涼しい日が増え、ジャケットやコートの出番が増えて来ました。
我々も通勤時にはコートが手放せなくなり、帰宅時にはウールのコートの出番になりました。
男性にとってここ数年はコートと共に出番が増えているレザーのジャケットですが、周囲と同じ装いを避ける物を、、、とお探しに来られる方も増えています。
そんな方々にお勧めしたいのが写真でも着用しているVIGANOのラウンジパンツです。
ウールのトラウザーズは既に多くの方も取り入れているスタイルで、誌面やSNSを通じ見かける事が多いと思うのですが、ラウンジパンツの様にコンフォートなボトムスは適度にキチンと見せられる上、リラックス感が演出出来て、我々世代にとってまさにベストな選択。
上半身にニットが増える分、ラウンジパンツにも相応の厚みやボリュームが欲しいものですが、VIGANOのそれはまさに全てを備えています。
勿論、レザー以外にもコート等との組み合わせにも同様のコンフォート感が作られますので、是非これから冬の装いに試して頂ければと思います。
そして足元にもエッセンスを加えたくなる頃ですが、こうした装いにもお勧めなのがDI MELLAのビットローファーです。
普段ならばシャープな爪先を持つ木型が多いDI MELLAですが、今回当店がオーダーしたモデルは少しアメリカナイズされたトラッドな印象を受ける一足です。
全体の前半分が長めに取られる事が多いDI MELLAですが、このモデルでは丁度半分くらいの位置に前の終わりが在ります。
この微妙なサジ加減こそが今日的な装いに絶妙なエッセンスを加えてくれるのですね。
ビットはシルバー、アッパーにはPEPE(イタリア語で小麦色を指します)と名付けられた深い味わいのエスプレッソカラーとでもいうべきブラウン。
実際足を入れてみると、その絶妙な存在感が判ります。
今回ソールにオールウェザー対応を求め0.8cmのゴムソールを採用したのですが、これによって縦にも奥行きのある重みが(見た目として)感じられるようになりました。
但し履き心地はあくまでDI MELLAお得意の柔らかさやしなやかさを感じさせるソフトな質感。
ゴムソールを合わせても尚、ソールの反りが良く、毎朝このローファーを手に取ってしまいそうな予感すらさせます。
同じくDI MELLAから到着しているモンクストラップの新作も御用意が在ります。
こちらは従来のDI MELLAらしいスマートでシャープなシルエットを持ち、少し長目の爪先を持つ為、どんな装いにも艶を生んでくれそうです。
ジーンズにも相性の良いモンクストラップも、前出のローファー同様PEPEと言うカラーを選択した事により、ビジネスやオフの足元にもマルチに使える一足になっています。
そしてこちらもまたソールに0.8cmのゴムソールを使用し、反りの良さと共に天候を気にせず履いて頂ける様になっています。
秋冬に多いツィーディーな素材とも、色、素材共に相性が良い今回の2モデル。
ボトムスを変えるだけで様々なテイストを愉しむ事が出来ます。
特に、ジャケットにブラウンやキャメル等、今季非常に多い色合いを取り入れると益々雰囲気もまとまりますね。
昨日入荷のeleventyの新作ジャケットも今季お勧めの柄。
イタリアでは『Principe di Galles』(英:Prince of Wales)と呼ばれるグレンチェックは、ブラウン系がマスト。
ニットとの相性の良い粗野感のあるウール素材で立体的に作られた生地は、まるでニットジャケットの様に柔らかくしなやかです。
少したっぷり目のサイズを選び、あくまでもウィークエンドスタイルの一つとしてお勧めしたくなる独特な味わいの一着です。
勿論、DI MELLAの2モデルとも相性良しです。
少しずつ気温が下がり、お出掛けも増えて来ると必然的にこうした色合いや素材、シューズの出番が増えて来ます。
胃袋が温まる食事と共に、服装で心も暖めて下さいね。
1-3-11 minamichitose nagano 380-0823
call 026-219-3750
mail info@ilmare-online.jp
【営業日のお知らせ】
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店は基本的に不定休となっております。
その為、店休日が不規則となります為、ホームページ、或いはOnline Storeトップページにて、ご確認の上ご利用下さい。
【11月の店休日】
11月8日、15日、22日
(※展示会などの為、店休日が変則的になる恐れが御座います。 予めご了承下さいます様お願い申し上げます。)
※木曜・日曜・祝祭日は19時閉店
【オンラインストアをご利用のお客様へ】
店休日前日・当日でのご注文の場合、発送業務が翌営業日となります。
お急ぎの場合は、ご注文時に備考欄へその旨をお記し下さいませ。
COPYRIGHT (C) 2012-18 ALLURE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED