IL MARE JOURNAL

Il Mare Official Blog | イルマーレ公式ブログ

May 2023

Top_Slideshow_Special_Offer_FE_2023_001

夏を間近に感じる今週は、少しずつ服装も変えて行きたい気分。
そんな「気分に合わせて”バッグ”も」と言う方に、6月1日から11日までの期間

FELISIのバッグを特別価格で

ご提案させていただきます。

対象になるのはFELISIのバッグ製品全て
財布、キーホルダー等は対象外

期間中はバッグ全商品が35%OFFになります。

洋服と共にバッグも着替えたいという方、或いは、そろそろバッグを新調したいという方は、是非この機会をお見逃しなくご利用下さい。

尚、オンラインストアではFELISIのバッグのご注文専用のクーポンコードを発行しております。

クーポンコードは

2023FE531116

こちらをカート画面にてご入力下さい。

定番が主力のFELISIのバッグをお得に入手するまたとないチャンスです。
是非この機会をご利用下さい。

(FELISIの『バッグのみ』が対象になるクーポンです。 クーポンを財布やキーホルダー購入にご入力頂いても御値引対象とは見なしませんのでご注意下さい。)






【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_4088

昨日の雨から一転、今日は爽やかで、とても過ごし易い一日に恵まれました。
雨上がりの春の空気は、夏のそれとは違って、緑を吸い込むという表現がぴったりな程、爽やか。

これも今だけの風情と思えば、一年のうちに数える程しかないこの空気を存分に感じておきたいですね。

さて、昨日に続き、今日は女性に向けた”夏はやっぱりコレです”をお届けします。

言わずもがな、女性の夏の必須アイテムと言えばズバリ”サンダル”。

今シーズンのサンダルはil Sandalo of Capriの入荷を待っていたという方も多く、今日でようやく全てのモデルが揃いました。

IMG_5251

親指をトゥリングに入れて履くスライドタイプのサンダルは、il Sandalo of Capriで最も人気の高い形。
レザーソールの反りの良さや足に負担のかからないこの形は、多くのモデルにアップデイトされ、常に新作が登場しています。

その中で当店がオーダーしたのは、このマットゴールドの彫刻が美しいビットを介したモデル。

IMG_5254

光沢のあるソール、柔らかくしなやかなゴートスウェード(山羊革)のストラップ、そして存在感のあるビットの金具が、「ドレスアップ出来るサンダル」を標榜するil Sandalo of Capriの骨頂を感じさせます。

IMG_5256

このマットなゴールドを活かすべく、当店では非常に濃いダークブラウンで統一し、黒と見まがうほどの色の濃さに映えるマットゴールドが、ブランドのアイデンティティを感じさせる”ラグジュアリー”さを見せています。

IMG_5260

今シーズン(当店に)特に多いオリーブやカーキ、ブラウンといった洋服との相性は勿論抜群で、むしろこの素材感や落ち着きの中に光る金具の存在感が際立ち、主役級の存在感を作ってくれる今回のサンダル。

IMG_5261

太陽光を当てて、ようやくブラウンと感じられるほど濃い色合いは、金具との色のコントラストが抜群です。

IMG_5281

比較的ドレッシーな印象のある、このサンダルでは、ワンピースやスカートに合わせれば上品さが、またパンツに合わせれば、自立した女性らしさを感じさせる、どこか芯の強い女性像を感じさせるなど、組み合わせ次第で印象も様変わりします。

もともと、どんなスタイルにも合わせ易いのがil Sandalo of Capriの特徴ですが、色や金具一つで雰囲気が変わり、微妙な色差やテイストで御洒落を楽しむ事が出来ます。

IMG_5244

そしてもう一足お勧めなのが、このチェーンをトングに施したサンダル。

IMG_5246

ベースになっているサンダルがほんのりスクエアトゥのように斜めにカットラインを持つもので、ゴートスウェードのトングの上にゴールドのチェーンを施した、ちょっぴりモード感をも感じさせてくれる一足。

IMG_5247

このモデル、実は過去のアーカイブがベースになっています。
過去のモデルではナチュラルなレザー(色)をベースに作られていたものを、より上品さとシャープさを加えたものが今回のモデル。

IMG_5249

トングサンダルの懸念材料でもあるY字部分は、ゴートスウェードの恩恵もあり、足に優しく、馴染み易い為、一般的なトングサンダルに想像するような鼻緒の窮屈さや傷みが軽減されています。

IMG_5299

カラーはビットのモデルと同じく、非常に濃いダークブラウンがベース。
やはりゴールドの金具を活かしてくれるのは、ダークブラウン。

ブラックではコントラストが付き過ぎたり、キツい印象に見えてしまう物も、女性らしさや上質感が加わります。

IMG_5300

このサンダルもスタイルを選ばず、どんなスタイルにも取り入れやすいのですが、ジーンズなどの足元を始め、スカートやワンピース、多くのスタイルにシャープさや強さを印象付けてくれる一足。

IMG_5258

そんな中で当店がお勧めしたいのが、パンツとの組み合わせ。
セットアップスーツやスーツなど(もちろんコットンやリネンなど春夏向きの素材がベストですが)の、ハズシとして取り入れるのに相応しい一足で、この絶妙なモード感、シャープさが、スタイル全体に「御洒落度」を高く見せてくれる存在になります。

IMG_5259

女性にとってのサンダルは、ヒールのある物やスポーツサンダルが多くを占めていますが、女性のサンダルに新たな選択肢を広げてくれるのがil Sandalo of Capri。

「女性だってカッコよくありたい」

そんな声が聞こえて来そうなil Sandalo of Capriのサンダルたちには、常に主役であり、スタイル全体を陵駕してくれる存在感、存在価値があります。

IMG5281_1

レイヤードが少なくなる夏は、特に足元の存在感は重要。

暑くなるのが待ち遠しくなるお勧めのサンダルたちを是非この夏はお試し下さい✨






【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_3293

九州地方が梅雨入りした週の始まり。
長野も雨がチラホラ降り続ける、少し寒さを帯びる一日となりました。

6月を間近に控え、いよいよ梅雨入りか?と思いつつも、例年同様、今年も梅雨が遅れて来そうな気配。
天気の長期予報を見てみると、6月は比較的晴れ間が多い様子。
ともなると、少し湿気を帯びる6月ゆえ、暑さを感じる日も増えて来そうです。

そこで今日はちょっと早めに用意しておきたいもの”サンダル”をピックアップ。

IMG_5176

高いコストパフォーマンスと歩き易さ、合わせ易さが人気のZEUS。
イタリアのレザーサンダルのブランドZEUSは、トスカーナで鞣された革を「革の魅力を損なわないよう」可能な限り加工を最低限にして作っています。

原皮が持つ味わいや、カット面、革の厚みなど、元の革質が良くないと仕上がり具合も変わってしまいます。

ZEUSはその魅力を実用性と共に我々に届けてくれるブランドです。

IMG_5173

昨年、同様のスライドタイプのサンダルがとても人気だったのに続いて、今季はストラップの形状がチョッピリ違うモデルをオーダー。

IMG_5175

リネンのパンツや軽い素材のイージーパンツなど、夏のリラックススタイルに最適なこの手の形。
ショーツはもとより、レングスの長いパンツとの相性が良いお勧めのサンダルです。

味わいのある革の色や質感が特徴で、どんな色にも合わせ易く、きっと出番が多い一足になってくれます。(パンツ/BARENA)

IMG_5169

同じスライドタイプでも、更に履き易く、よりリラックス感を作ってくれるこのモデルは、アッパーにスウェードを採用しました。

革質が柔らかく、厚みのあるアッパーに対して、足に優しく馴染んでくれる、とても心地の良い一足。

IMG_5170

ライトベージュの色合いが、濃い色のボトムスとも合わせ易く、軽快な印象を持ちつつ、男らしさも与えてくれるサンダルです。

インソールにはクッションも備えていることもあって、履き心地も良く、ファーストチョイスとしてもお勧めです。(ショーツ/Perfection)

IMG_5171

サンダルはちょっと苦手と言う方にはグルカサンダルがお勧め。
セットアップやスーツなどの足元にも最適なグルカサンダルは、もちろんショーツにもピッタリ。

IMG_5172

何より、普通のサンダルに比べて、ちょっぴり小走りする事も出来る”安定感”や”安心感”が魅力。(ショーツ/BERWICH)

サンダルを履く人なら一度は体験するであろう「指をぶつける」痛み(笑)も回避できるのも、グルカサンダルのメリット(笑)

今季のZEUSは様々なスタイルに対応してくれるバリエーションになりました。

どれも共通しているのが、ソールの反りが良く歩きやすいこと、そしてアウトソールが広めに作られている為、安心感がある事。

夏の足元として欠かせないレザーサンダルは、サイズが揃う今が最も選び時。
これからのシーズンに向けて、是非今のうちに確保してくださいね✨







【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_4058

やっと夏を間近に感じられる気温になって来ました。
この週末は汗ばむような気温の中、街中には様々な御洒落に身を包む方の姿が目立っています。

少し行動的にさせてくれるこの気温。
先ず考えさせられるのが「行楽」に向けた過ごしやすい服装。

今日は週末のお出かけに相応しい3つの装いをお勧めします。

先ず一つ目は「やっぱり動き易いのがいい」休日らしい一着。

IMG5103

今シーズンはColony Clothingのアイテムを数多く揃えている当店ですが、これからの季節にピッタリなアイテムが多いこのブランド。

シンガポール発信と言うこともあって、季節的にはまさにこれからが本領発揮。

お勧めするのは、この”トップス”。

IMG5103 (3)

カットソーと一括りにしてしまうには勿体ない一着で、素材は極微なループを裏に持つフレンチテリーを採用しています。

但し一般的に想像されるフレンチテリーとは薄さ、軽さが全く違います。

IMG5103 (2)

表面は滑らかな触り心地で、裏面は直接肌に触れる面積が少なく、べた付く様な暑さでも(真夏に着れば多少は暑いですが)気持ち悪さが軽減されます。

また形をやや大き目のサイズ感で作られている事もあって、全体的にリラックスしたスタイルにまとまります。

IMG_5101

ボディのゆとり、着丈や袖丈など日本人の身長を考慮したような絶妙なサイズ感は、今からの季節にピッタリ。

歳と共に重さや気苦しさが排除され、心地良く過ごせる物が一番リラックス出来ますね✨

そして上の写真で腰に巻いたり手に持っているウインドブレイカーもお勧めの一つ。

173667416_o5

ニット専業のDrumohrが作るウインドブレイカーはK-Way製。

K-Wayと言えば、軽さや気軽に持ち運べる、今の季節にピッタリな存在。
そこにDrumohrのアーカイブであるビスコッティ柄をプリントしたモデルがこの一着です。

173667416_o7

バッグの中にグッと押し込んでも、小さなポーチの中に無理やり詰め込んでも、シワなども気にならず、また軽くて邪魔にならない事も相まって、これからの季節の持ち運びに便利な一着です。

アウターとしてだけではなく、ジャケットなどの内側にレイヤーしたり、とにかく色々なシーンで出番を増やしてくれるのが、このウインドブレイカー。

軽い、邪魔にならない、持ち運びが楽、この3拍子が揃っていれば、もはや試さない手はありませんね✨

そして最後にお勧めするのは

CC102

このColony Clothingの定番プールサイドシャツ。
過去展開時にも人気だったこのシャツ。

何より「お腹周りが気になる」お年頃の方々にとって嬉しい、フロントダーツを設けてゆとりを作っている為、身体全体がシャツの中を泳ぎつつ、気になるところも隠せてしまう、我々世代にとって申し分のない一着なんです。

CC100

ジャストサイズで選んでも、ゆとりはかなり有るシャツですが、敢えてサイズアップして、よりゆとりを活かしてショーツ等を合わせたり等、好きなスタイルに合わせたサイズ選びもお勧めです。

CC101

肩肘張らず、着ていても気にならない、そして手入れが楽で持ち運びの邪魔にもならない、そんな

楽してかっこよく見える

洋服が私達世代には必須。

今季のColony Clothingには、そんな我儘なアイテムが沢山揃っていますので、是非一度お試しを。











【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


IMG_4059

昨日までの気温が嘘のように、今日は夏のような暑さに包まれた長野地方。
午後には少し蒸し暑さも感じるほど気温は一気に上がり、本格的に衣替えが必要かも知れませんね。

今日は(気温とは無関係ですが)、お仕事を持つ女性、休日や日常を楽しむ女性、その両方にお勧めしたい「丁度良いサイズ」のバッグをお勧め。

IMG_3131

一つ目は”ACATE”(アカーテ)のトートバッグです。
もともとメンズでは広く認知されているACATEですが、ウィメンズとしてはサイズもテイストも専用には作られる事がありませんでした。

そんな中、今季初めて登場したのがこのサイズのトートバッグ。

女性にとって、”最低限の荷物が収まるバッグ”が最も需要が高く、マザーバッグ(マザーズバッグではありません)は別として、お仕事の時も、休日の時も、このサイズが最も使い易く、重用されているサイズ。

IMG_3126

ACATEは作りがとにかく丁寧。
しっかりした設計、革質、縫製、ちょっとした水滴なら弾いてしまう、実用性の高いバッグ作りをしています。

その丁寧且つ安心感のあるACATEのバッグを、これまで男性用に設計されたバッグを敢えてエディターズバッグ宜しく持っていた方も多かったのですが、それが女性に最適なサイズで作られた事がトピックです。

日々持ち歩きたくなる適当なサイズ、そして傷が付き辛く、しっかり、丁寧に作られ、それでいて柔らかさもある、そんなバッグがやっぱり一番出番が多いんですよね。

今回当店ではクリーム色系とトープ系の2色をオーダー。
どちらも色々な装いに合わせ易く、便利な色です。

お仕事も休日もシームレスにバッグを使うという方は是非お勧めです。





そしてもう一つのお勧めが既にスタイリストたちの間で人気のブランド”&MyuQ”(アンド・ミューク)の巾着型2WAYバッグ。

IMG_3159

もうサイズと作りが持ち易さを連想してくれる、このバッグ。
常に柔らかく上質なヴィーガンレザーを用いて作られる&MyuQのバッグたち。

”連続する巾着の開閉”に耐え、加えて”ドレープが美しく”立体的に作られ、良い事尽くめの素材。

ハンドルとショルダー、それぞれのストラップが着脱可能になっている為、手に提げたり、斜め掛けしたり、色々な使い方が楽しめます。

IMG_3154

&MyuQはデザインはもとより、高いコストパフォーマンスが魅力でもあり、女性が求めるそれぞれの用途に合わせた形や大きさ、持ち易さなどが考えられていて、気軽に使えるバッグとして既に多くの人気を集めています。

今回お勧めする巾着型も間違いなくヘビーローテーションしてしまう、使い易さ、そして御洒落の脇役としての存在価値を高めています。

バッグ難民の方に是非一度試して頂きたい一点です。





この他にも、様々なスタイル、用途に合わせたバッグが揃っております。
是非季節の狭間に新しいスタイルのバッグ新調をご検討くださいね✨




【店休日について】
オンラインストア 最下段をご参考下さい
木曜日・日曜祝祭日は19時閉店
(営業上の理由により店休日が変則的になる場合が御座います)


【オンラインストアをご利用の方へ】
当日15時以降の御注文につきましては翌日のご対応とさせていただきます。
店休日前日・当日のご注文の場合は、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合などは、ご注文前に店頭までご相談下さい。


COPYRIGHT (C) 2012-23 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED


このページのトップヘ