それが『クロコダイル』です。

と言っても、純クロコダイルは(取る部位にも寄りますが)高価。
そこでお勧めしたいのが、エンボスによるクロコダイル、つまり型押しです。

Saddler'sのベルトは非常に豊かな凹凸を作る型押しが多く、オーストリッチやクロコダイルの型押しは、まるで本物の様な佇まいを持っています。

IMG_5092
ベルトは仕事上、どんな装いをしていても、常に在るもの。
そこにクロコダイルの様な存在感が加わると、お父様世代ならば尚更のこと、『迫が付く』訳です。

IMG_5091_1
もっと贅沢にとお考えの方には、同じ様に非常に豊かな表現を持ったORCIANIのバックパックもお勧めです。
ベルトと同じくエスプレッソカラーよろしく、とても濃い味わい深さを持つダークブラウンの色合いが、得も言われぬ魅力を発してくれます。

お父様世代が手に物を持つ事を嫌う事を察知し、いつでも両手が遊んでいられるように、バックパックを背負って頂く。

これもまた失敬な話ですが、加齢と共に身体は硬くなりますから、出来ればバックパックを背負って頂きたい、然し乍ら、余りにもナイロン製のものでは頂けない、、、とお思いの方にこそ、威力魅力のあるこのバックパックが良いと思います。

子供心を上手く使い、お父様への『安心』をプレゼントしてください。

そして最後にお勧めしたいのが、仕事上使うであろう事を前提に、前出のクロコダイル同様、エンボスのカードケース、フォトケースです。

IMG_5086
使われている素材は、まるで本当の革製品の様に艶やかで、その紋様からは素材が解らない程、優れています。

IMG_5088
実はこのケースの素材、イタリア製の『紙』なのです。

ドレス用ペーパーとでも言えば良いでしょうか、その紙質は通常我々が触れている物では考えられない程、強固で艶やかな物です。

IMG_5089
これらを使い、内側にも同じイタリアやフランス製の資材を使って作られており、全てハンドメイドによって作り出されています。

仕事上、デスクの上、或いはバッグの中、一目に晒される事の多い名刺などカード類や、ハガキ、写真類。
それらが整然と収められ、且つ、高級感に溢れたケースで持ち歩く事が出来れば、ここにもまたお父様世代ならではの『迫』が付きます。

多くの後輩を持つ『人生の先輩』は、手荷物一つとっても

『重みを感じる』

存在で在りたいものです。

このケース、充分な重みを感じさせるのは見た目だけで、価格はとても軽さを求めております。
是非お父様世代への子供心からの優しさをプレゼントに嗜めてください。

(※注意・・・窘める←ではありませんよ? 嗜める←です!)

以上の他にも、ご予算等に応じた様々なギフト相談をお承りしております。

様々な家族像が在り、またお父様との関係も御座いましょう。
そんな方々にとって頭を悩ます事の無い様、私達スタッフも一緒にご相談させて頂きます。

是非店頭でお気軽にご相談下さいね。

----------------------------------------------------------------------------------------

top_slide_banner_2018_Summer_New_Arrival_001

----------------------------------------------------------------------------------------

【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、
ホームページ、或いはOnline Storeトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。

【6月の店休日】
6月21日(木)
(※展示会等の為、店休日が変則的になる恐れが御座います。 予めご容赦下さいますようお願い申し上げます。)

※一部変更がある場合が御座います。

※木曜・日曜・祝祭日は19時閉店

【LINEでBLOGを読む】

【LINE@ × IL MARE】
LINE@

----------------------------------------------------------------------------------------

【ONLINE STORE Last up date -- 2018/6/9
Banner_OnlineStore001
Banner_NewArrival001
Banner_SmallSize001
Banner_PriceDown001
Banner_Ilmare_HP001


----------------------------------------------------------------------------------------

IL_MARE_Logo_20170123_S_01
【IL MARE / イルマーレ】
🏠:長野県長野市南千歳1-3-11-1F
☎:026-219-3750
✉:info@ilmare-online.jp

【営業時間】
平日:12:00~20:00
木・日:12:00~19:00
店休日:不定休
【オンラインストアをご利用下さいますお客様へ】
店休日前日、当日でのご注文の場合、発送は翌営業日となります。
お急ぎの場合には、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。

COPYRIGHT (C) 2012-18 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED